メディア記事

「絶対に管理職にしてはいけない社員」5つの条件 | リーダーシップ・教養・資格・スキル

バズる指数ピーク 103

 twitterコメント 77件中 1~77件
ジョブ型雇用から管理職生み出そうとしてるの?ずーずーしーーー。自分で社員をパーツとして切り取ったんだから、てめーの仕事だけやってりゃいい社員が育つわな。馬鹿なのか。
「肩書で人を動かそうとする」その者だけの利益になってもいいからこれやってくれれば楽なんだけど
しちゃいけないもさることながら、うっかりしちゃったときに元に戻せないのもよくなさそう。
自分が出来る案件しかやらない&現場に来ない・・・これで1社追い出されたw
【ビジネス】
あれ😳⁉️ウチの職場の人のことが書いてあるぞ(すっとぼけ🙄)
昇進させる人間も問題あると思いますよ。先ずは役員から考えないと、中間管理職虐めても意味がない。
望んでも望まなくても、ジョブ型雇用は主流になっていきそうです。
プレイヤーの上に管理職があるのと年功序列の組み合わせが最悪の相性だから。ジョブ型が正しいとか、年功序列が悪いということではないのよ。
企業の経営者・人事部門・一般社員32名へのヒアリングをもとに、「管理職にしてはいけない人材」の条件を調査。管理職に向いていない社員とは、いったい、どんな人物なのでしょう?
ここに書いてある人は同僚でも部下でも願い下げ。
その他・・・、
アクセルとブレーキとを同時に踏む人、
(自分の)仕事の目的は「社内ルールを金科玉条のごとく守ること」と考えている人、
・・・これ以上は言うまい。
■今人気の記事■ 【
管理職にしてはいけない社員の5条件 経営者・人事・一般社員に調査
実る程 頭を垂れる 稲穂かな

上に立つ人間に必要なのは技量じゃない。謙虚さこそ必要。
全部当てはまる人がいるね。
一人じゃなくて。←
いるよね〜こういう上司😒
…居たなぁ。既に人としてオカシィのに常務なんかに据え置いちゃったりして。終わってる。
ジョブ型ですよね、、
年功序列、、
うーん🧐
使えなかったらすぐ降格したり減給できるような法制度じゃないとだめだよ。簡単に降格できることは簡単に昇格できることに等しく、簡単に解雇できることも簡単に採用できることと等しい。いくらで雇うかという自由はいくらで働くかという自由に等しい。自分で値決めしなきゃ。
組織の自浄作用である程度は改善されると思いますが、なかなか難しい所
@ Toyokeizaiから
■今人気の記事■ 【
ジョブ型にしても同じだよ。変わらん。それを選定する人間が変わらないし。
経営的な視点がないは多そう
東洋経済・オンラインで読まれた記事ランキング第3位!
財務的なスキルや知識が著しく欠如した経営陣も日本の上場会社に掃いて捨てるほどいると感じますけどね。無借金経営を誇らしげに語るとか恥ずかしくて目も当てられない。

管理職にしてはいけない社員の5条件 経営者・人事・一般社員に調査
読んでて、まさにその通りすぎて笑ってしまったww
「不適格な管理職」を排除したいなら、成果を出した人を管理職にするパターンをやめることから(適当
カノア
「こんな上司嫌だ😨」を二つ。



上役になった時、押さえておくと「最悪」と言われずにすむかも。
ってか、世間の中小社長がこんな人ばっかりでっせwww
経営陣や人事は、技術職に管理をやらせるのをやめろ。
■今人気の記事■ 【
バブリーな香りがする人はみんなこれ。豊かな社会実現のため、ぜひご退場いただきたい。
管理職にしてはいけない社員の5条件 経営者・人事・一般社員に調査
東洋経済・オンラインで読まれた記事ランキング第3位!
そんなのばかり>
確かに、言うことがコロコロ変わったりする上司は、部下からしたらもうたまらんわな。

