メディア記事

火力廃止に事前届け出義務 法改正へ 来夏は7地域逼迫

バズる指数ピーク 131

 twitterコメント 62件中 1~62件
> やっとですか。再エネでは安定供給出来ないのは火を見るほど明らか。早く現実路線にシフトして欲しい。
綱渡り?
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
火力発電が撤退しすぎて、電力供給がおぼつかなくなり、「火力やめるのやめろ!」とブレーキがかかる。
急激な転換期なので仕方ないんだけど、変なニュースではある。
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
市場に任せる、ということは、安定供給に責任を持ってコストを負担する業者がいなくなり、とおうことだから当然そうなるよね。

火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫 『供給の余裕を示す予備率は22年7月に東京と中部でそれぞれ1.1%となり、最低限必要な3%を確保できない見通し。8月は東京と中部が0.9%に下がり、東北、北陸、関西、中国、九州も1~2%台に低下すると見込む』
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
ついでに原発の再稼働も認めて、新型火力、新型原子力への転換も補助してやれよ。
今後20年くらい。
“火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫”
どーすんでしょこれw

火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
まあ、自由化する時点で分かりきってた事だけどね。再エネだけ優遇処置すれば、採算の合わない発電・送電施設は廃止するよね。停電しようが知った事じゃないでしょうし(^o^;)

火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
再生可能エネルギーに押されて収益性の下がった火力発電所の休廃止が相次ぎ、22年夏は安定供給余力を確保できない見通し。

維持費を補塡する措置も。
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
⇒翻弄される石炭火力。廃止しろと言われたり、するなと言われたり・・・廃止と温存休止は違うよね、もう少し気の利いた方針の出し方は無いのでしょうか?
維持費を補填? 火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
再生エネルギーとかいうゴミじゃなくて火力・原発電気を買いたいのですが!?
「発電所を廃止する電力会社に対して数カ月前に経産相への届け出を義務づける。供給不足が予想されるときは廃止を踏みとどまってもらうため維持費を補塡する措置も講じる。いったん休止した発電所の再稼働も促す」

『だが断る』と言ったら?株主代表訴訟とどちらが怖い?🤔
自由化の結果、採算の合わない電源を発電事業者が畳むのは最初からわかってたこと。今回の措置は必要なことかもしれないけどそもそもの制度設計に関して総括はされないのか。
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
日本経済新聞
迷走してるね。自由化してもっと経営効率化しろって言う一方で「旧一電はどれだけ費用がかかっても電源を維持すべき」なんて矛盾した考えで進めるからこうなる。官僚と国策に関わる学者の質下がってないか
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
法改正前に駆け込みで廃止が急増するかもなぁ。それ防ぐためには法改正前でも十分な維持費補填の事前確約、、、っていつの時代の話かしらねこれ。

火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
お。来年の夏はヤバいのか

火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
電力自由化の帰結>再生可能エネルギーに押されて収益性の下がった火力発電所の休廃止が相次ぎ、電力需給の逼迫を招いている。
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
>供給の余裕を示す予備率は22年7月に東京と中部でそれぞれ1.1%となり、最低限必要な3%を確保できない見通し
再エネに押されて収益性の下がった火力発電所の休廃止が相次ぎ、電力需給の逼迫を招いているとのことですが、自由化の名の下でそうなることは想定済みのはず。

2022年夏は東京、中部で予備率0.9%、他エリアでも1〜2%の極めて危機的状況に陥ることをどう考えるのか。
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
供給の余裕を示す予備率は22年7月に東京と中部でそれぞれ1.1%となり、最低限必要な3%を確保できない見通し。8月は東京と中部が0.9%に下がり、東北、北陸、関西、中国、九州も1~2%台に低下すると見込む。
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
代替え、基盤が出来てないうちから廃止ばかりしてたら雇用が減る一方だよね。自動車のEV化等も然り。世界に振り回されないで、定着、成長させたいなら基盤安定させてからにした方がいいよ。

火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
休廃止予定火力に「維持費を補塡する措置」なんて中途半端なことするくらいなら高効率火力の新増設推進すればいいのにな

火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫 加藤仮説
太陽光発電や風力発電は他力本願の電源です。
補間電力として、同じ程度の電力が必要です。
再エネが増えれば、火力も増やして当然です。
減らすとはもっての外です。
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
結局何がしたいの?
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
"廃止の事前届け出を義務づける電気事業法の改正案を2022年の通常国会に提出する。維持を促す支援策も講じる。同日、22年夏は北海道、四国、沖縄を除く7地域で安定供給に最低限必要な供給余力を確保できない見通しを示した。"

火力発電の廃止、事前届け出義務化へ
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫

石油で走る車をやめて電気自動車にしようって言ってるのに、電気作るのやめてどうする?
石油使わずに発電できる原子力を増やすならいざ知らずそれも減らせ。

でも電気は欲しいって
わけわからん。
・・・朝令暮改、手足縛って泳げって?

