メディア記事

カインズ、都心部に攻勢 東急ハンズ買収で客層拡大

バズる指数ピーク 151

 twitterコメント 97件中 1~97件
東急ハンズで割とマニアックな自転車のパーツを買ったらレシートに「マニアヨウヒン」と書かれてたのはいい思い出
昼一でびっくりしたわ😳
さみしいけど、地方住まいのわいでも東急ハンズさんの商品買えるようになるんかな
期待してるぜ!
え、カインズがハンズ買収したん⁉︎
ていうかワークマンもカインズのグループやったんか。すごっ。
東急ハンズもまた、インターネットの登場によって価値が大きく毀損されたビジネスだった。
店名はカインズ統一になるのかな。自社商品も強いカインズ、ロードサイドはカインズ。ショッピングモールはスタイルファクトリー。都心路面とショッピングセンターはハンズ&ハンズビーで最強布陣が出来そう。ハンズの別注商品も好きだったよ!!
「東急」という名前が使えなくなるので名称変更もありうるとのこと。 /
そうじゃない→「カインズはPB商品などを強みとしており、自前のPBのノウハウをいかせば東急ハンズの商品力を高められるとみる。 」
(´°ω°)エッ 東急ハンズって買収されてたん?
_____…

「東急ハンズ」という「のれん」と
東急ハンズらしさを守ってほしい
東急ハンズ好きとしては、名称が変わってしまうかもしれないというのはなかなかにショックだが……。どうなるんだろう。
これはあれかビックカメラがコジマ子会社にした逆パターンか

>
は が中心。
は が中心だし、販売品目も重ならない。ということか。
カインズ勢いあるなぁ✨
ホームセンターで業界最大手の会社だもんね。ホームセンターだけど扱ってる商品お洒落だし愛犬も一緒に入れるし私も毎週のようにカインズ行ってるかもw
カインズできてから島忠とか行かなくなった。これからハンズ要素も加わるなら余計に魅力増しそう✨
そうなんですね!?

が に買収されたと…😵💦
「東急」外すんだ🤔
…単に「ハンズ」、それか「ベイシアハンズ」「ハンズカインズ」、
更には「
東急ハンズは独自商品が少ないと言及されているが、ここでしか扱っていない、石油系成分もアレルゲンも含まない洗濯洗剤があって、それ無くなると困るなー。:
このニュースはマジでビビった。M&Aを一切しないでここまで成長してきたのがこのグループの売りだっただけに。
空耳アワー往年の名作、「東急ハンズ、次は、そばに西友」が成り立たなくなる日が来るのか…
何となくだけど緑繋がりだね。カインズは地方強いからなあ
また、勢力図が変わるなぁ、、、
なるほど。ハンズラボはどうなるんだろ。
え、カインズ東急ハンズかったの!?
東急ハンズさんも、カインズさんも、
DIYマニアでは、必須のお店です!

今後もたくさんお世話になっていきたいと思います。
「カインズハンズ」とかだと韻を踏んでて良さそうとか思わないでもない。イメージカラーは変わらないしね。
ホームセンター最大手のカインズが東急ハンズを買収。同社を傘下に置き、業容拡大を急ぐ。カインズはベイシアグループの1社。ワークマンなど成長企業がグループにいる。ベイシアグループは2020年度に初めて売上高が1兆円超え。
個人的にガッカリな話
カインズは地元だし買わない訳が無いけど、ハンズの変な拘りや自由さがカインズに邪魔されなきゃ良いんだけど無理だよなぁ
カインズの社長が言っているように、ハンズの強みは従業員の商品知識にあるとさすがよく見てるなぁ🧐
ホームセンターの従業員はどこに何が置いてあるかくらいで商品知識なんてほぼないし😅
東急ハンズの名前が消えるのはすごく寂しいけどよりよい店舗になって欲しいです😀
>ハンズの売り場にカインズの商品を並べることで価値を提供できるならやっていきたい。逆にカインズは来店者が多い。東急ハンズの商品をカインズに置くメリットがあるならば(売り場に)導入していく
先日アネックスに行ったら閉店していた。前々から何となく方向性が似てきたなと思っていたのだけれど。/
グンマが東京を喰った―!?😲
記事に記載されている以外の背景や今後の展開など、自分なりの考えを週末に整理予定。
先日カインズさんの をさせていただいた事で、情報への感度が上がっているのを実感中。
みてる:
沖縄ではカインズが金秀商事と、東急ハンズがサンエーとそれぞれフランチャイズを結んでいますが、カインズの東急ハンズ買収で今後、沖縄県内での店舗配置がどうなるのか注目です。
★ホームセンター最大手・カインズが東急ハンズを買収。これまでIT(情報技術)による経営効率の改善に力を入れてきたカインズ。その効果が出始めたところで200億円超を投じ、手薄だった若者向けの品ぞろえが充実している東急ハンズを傘下に置き、業容拡大を急ぐ。
価格帯が異なるのを、どう埋め合わせていくのかな?
カインズ側にあまりメリットがない印象がしてたが社長の話で納得
あとカインズが取り組んでいるのはIT化ではなくDX化
コロナ禍では都心部の人口流動性が下がり都心中心の事業展開は飲食でも小売でも大打撃で、地方リピーターを抑えることが重要だった。都心中心事業のバリューが下がってる今が買い時だったのかと。地方展開→M&Aで都心部進出は他の業界でも向こう1年で発生しそう。
カインズは、ワークマン等を統括するベイシアグループという勢いのある企業のうちの一業態だった。
あとワークマンがフランチャイズだと知って驚いたw
商売うまいなw
>カインズはPB商品などを強みとしており、自前のPBのノウハウをいかせば東急ハンズの商品力を高められるとみる。
カインズが東急ハンズ買収…!
東急ハンズの名前がどんな風に変わるのか気になる🤔
群馬地盤のベイシアを中核とするベイシアグループの1社

