メディア記事

総人口1億2614万人に、5年で94万人減 20年国勢調査

バズる指数ピーク 1,306

 twitterコメント 123件中 1~100件
(2021年11月30日 17:05更新)
毎年、○○市が1つは消えていく!外国人を含む総人口は20年10月1日時点で1億2614万6000人。15年の前回調査から94万9000人減。なのに議員定数は変わらない!維新の会はコレを変えよ!
なおこの先ずっと人口減少と高齢化が進む模様
日本の人口は着実に減少しています。そして高齢者は増加しています。
の結果が公表されました。 の減少、 の増加、 世帯の増加など、社会課題が深刻化していることが示されています。 の という実態も示されています。

総務省

記事
「特に昨今は女性がやりがいのある仕事を求めて都市部に流出するため、地方は男女の人口比が崩れ、結婚適齢期の男性余りが顕著」
ふむ(コメント欄より /
去年の国勢調査の結果✨

一人暮らしが全体の約4割というのが結構、衝撃的でした。

予想はされてましたが、生産年齢人口が減って、高齢者が増え、ますます高齢化社会に。
総人口1億2614万人(5年で94万人減)
ミライが心配です😰
日本の総世帯の約4割が1人世帯。孤独にまつわる問題はでかすぎる社会課題だな。
> 世帯数は一人暮らしが増えたことで5583万世帯と過去最高を更新した。単独世帯は2115万1000世帯と全体の38%を占めた。(略)

> 都道府県別では39道府県の人口規模が縮小した。減少率が最も高かったのは秋田県で6.2%だった。100万人を下回ったのは福井や和歌山など10県に
「生産年齢人口(15~64歳)は3%減の7508万8000人と、この5年でおよそ226万6000人減少した。14歳以下の子どもの人口は6%減の1503万2000人だった。一方で65歳以上人口は7%増の3602万7000人と少子高齢化の傾向が鮮明になった。」
>14歳以下の子どもの人口は6%減の1503万2000人だった。一方で65歳以上人口は7%増の3602万7000人と少子高齢化の傾向が鮮明になった。

>世帯数は一人暮らしが増えたことで5583万世帯と過去最高を更新した。
自治体がWM応援?冊子作るのは人口減少が甚だしいからだろうけど、家事育児の負担そのままで仕事追加なんだよね。そりゃ結婚する人減るし(結婚した夫婦はそれなりに子作りしている)、あんな冊子読んだら益々恐れをなすよ。
[日経]

>世帯数は一人暮らしが増えたことで5583万世帯と過去最高を更新した。単独世帯は2115万1000世帯と全体の38%を占めた。高齢世帯の孤独死など社会問題の一因になりかねない。
江戸時代:
領民の減少を恐れた領主は農民の転居を禁止した。
だが【逃散】した農民は多くいた。
現代版逃散が起き、国家衰退の始まりだ!
どんどん減ってますなぁ
国勢調査確定値
総人口は20年10月1日で1億2614万6000人。
前回調査から94万9000人減り2回連続減少。
子供の人口は6%減1503万2000人。65歳以上人口は7%増3602万7000人と少子高齢化の傾向が鮮明になった。
人口減りましたねぇ。日本人に増やせと言っても無理。外国人労働者を増すなら早い方がいいと思う。中国や欧米の賃金の高い国に行く人が多くなるぞー!
日本が衰退国であることを示す指標の一つ。
昔は人口がどんどん増える~人口密度が~って言っていたのに、少子化が~労働人口減少~って、暮らしやすい日本人にベストな人口ってどのくらいなのかな?
スクープアップ。高齢化と単身世帯が増えていると言うことですね。
教室運営を考える時
いつも10年後20年後を考えて、承認欲求の充足・思考力の育成を掲げてきた。

