メディア記事

コンビニも農業も外国人頼み 入国制限の緩和に「争奪戦始まる」

バズる指数ピーク 162

 twitterコメント 62件中 1~62件
留学生を労働力として考えるのであれば、コンビニ店員をはじめとした就業に関する在留資格がない領域の法整備をと思う。
ハイ
私が申し上げたいのは、国民1人1人が
安全保障(経済、研究含む)に
危機感を持つ、という事です。
政局も大事ですが、
「憲法改正必要なのに関心のないひと」
「外国人に生活保護」
「代替があるのにLINE」
「留学生を当て込むFラン私立〜国立の授業料もっと安くして」
アメ横に外国人の姿がない?

こっちはアジア天国やが。
スーパーで見ない日は無い。
最近、ベトナムレストランが数軒開店しました。
入国規制緩和があり、今後もベトナム労働者をいっぱい引っ張って来るのから開店したのかな?と話してましたが、そうなりそうです。
「人材争奪戦」というより「奴隷争奪戦」のように思えるな…

新聞宅配もとっくにそうじゃね?
感染(リスク)とか人手不足~とかじゃなくて
まっとうな環境と労働条件なの?
…と私は問いたい
(不審に感じてる)
ワクチン接種と4日目の陰性判定が条件となりますので、入国できる人は以前ほどには多くならないような気はします。ただそれでも現地には期待の戦力。
ビニールハウス60棟で生産する戸部さんが今春に迎える予定だったベトナム人2人は、まだ来日していない。働き手が2人足りないと、年間約1千万円の減収になるという。「ホウレンソウは収穫から包装まですべて手作業。労働力に応じて生産するしかない」
色々おかしい。
こんなに頼っているのに、なぜ、日本は移民に冷たいのか。働けるうちは居てほしいけど、定住はしてほしくない。こんな、都合のいいことがいつまで出来るか?貧しくなってゆく日本に来てくれる人がいつまでいるか?
安価に使役可能な奴隷の確保のためなら感染症再拡大も厭わぬ美しい国


"労働力不足が深刻な現場から緩和を求める声は多く、木原誠二官房副長官は5日の会見で「経済界などからの要望を踏まえた」と率直だった"
無料部分しか見てないけど、その範囲内では批判的観点のないやばい記事。 有料部分にはさすがにありそうだけども。
留学生も技能実習生も労働ビザではないのに、問題の本質をスルーした記事。本当に学びたい留学生の声は無視し、バイトが欲しい財界の声を優先する国ですよ。日本は。
後先考えないで喜んじゃってるよ
バカだなあ
働かない引きこもりを雇ったらいいだけじゃないのか?
人権がどうこう言える国なのか、日本って。

記事にも呆れるがね…
【労働者不足で外国人入国緩和】

五輪開催にあれだけ反対していたひとたちは、これには判断しないのでしょうか?

それから「どうして感染者が少なくなったか不明」という専門家、マスコミ。
ワクチンや治療薬に感謝の言葉くらいは言ってもよいでしょ??
この技能実習生への期待感にちょっと違和感が。日本の農業、再考した方がいいと思う。
>国内の外国人労働者は2020年に約172万人。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの加藤真・副主任研究員によると就業者全体の39人に1人を占め、10年間で2・5倍に上がった。高齢化が著しい農業・林業では3・7倍に
ホントに腐った経済だな。
安い労働者ではなく、
自国民の賃金上げないと、
国が滅びるヲ
(ショッカーの狙いはそこだ❗死ね死ね団ってのも有ったな)
<昨年10月から今年1月に受け入れ規制が緩和された際、入国直後2週間の隔離期間の滞在費は、農家がすべて負担しなければならなかった>

受け入れ先企業の負担が当然だけど、それは辛いな。
ここでも留学生や実習生頼みか。これを期に、まっとうに労働力として迎えるように変わっていかないものかのう。
歴史は繰り返す、か
奴隷制廃止以前のアメリカもそうだったのだろう
そりゃ経費の大半を占める人件費が劇的に低くなるから倫理観よりも懐具合を優先するのだろう
排外主義者に投票すると葛飾は取り残されるかもね。
仕事がないって言ってる日本人を雇えよ
「入国直後2週間の隔離期間の滞在費は、農家がすべて負担しなければならなかった」:
【まるで「農奴」「奴隷」!】
「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律」第三条 2 技能実習は、労働力の需給の調整の手段として行われてはならない。
使い捨ての低賃金労働力欲しい。はみ出たものは収容所(入管)へ、みたいな日本。
外国人労働者が消えたら物価二倍になるんじゃ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
労働力が足りないのは分かるけど、留学生や実習生に頼るのはどうなんでしょうか?
高校生や大学生、手が空いてる人達に働いてもらえる環境作るのが先かと。
コンビニも農業も外国人頼み?