アパレル大手のワークマンなど成長企業がグループ

ベイシアグループは各社の自主性を重んじて専門性を磨く経営で業績を伸ばし

2020年度に初めて売上高が1兆円
こちらの記事を読むと、変える店名は「東急」部分とも読めるけど、、まあハンズの名前が残ることを期待して続報待ちましょう>
「東急ハンズの売上高に占めるPBの比率は全体の10%程度」
カインズの商品開発力とハンズの専門性が合わせられたらすごいな。
🛒 >[専門店集団に東急ハンズが加わる] 買収後に店名変更も カインズ社長「これまでM&Aはしなかった。 今回はパートナーとして迎え入れた。魅力は従業員の深い商品知識」
日本経済新聞 12月23日
東急ハンズは魅力的で多様な商品群を売り上げに結びつけれてなかった訳ですね
こないだ東急ハンズって行かなくなりましたねーって話してたところだったわ
確かに東急ハンズPB商品あんまなかいか
コレはなかなかシナジーでそうな買収
ベイシアグループおそるべし!
カインズハンズになるのか。
東急不動産のハンズ割引なくなっちゃった。
おはようございます😃

ベイシアグループって買収はやってなかったようですね‼️

巨大流通グループになってきてますね〜
:"現在の店舗名を一定の期間は使うことについては了解をいただいている" 買収完了と同時に名称変更するわけではないわけか。
ベイシアのグループには良い会社が多いですね。
買収を決めた背景には、ホームセンター業界への危機感

>経済産業省によると19年度のホームセンター市場規模は3兆3010億円と、15年度比0.4%減った。一方、店舗数は4355店と3.2%増えた。20年度は巣ごもり需要で一時的に盛り上がったが、オーバーストアの状態で先行きは厳しい。
カインズの東急ハンズ買収。共創によるシナジー注目。

> 自主性を重視する姿勢はイオンなどに対抗するための原動力となったが、いまは連携を重視する姿勢に切り替えつつある。こうしたなかでグループ経営をどう高めるか、今回の買収はその試金石となりそうだ。
東急ハンズがホームセンター最大手のカインズに買収というニュースが流れたけど、昭和世代からすると驚きだよな~。ロフトとともに渋谷の名所だったけど、東急不動産グループから離れるから東急ハンズという名前も消えて、カインズハンズとかになるのかな?
なるほど(´ω`)…池袋店が亡くなったのには愕然としましたが🤯ますますM&A化が激化する世の中になるのか?
昨日のTSLA
売却から20ドル騰げていたようです💦

話変わって東急ハンズ
学生の頃、渋谷を代表するお店でした
何かにつけ買いに行くならココ
カインズにね
感慨深いものがあるな
カインズは流石。眼の付け所が良いな。今、ベイシアグループは勢いがある。業界が同じでも優勝劣敗の構図がハッキリしてきた。ハンズが変わるか??しばらく注目。
合従連合は世の常、仕方ないこと。とは思いつつ、東急ハンズの店名がなくなるのはさみしいな。一方、カインズのPBが都心で買えるのはやや嬉しい。
年末にド級のニュース。
高家さん、凄いです。東急ハンズが東急グループである理由も薄れていたと思いますし、カインズさんのDXの進み方は私も近くで感じており、高い親和性を感じます。どうなるかワクワクします!
この記事、カインズのデジタル投資とか攻めの姿勢の内容が分かりやすい。
やっぱり日経のこういう記事、好き。
てか、ワークマンもグループだったのか…知らなかった(笑)
本日の出典元~~!