今も試行錯誤中だけど
そろそろ人口減少の対策も必要になりそう。

ちなみに記事では5年間で94万人減とあるけど、
ここ最近は鳥取県1つ分の人口(約55万人)が毎年減っている。
😱
>生産年齢人口(15~64歳)は3%減の7508万8000人と、この5年でおよそ226万6000人減少した。14歳以下の子どもの人口は6%減の1503万2000人だった。一方で65歳以上人口は7%増の3602万7000人
加速してますら🥲
深刻ですが、記事に出てくる「経済活動の主な担い手となる生産年齢人口(15~64歳)は5年でおよそ226万6000減」の方がまずいです。
大都市一つ分が短期間で消えていく計算になります。
確定値出たか。
加工するか。

未来人口の小地域推計値のプログラム、作り直すかな!
2020年国勢調査の確定値を公表
総人口は20年10月1日時点で1億2614万6000人。5年前から【94万9000人減少】
生産年齢人口(15~64歳)は226万6000人減少
14歳以下の子どもの人口は6%減
一方で65歳以上人口は7%増

秋田県の人口が93万人なので、5年間で1県分の人口が減少
日本人の38%が一人世帯

これは多く感じる。

孤独に1人で過ごす老人や
独身がこんなにいるとは。
抜本的な改善は氷河期雇用して定年70歳まで働いてもらう 〜生活保護世帯を減らせる|
少子高齢化で人口減少しているし、最近は一人暮らしが増えている。
移民はまともな人は基本来ない。それならばロボット化
とAIでやる。規制は撤廃する。
着々と減らしてま…す…
5年で100万人減はヤバすぎる
政令指定級の大都市一個消滅してるのと同じ
国勢調査結果「5年で94万人減」というが正確には「国勢調査で回答した人が5年で94万人減」で実人口がどうなっているか不明。調査する人(調査票を配布する人)と回答する人に大きく依存するのが国勢調査であり精度は疑問。僕自身も2015年調査時は転居時期で調査対象から漏れた
人口動態みるたびに恐ろしい気分になる。毎年50万都市が一つなくなっていく時代に入る。遠くないうちに気が付いたら100万都市がなくなっていく時代に。→
粛々と終わりに向かってる感はある。
日本人の38%が一人世帯

かなり多く感じる

そんなに孤独な独身や老後を一人で過ごしてる人が多いのか
生産活動を担う人数がどんどん減る。
生産性を上げるか、他からリソースを確保するか。高齢者割合が増加する自治体はどう対応していくのだろうか。
今の日本に生まれたら国ガチャ失敗。
幸福度も先進国の中ではいつも通り最下位だから
人口は増えないが自殺者は増加する最低の国。
総務省が動画ネタを投下してくれました。

詳細値まだ見てないけど、2015年との比較でしばらく動画作れそう。

>>
なんだかんだ言って5年で94万人くらいしか減らないのは外国人が増えてるからとか?
北九州市がなくなるくらい人口減ったんやな…( ´・ω・`)
単独(単身)世帯が38%!

うちの職場もそんなもんだな。
みんな単身になってゆくのよ。
世帯数が5583万世帯と過去最高、単独世帯は2115万世帯で全体の38%
そんなに多かったんか。ちょっと安心した。
去年の国勢調査の結果、
・人口は1億2614万6000人。5年前の調査から94万9000人減少
・世帯数は一人暮らしが増え5583万世帯と過去最高。単独世帯は 2115万1000世帯と全体の38%
・全体の4割がインターネットを通じた回答だった
自分が生きているうちにどんどん人口が減っていくのを見ることになるとは,若いときは予想していなかった(自分が生まれた1970年代は「人口を抑制しなければ人類は滅びる!」と言われていた)
・総人口の減少。20年国勢調査。15年比で94.9万人減少。総人口は1億2614万人。生産年齢人口は226.6万人減少。14歳以下は6%減、65歳以上は7%増。単独世帯は38%を占める。
【問題】
2015年から2020年までに日本の総人口(住んでる外国人も含む)は94万人減りました。
では生産年齢人口(15〜64歳)は何万人減ったでしょうか?

