メディア記事

なぜ人はバルミューダスマホに落胆したのか。漂うコレジャナイ感(石川温)

バズる指数ピーク 570

 twitterコメント 424件中 401~424件
他業種からのスマホ開発では、失敗例が目につくけど、AVメーカーから華麗な転身を遂げたOPPOという成功例もあったよね。
バルミューダさんにはちょっと荷が重かったかな。
詳しくないことは語るなの良い例(トースターは消耗品)
>トースターも扇風機も、人生において、1回もしくは数回しか買わない製品ではないか。
投稿時間:2021-11-17 15:04:15
📍
【出所: / 厳選】
iPhoneも当初売れてなかったんだよねぇ。 “iPhoneも2008年にソフトバンクが扱った当初は、ほとんど売れなかったと孫会長も語っていた。しかし、絵文字やFeliCa、防水など、日本のユーザーが求める機能を盛り込んだことで、iPhoneは日本でも売れるようになった。”
むかし、auのやっていたデザイン携帯のシリーズは良かったんだけど。INFOBARとか持ってた。あの世界のニーズはあると思うけどな。
>BALMUDA Phoneの挑戦は始まったばかりだ。

例に出されてるVAIO Phoneは一発で終わったけどねw
ジャンプの最終回みたいな締めの言葉… >
Snapdragon 888であれば、10万円を超える値段であり、これがSnapdragon765となれば「5万円もしない」というのが相場
バルミューダスマホ、古のiPhone3GSを思い出す懐かしい形状、特に目新しいデザインではない
絶対違う。FeliCaと防水に対応したのiPhone 7だよ?それまでiPhoneは売れなかったの?

"絵文字やFeliCa、防水など、日本のユーザーが求める機能を盛り込んだことで、iPhoneは日本でも売れるようになった。"
ふっくらとした食パンが食べられるわけじゃないからなあ:
ぬうううううう
スマホ市場事情に詳しくなくても何がダメなのか分かりやすい解説w>
その意気や良し、しかし10週打ち切りエンドで締め記事。/
”画一的になってしまっている”高すぎな上に言うほど差別化できてない件。物理キーボードつけてよ。 ─
BALMUDA Phoneの挑戦は始まったばかりだ。BALMUDA先生の次回作にご期待ください。
爆死する予感がするんよなぁ
エンガジェットBALMUDAからしこたまダイマ金もらってるからゴリゴリに記事にしてるんだと思ってたら違うっぽいな、昨日までの毒にも薬にもならない記事なんだったんだ
"BALMUDA Phoneの挑戦は始まったばかりだ" 打ち切りエンド感を漂わせている!!
挑戦なのか何なのかはわからないけど、アンドロイドユーザーの自分には買う理由は一つもない。
■Engadget 日本版
[Engadget Japan]
日本版
タイトルとURLをコピーしました