メディア記事

給油所の小売価格を監視 経産相、ガソリン補助金で

バズる指数ピーク 289

 twitterコメント 51件中 1~51件
監視にお金と時間をかけるなら、ガソリン税を無くした方が、ずーっといいとおもいます。利用者全員に平等です。
嘘くさい?
誰が、どうやって。
資本主義、価格はバラバラです。
政権与党に暫定という言葉の意味を知る者はいない。
> 効果が出るのは来年2~3月だ

将来安くなることがわかってればよいじゃん。しかも原油価格まだ上がる可能性はあるんだからその頃に税金0なっても今の価格維持できないかもしれないのよね。
これ完全に共産主義体制がやる手法じゃないですか?習近平か?☛
ガソリンを高くするとお金がもらえるガソリン高騰推進制度。

減税は許さず170円以上にした業界にボーナスまで贈る究極のインフレ政策、キシダノミクスはアベノミクスの発展系ですね、官製インフレが止まらない。
CO2だ炭素税だと言って訳のわからないエネルギー政策を推進しているんだから、補助金なんか出しちゃだめでしょ? 国民の安全・生命に関わるときだけ(時価で)備蓄を出すにせよ、それ以外は「CO2排出削減の追い風」と言って突っぱねなきゃおかしい。
バカバカしい。
手間も人でも金もかかる。
単純に上乗せ分を減税すれば
いいだけの話。
同じガソリンが米軍基地内だと
リッターあたり80円台。
いかに税金が上乗せされているか
がよくわかる。
よほど減税はしたくないのだろう。
【税金振り込め詐欺以下のハギウダ補助金:世紀のアホ】アベネツゾウ子分のハギウダはあくまで配当金10倍のガソリン元売りに税金で補助金を出す。上等じゃないか。税金振り込め詐欺をこそこそやらずに、国会を開いてやれ。ハギウダをさらし者にせよ。
監視するのも人件費かかるのでは?
減税したほうが良いのでは??
総務省は携帯ショップ、経済産業省はガソリンスタンドですか。/
間に合わないなら、トリガー条項解除して
時限立法で、その期間、無条件に減税処置すりゃいいだけじゃないの?
なんの為に頭がついてるの?
選挙にしか使わない頭なら辞めてくれていいけど??(‘∀‘ )
トリガー条項解除や減税にすれば、監視業務のムダも必要ない。
ウジウジ議論してるコイツらにイラつくこともない。
余計な仕事しないで減税してバラマキやめればいいだけじゃん。バカなの?
ファシスト
相変わらず、中国共産党や朝鮮労働党が笑えない政府だなぁ。
打つ手・政策が間違っている上に、監視するとは、これまた越権

間違いの上塗り


萩生田光一経済産業相は19日の閣議後の記者会見で、ガソリンの値上げを抑える補助金について「関係団体と連携し、価格が抑制されているか監視する」と述べ、給油所での小売価格の動向を注視する
なんか利権が絡んでるのかな。
物価上がって欲しいと言いつつ、こんなことやるなんて狂気の沙汰
統制経済だな
これぞ新しい資本主義
小売価格監視してどうするんだろうね、まさか価格統制しようなんて思ってないよね、しかも業界団体を巻き込んでさ。
仮に臨時国会で(法改正して)解除しようとなっても、効果が出るのは来年2~3月だ」と指摘し、移動の多い年末年始に間に合わないとの認識を示した。

国会は立法府なんだからそんなの法律の作りでどうにでもなるやろ。lawmakerという認識がない国会議員はもう辞めれば。
ガソリン税、とっとと本則に戻せよ!!!
揮発油税(本則) 24.3円/ℓ 地方揮発油税(本則) 4.4円/ℓ
揮発油税(特例) 24.3円/ℓ 地方揮発油税(特例) 0.8円/ℓ
ガソリン税 = 本則 28.7円/ℓ + 特例 25.1円/ℓ = 53.8円/ℓ
(ガソリン本体価格 + ガソリン税)×0.1(消費税)
ガソリン税を下げんかい‼︎💢
ハゲムダ頭悪いな
国民への反逆政府が"監視"とか謳い出すとああいよいよかという気がしてくる
選挙でどうにかできる水準ではとうに無いが自民には二度と入れまい
自衛隊はこの賊共を排除しなくて何を守るんだ
アホな子、国民の生活を守る気なし。
ガソリンの値上げを抑える補助金について「関係団体と連携し、価格が抑制されているか監視する」