①約2万人
②約22万人
③約220万人

↓答えはこの記事読んでみて↓

総人口1億2614万人に
20年国勢調査
(2021年11月30日 17:05更新)
日本単体でみると、未来は絶望的。ただ少子化が進み始めた瞬間から分かっていた事実ではあり、この現状は変えられないから、今後どうするか。人口減少が最大の社会課題よね。
データはでとらんけど、外国人が 300 万人弱おるんよな…。
危険水準やろ…。
総人口1億2614万人
5年で94万人減
2020年 日本 止まらない
怖い事実
人口を見ただけでも はおしはかれる

今までよりも厳しい状況になるのは明らか
社会へ女性の力を!
だからといってなし崩し的移民の受け入れは問題外!!
これから、もっともっと減るんじゃない❓❓❓
特に来年。。。
高齢者が増えて、生産年齢人口(15~64歳)は3%減で226万6千人減。14歳以下の子供は6%減。
これ、どうする?
子供を2人以上育てている世帯には、22歳まで毎月10万円の給付と学費の全額免除(私学を含む)にしてやれよ。ただし世帯収入は千万円以下だ。
経済活動の主な担い手となる生産年齢人口(15~64歳)は3%減の7508万8000人と、この5年でおよそ226万6000人減少した。14歳以下の子どもの人口は6%減の1503万2000人だった。一方で65歳以上人口は7%増になった。
総人口:94万9000人ほど減少
生産年齢人口(15~64歳):よそ226万6000人減少

どーすんのよ。寄生生ゴミ老人ばかりが増えたって事じゃん。
生産年齢人口が226万人減、これは宮城県の人口とほぼ同じ規模。
15年の前回調査から94万9000人ほど減り、2回連続で少なくなった。

そうあの時代に対策可能だったのだろう。
もう、日本人の人口減少は止められない。
和歌山県の人口位け… /
💉でもっと減らすんでしょ?
2020国勢調査のデータが確定したようです。
標本設計用のデータ作んなきゃ💦📊
→こんなデフレで低賃金で不安定な雇用だったら不安で出産・育児か出来る訳も無く…
日本は完全に後進国(≒後退国)になってしまいました🥲
少子化、人口減少の大きな問題は、日本人が「避けられない自然現象」として受け入れてしまっている点。

しかし、フランスやハンガリーなど少子化対策に成功した国もあります。
問題意識を持つことが大事。
純粋な日本人は減る一方だろうね
減ったら外人移住させればOKって思っ
てんだろどうせ
良き日本は滅びますね
確か日本の人口2100年には、4000万人くらい?まで減るとか何とかって前テレビで言ってたの思い出したわ…
老人数は増えてるからまだ平気!
生産年齢人口(15~64歳)は3%減とこの5年でおよそ226万6000人減少。14歳以下の子どもは6%減。一方で65歳以上人口は7%増。
はやく、デジタルシフトを進めないと・・。
長生きしてもらえるように希望者のお年寄りに
ワクチンを永遠に打ってあげてください😃
生産年齢人口は3%減、14歳以下の子どもの人口は6%減と人口一段と先細りの姿がくっきり示されている
自分が子供の頃は「日本の人口=1.2億人」と教わったなぁと思い出した。
今まで日本の人口1億2700万人って言っていたけど、もう1億2600万人って言わないと。
われわれ団塊の世代以上がくたばるのが早いか、年金・医療・介護財政=国家財政が破綻するのが早いか🚀
That is the Question 🚀
5年で100万人近く減ってる。
生産年齢人口(15~64歳)は3%減の7,508万人