「絶対に管理職にしてはいけない社員」5つの条件 部下から見た「今すぐ降りてほしい管理職」とは | リーダーシップ・教養・資格・スキル
🍁おはようございます🍁
自分自身にマネジメント能力があるかどうか?伸ばすべきスキルはどこか?定量的にも把握して現状把握する事も必要ですね🤔
おっ?俺か? QT
向上心が無いって…
経営者や人事が向上心をズタボロに折る場合を多く見かけるけど人事の人が言うことかなぁ〜
特に中間管理職に対しては…
この会社の将来は長く無さそうって思ってしまったよ。
管理職にしてはいけない社員の5条件 経営者・人事・一般社員に調査 役所も同じだな。あと、パワハラ、セクハラを何とも思わない輩。
部下と上司では求められることは違います!
いくら人格者でもウマが合わない部下がいると管理職失格になりがち。
会社も変わってはきてるけどまだ結構おるで。世渡りスキルだけ高い無能管理職。
是々非々ではサラリーマンはしんどい。
こういうの読むと、ひょっとして自分かと思うよな(´・ω・`)
なるほど全部当たっているうちのボス

管理職にしてはいけない社員の5条件 経営者・人事・一般社員に調査
曖昧だなあ。一番重要なのは、文書の法手続的解釈ができること。感情に流されず、文書ベースで思考できること。
いなくなって欲しい部下編を!
うぐっ気をつけないと… →
管理職にしてはいけない社員の5条件 経営者・人事・一般社員に調査 不適格な管理職はこちらから動かしてやればよい(*´-`)
誘導せよ(´-`*)
うむむ
ウチの職場は年功序列ではないが…

そう思われんよに仕事しよw
パーソナルパワーではなくポジションパワーによるリーダーシップは困る。
これは看護師の世界にも言えます。
前の現場で喧嘩した人、これ全部にあてはまるんすよね。
前回の会議すら覚えてなかったし。
■今人気の記事■ 【
すげぇわかる
プレイングマネージャー前提でのジョブ型雇用ではなく、ジョブとしてマネージャーを雇えば?
管理職にしてはいけない社員の5条件 経営者・人事・一般社員に調査
子供の頃から、自分の意見を言い、他人の意見を聞くことを訓練すること。
他人を評価したり、仕事の質や量を評価する能力は育たない。
朝令暮改という言葉もあるが、不適格な管理職は、口(発言)と腹(本心)と背(行動)が一貫していない
「絶対に管理職にしてはいけない社員」

5つの条件
こんなんしかおらんわ。

管理職にしてはいけない社員の5つの条件 一般社員に訊ねてみた
とりあえずキープ。
10年後には「不適格な管理職がいる」という企業は少数派になっていることでしょう。

この記者は馬鹿なのか⁉️
なるわけないじゃないか…
少子化だぞ。
少子化なんだから…
日本はこれからどんどん大変になっていくよ。
お金があればなんて意味ないから。
未来…見よう…
こんなのばっかりいるよ

管理職にしてはいけない社員の5つの条件 一般社員に訊ねてみた
たった32人にとったアンケートで書いてる記事。レベル低すぎ。
技術者として入社してキャリアを積んできたのに年をとったから経営者(管理職)になれと言われてもなぁ。>管理職にしてはいけない社員の5つの条件 一般社員に訊ねてみた
管理職にしてはいけない社員の5つの条件 一般社員に訊ねてみた
ジョブ型雇用には興味がある。しかし、打算的な性質は取り除く必要がある。

「絶対に管理職にしてはいけない社員」5つの条件 部下から見た「今すぐ降りてほしい管理職」とは | リーダーシップ・教養・資格・スキル
うちはベンチャーなので勤続年数が長い人いないですが、ジョブ型雇用ではない。
役所の管理職、全員該当。
この条件に「よくウソをつく」を加えると、67歳で幼児のような政治家がピッタリと当てはまる。
不適格な経営者を横に置いといてはダメやね。なんでも社員に責任転嫁。バカ社長とバカ管理職は辞任しろ!
>条件4:向上心がない
許して……ユルシテ……
世間一般の小市民に条件1-4 を超えることは無駄だな。
昭和?
タイトルとURLをコピーしました