📰約2km圏内でライドシェア――WILLERの「mobi」がKDDIとの合弁事業に移行


📰国内初の飲む中絶薬、英製薬会社が承認申請 早ければ1年以内に承認


📰
カインズは群馬地盤のベイシアを中核とするベイシアグループの1社
ワークマンなど成長企業がグループ
各社の自主性を重んじて専門性を磨く経営
売上高が1兆円を超えた。
東急ハンズ業績が悪かったのは知らなかった。
群馬に帰ったらCAINZ行くのは鉄板。都内にも店舗あるといいなーと思ってたからいいニュースだけど、あの低価格が維持されるんかね。
そのカインズが初めての買収を決めた背景には、ホームセンター業界への危機感がある。経済産業省によると19年度のホームセンター市場規模は3兆3010億円と、15年度比0.4%減った。
「カインズは群馬地盤のベイシアを中核とするベイシアグループの1社で、アパレル大手のワークマンなど成長企業がグループにいる」
カインズたゃ動勢の記事で指摘されてるハンズたゃの弱点、鉄道系小売事業全般あてはまりそうだなと思ってメモ…
カインズのPB、パッケージデザインもわりと好きだけどな。
面白く読ませていただいたけど、日経さんの投稿時間がなかなかのブラック。
暫くは東急ハンズだけど、そのうち名称を変えるらしい。名前変えた誰も行かないだろうな。
餅は餅屋、東急グループにいるよりはシナジーがある
①最近ホームセンターのM&Aが多いのはなぜなのか?
→市場規模は0.4%減の一方、店舗数は3.2%増とオーバーストアの状態で先行きは厳しいため
②実はカインズとワークマンは同じグループ
ソニープラザがPLAZAになったようにハンズで良いかと。👉「東急ハンズの屋号については今は『東急』が使われているが(買収すると)様々な課題がある。東急グループを離れる以上変更を検討する必要がある。」
おはようございます☀️

ホームセンター最大手のカインズが東急ハンズを買収。郊外向けの戦略に都心部の強みを補完する。東急ハンズはコロナの影響で業績低迷していた。

必需品以外がメインのお店はきついですね。。M&A仲介が活発に🤔

営業ネタにどうぞ!
ベイシアグループってM&Aを行わずに成長してきたので、今回の買収話はビックリでした。
都市型店舗の首都圏1号店を海老名に出店していますが、ある程度の手応えは掴めたのだろうと思われます。
🇯🇵ベイシアグループ🦾ワークマンの飛翔に続け🚀
我々の世代には東急ハンズのイメージは強いけど、実際売上はついていっていないのだろうな。新宿高島屋などの超大型店舗はどうなるのか。
カインズとワークマンって同じグループだったんだ...
うーん、ハンズは長いこと馴染の利用者なので複雑な心境かなぁ・・・
ワークマンもグループにあるんや。
店名とりあえずそのままか。単に『ハンズ』で十分通じると思うけどね。ソニプラがPLAZAみたいなもん😊
カインズは地方の印象が強いので「カインズ・ハンズ」はないと思うんだ。東急の名のおかげで都市的なイメージがあったんだから。「東京ハンズ」はけっこういけるのでは。
なんか、意外な様な・・最もなような・・
どれだけ溶け込むか注目です。東急ハンズは都心の建築学生も良く使うと思うけど、ホームセンターも模型材料の宝庫です。
(´Д` )カインズ強い
昔から当たり前のように存在していたものが無くなる(変わる?)のは、やっぱり少し寂しい😔
都心部のハンズでもワークマン商品とか売りそうだな
そしたらバイクにキャンプとさらに人気が出てくる?
逆ならよかったのに💦
カインズハンズ?
ベイシアハンズ?
もう誰かが言っていると思うけど、東急カインズになるのかな。
えっ?マジで言ってるの???
ハンズはハンズでなくちゃハンズの意味無くない?
ハンズだから買えるアイテムだってあるんですけど。
(´・ω・`)
(いせや)がでかくなったな~
都心部に攻勢!東急ハンズ買収で客層拡大
なんかこれは良い買収のような気がする。ハンズはビームスとコラボしてアパレル等をやっていたが正直無理していた。調達等で効率化実現可能、買収側がハンズの文化とブランド力評価。
確かに新宿高島屋のハンズで文房具探した時に、店員に聞いたら3人くらいで話し合って探してくれた
タイトルとURLをコピーしました