> 発電所を廃止する電力会社に対して数カ月前に経産相への届け出を義務づける。供給不足が予想されるときは廃止を踏みとどまってもらうため維持費を補塡する措置も講じる。いったん休止した発電所の再稼働も促す。
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫 迷走してんねぇ
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
自由化から1歩後退です。
通常、電源の休廃止は10年〜数年前から計画しており、数ヶ月前の届出後に発電事業者側で出来る合理的な対策はありません。
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
だったら既存の原発早よ再稼働させろよ。
結局、経産省は市場をつくりたかったけど、やったことない社会主義な省でやりかたはよくわからなくて、やっぱり市場はできなかった。
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
やってることがめちゃくちゃ。
菅直人とともに消えろよ経済産業省。
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
何度も言うが、このような状況を生み出したのは、私怨で電力システム改革を強行した経産省である。日本の経産省にエネルギー政策を担う能力なんてない。
火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
来年は火力の工事案件がものすごく減少してて新設やメンテナンス工事受注企業の元請け含めた再編は決まって、下請けとか受注出来ない企業は火力から他の工事にシフトしてる最中だと思うんだけど…。

火力発電の廃止、事前届け出義務化へ 来夏7地域で逼迫
だから自由化やめれって。
結局、容量市場とは何だったのか。2020年の容量市場オークションで約定価格が高いと「濡れ手に粟」と政治的に叩かれ、2021年は約定価格が極端に低下。火力維持の仕組みが機能せず、容量市場とは別に「過度の廃止を食い止める施策」を打ち出さざるを得ない、という結果に。
2022年夏は北海道、四国、沖縄を除く7地域で安定供給に最低限必要な供給余力を確保できない見通しです。
老朽火発はとっとと廃止して高効率なものに置き換えた方がいいと思うんだけどな。
これがありなら容量市場とかなんだったんだよ感。要するに実際の電力危機を目の前にして法改正の政治的エネルギーを払うつもりになったということでしょうか。

火力廃止に事前届け出義務、法改正へ 来夏は7地域逼迫
火力廃止に事前届け出義務、法改正へ 来夏は7地域逼迫
広域機関入札を活用する方が先だと思います。発電事業者が稼働率の悪い老朽火力を手放さないことで業績を悪化させているとして、株主代表訴訟を喰らってもおかしくないと思います。
(´・ω・`)
火力廃止に事前届け出義務、法改正へ 来夏は7地域逼迫
「22年夏は北海道、四国、沖縄を除く7地域で安定供給に最低限必要な供給余力を確保できない見通し」

火力廃止に事前届け出義務、法改正へ 来夏は7地域逼迫
過剰な再エネ賦課金を止めて、普通の暮らしがしたい。

火力廃止に事前届け出義務、法改正へ 来夏は7地域逼迫
やめるやめる詐欺が起きへんかな

火力廃止に事前届け出義務、法改正へ 来夏は7地域逼迫
火力廃止に事前届け出義務、法改正へ 来夏は7地域逼迫
阿呆かよ
着実に米国と同じような道を歩んでますなぁ、自由化による必然ですか
もう日本国政府馬鹿なのか?脳味噌あるんか?😑信じられんわ😡
世論に阿って原発再稼働を決断もできず
SDなんちゃらだの脱炭素だの
無責任無定見に騒ぎ立てた結果がこれだよ!
脱炭素や再エネを推し進めた結果がこれだ
容量市場とは何だったのか、発送電分離とは何だったのか。石油火力が退役してLNG汽力の淘汰のフェーズになったらこうなるって分かってたよね。
「22年夏は北海道、四国、沖縄を除く7地域で安定供給に最低限必要な供給余力を確保できない見通し」

だから、盲目的な再エネの推進や火力発電の敵視は危険だと多くの人が指摘しただろ?冬の電力不足も厳しいが、夏に不足しても死人が出るんだぞ?いい加減目を覚ませ。
タイトルとURLをコピーしました