とのこと…
時限的な措置らしいですが
恒久的に今の価格が続いたらどうなるんでしょう…
関連団体ってなんだろう。
無駄なことせずに減税しろ
気狂い政府
政府は、補助金を出す判断をした。
これは、事実。
法改正時間かかるし、打てる手が補助金なんだろうけど、このままだと物流や地方が、やられる。
日本は社会主義国かよ。
補助金を受け取る石油元売り会社が卸値を下げても、小売価格は給油所が自由に決められ、価格抑制効果を疑問視する声が出ているためだ。
多分、経産省より一般人の方が監視は厳しいと思うよ(笑)SNSですぐに広まるしアプリもあるから( ´ー`)フッ怖い世の中よね~
違う、そうじゃない
もう、国が全部買い上げて配給制にしろよ。
トリガー条項発動が「間に合わない」というなら、補助金はあくまで繋ぎ。

発動条件を早める改正をやるのか?
条件が揃ったら本当に発動するのか?

国民の側からも厳しく監視せねば。
管理が管理を呼び管理コストはどんどん増える
これほど露骨な市場介入が必要なのは愚策の証左。独禁法で禁じる再販売価格維持行為となりかねない小売価格への働きかけをさせる気だろうか。
リッター5円の補助金が出てもユーザーは少しも有難いなどと思わないでしょう。そんなことより、地域全体が同じ値段になっている問題を監視すべきです。ユーザーから見れば「談合価格」です。
石油価格を市場で決めない。ガソリン価格を政治家と役人が決め、その価格が守られているか監視するそうです。
これを市場経済とは呼ばない。統制経済です。
あなたのお店の仕入れ先に政府が補助金を渡してあるので、あなたのお店は政府の監視対象です。価格を自由に決める権利はあなたにはありませんよ。

政策効果の薄い補助金よりも燃油に関する税金と消費税を下げた方がダイレクトに効果が届く。監視も必要ないんだが。
「監視」! さすが自由主義の敵。

制度設計が間違っている。税を取って補助金で中抜きしようとするからそうなる。ど下手設計の見本。

シンプルにガソリン税を下げるだけでOK。(美しい設計)
そんなん、輸入価格でほとんど決まるんだから、何を見るの?
「関係団体と連携し、価格が抑制されているか監視する」
⇒関係団体に丸投げですね。
そして関係団体は恐らく補助金をもらう側なので、嘘でも「監視出来てます」と答えますよね?
萩生田経産相はガソリン価格の上昇幅を抑える補助金を巡り、給油所での小売価格の動向を監視する方針を示しました。元売りに補助金を支給しても、ガソリンスタンドでの販売価格が下がるとは限らないとの声が出ているためです。
> 年末年始に間に合わない
じゃあ、補助金で時間を稼いで、トリガー条項も凍結解除すれば良いのでは
“「トリガー条項」の凍結解除に関しては「(小売価格が)3カ月連続で1リットルあたり160円以上にならないと解除できない。仮に臨時国会で(法改正して)解除しようとなっても、効果が出るのは来年2~3月だ」と指摘”
“補助金は19日決定する経済対策に盛り込み、年末年始から2022年3月までの実施を念頭に置く。経産省は小売価格(全国平均)が基準を超えた場合に元売りに補助金を支給…検討中の案では1リットルあたり170円を超えた場合に5円を上限に抑制する”
給油所の小売価格を監視 経
国民の税金を!お笑い
タイトルとURLをコピーしました