65歳以上人口は7%増の3,602万人

ちょうとサラリーマン2人で高齢者1人を食わせてます。

僕1人で高齢者2人分は食わせてます。

サラリーマン所得だけだと危険ですね。

総人口1億2614万人に
5年で94万人減 20年国勢調査
1億2千万という数字に94万を並べると、減ってるんだなぁ程度の印象かもしれないけれど、和歌山の人口が約92万人。佐賀が約81万人。5年で一つの地方自治体が無くなる規模で人口減少は進んでいて、今後さらに加速する。ゾッとする現実。
総務省は2020年国勢調査の確定値を公表した。外国人を含む総人口は20年10月1日時点で1億2614万6000人。15年の前回調査から94万9000人ほど減り、2回連続で少なくなった。世帯数は一人暮らしが増えたことで5570万5000世帯と過去最高を更新。
生産年齢人口(15~64歳)は3%減の7508万8000人と、この5年でおよそ226万6000人減少
外国人を含む総人口(20年10月1日時点)は1億2614万6000人。日経から。 生産年齢人口(15~64歳)は3%減の7508万8000人と、この5年で約226万6000人減少。単独世帯は2115万1000世帯と全体の38%。
これ、生産年齢人口の設定って(15~64)ってこれでいいのかね?そりゃあ5年で226万も減るわ。年寄りばっかなんだもの。
一人ひとりの能力向上か。。。
勤勉な日本人の時代は終わり、発想力と実力が問われるようになるのだろうか?そうなったら個人的に嬉しい。
「人口減を前提に一人ひとりの能力を高め、生産性をどう押し上げるかがこれからの成長を左右する。」
なんとなくイメージしていたことが、現実味を帯びてきました。
加速していく人口減少、生産年齢人口は過去5年間で226万人減少したとのこと。
先のツイートからしてタイムリーに2020年の国勢調査の確定値が出ましたが、総人口も生産年齢人口もその減少は加速していくばかりですからね。潜在需要も潜在生産力も縮小していく国に、投機はされても投資はなかなかされませんからね…
人口が減ってるんだね。^^;

少子化も問題があるのだろうが海外に引っ越した人、生活苦で した人、 で死んだ人、 で死んだ人、祟りで死んだ人と様々!
「総人口は20年10月1日時点で1億2614万6000人と、15年の前回調査から94万9000人減。
生産年齢人口は3%減で5年間に226万6000人減少。14歳以下の子どもの人口は6%減の1503万万人、65歳以上人口は7%増の3602万7000人
Old people shouldn't forget, because this is the result of your design.
メモ。
この5年間で
子供人口6%減
高齢者人口7%増
自民党の政策により、女性が産まない権利が普及し、医療介護が充実したからです。で、このあとどうするのかというと、自民党も野党もカネをばら撒くと。馬鹿同士の総力戦です。
生産年齢人口は5年で3%の減少、1年にならせば0.6%にすぎず、この程度の人口減少すらオフセットできない経済成長の低迷こそが日本の真の問題である。人口減少や少子高齢化の危機を殊更に煽り、いま行われるべき投資すら怠ってきたことが日本の成長率低下を齎している。
経済活動の主な担い手となる生産年齢人口(15~64歳)は3%減の7508万8000人と、この5年でおよそ226万6000人減少
1億切るのも時間の問題か
まぁ俺ごとだが、結婚できそうな財力は持てなそうだ
総人口 に、5年で 20年国勢調査
2100万/5600万世帯が単身世帯だというのが一番ヤバい調査結果なのでは?
なんだけど、いまだに企業の人事制度は働き盛りの30,40代を中心に構築されている。しかし、この年齢層の人はどんどん細っていく。これでどうやって事業継続するんか・・会社つぶれんで・・
94万9000人減か。政令市一つ分の人口が減ったようなイメージか。
まだまだこれからが本番か?
総務省は30日、2020年国勢調査の確定値を公表した。外国人を含む総人口は20年10月1日時点で1億2614万6000人だった。15年の前回調査から94万9000人ほど減り、2回連続で少なくなった。経済活動の主な担い手と…
日本

“世帯数は が増えたことで5570万5000世帯と過去最高を更新。単独世帯は2115万1000世帯と全体の38%を占めた。高齢世帯の孤独死など、社会問題の一因になりかねない。”
タイトルとURLをコピーしました