技能実習制度は、低賃金の労働力を確保する制度ではない。
弱い立場の外国人を搾取して、恥ずかしくないのか?
「安い労働力」が人手不足。日本がグローバル化とIT化に対応できず、産業構造の転換・改革が出来なかったことが要因。それを阻んでいるのが分厚い既得権益のへばり付き
【入国制限、大幅緩和】

海外のビジネス関係者や留学生、技能実習生の新規入国を8日から認める、と発表しました
パンデミックが終わるまで、絶対に団体観光客を受け入れてはいけない。
コロナ感染者が増えなければ良いのですが
ちょっと急ぎすぎではないでしょうか?
制限を緩和するにしても隔離待機の緩和は如何なものかと思います
コンビニは留学先の学校が入国のためのお膳立てしてから間接的に国内で求人してアルバイトとして雇うが、農業は入国受け入れからやるのでかける労力違うね。
人が足りないのは事実なんだろうし外国人頼りなのはまあいいと思うんよ。でも欲しいのが、外国人労働者ではなく、技能実習生だってところに、本音が透けて見えるよね>
ある大手コンビニでは、全国の店舗で働く従業員のうち外国人が10%前後を占める。東京や大阪の大都市部を中心に、外国人なしでは店舗を運営できないという店は少なくな
そして不要になったら首切り。少し前に大手上場企業がフィリピン人家政婦さん100人の首を切り問題になったとこや。
コンビニで働く外国人労働者の団結を作りだそう!
既得権益お助けによる皺寄せは日本人労働者に来る。国(自公)の政策だからハンパない規模😭。これを受け入れる庶民の気持ちが分からない😲。先ず日本の庶民だろ!!😡。

コンビニも農業も 入国制限の緩和に「争奪戦始まる」
「外国人留学生を労働力として期待」って、完全に頭おかしいなこの国。
馬鹿ですね。
んな事ばかりしてるから
日本は後退国になるんだよ。
今の日本は物価が安いため、外国人(東南アジアとか)にとって「安く旅行できる国」になっているというツイートで溢れている。

なのに、なぜ、日本で働こうとするんでしょうね。物価安いから給料も安いのに。
+

“ビニールハウス60棟で生産する戸部さんが今春に迎える予定だったベトナム人2人は、まだ来日していない。働き手が2人足りないと、年間約1千万円の減収”
->実習でも何でもない。必要な保護なき労働搾取。
立て続けに似たような記事を出しまくっているあたり、どうかしてる。
ああ、またコンビニや飲食店で日本語が通じなくなるのか。

注文間違いがあっても「安いバイト代で外国人を雇ってるのに文句言うな!」の人が、批判しにくい空気を作ってましたよね?
ただの労働力の搾取。留学生、実習生の本分を履き違えてますね。それ以前に経済失速、厳しい条件、賃金が安いこんな国には今後彼らは来なくなりますよ
そりゃアホで働く気の無い日本人大学生よりは、海外留学する程度に頭が良くて働く意欲のある海外留学生の方が使えるだろ。
もちろん「外国の方への窓口を広げること」は大事だが、コロナで浮き彫りになった「失業者の方たち」をそこで使おうとはしないのかな?
(彼らは今「仕事必要」でしょう?)
コロナのせいで、外国人農業従事者が深刻に足りないのはNZも同じ。なぜ国内になり手がいないのかを考えないと不毛。
奴隷が欲しいだけだろ?
何か上から目線なんだよな。

架空の「外国人」の著書『新・何でも見てやろう』
ワーキングホリデーを利用し日本に留学した若さと知性に満ちた著者が、笑顔とバイタリティーで体験した没落国日本の病根から凄惨な貧困の現実までを見たまま感じたままに書いたベストセラー。
ある大手コンビニでは、従業員のうち外国人が10%前後を占める。東京や大阪の大都市部を中心に、外国人なしでは店舗を運営できないという店は少なくない。「外国人依存」は年々、高まっている。
外国人に頼らないで、雇用環境を改善すれば人は集まるだろう。頭の悪い人たちだ。
[有料記事]
【コンビニニュース】
日本の経済は安価な外国人労働者へ頼らざる負えない状況であり、それを招いたのは消費減少によるデフレである
農業も過当競争か
外国人より日本人の雇用を優先しろよ。特にコンビニはバイトできず学費や生活費が払えず苦しい学生達が多くいるのに。学生の採用考えないのかな。
農業を企業化しなかった運命です。日本の農業は近代化せず、中世の奴隷制度ができました。

竹中平蔵さんが正しかったようです。
うわぁ
タイトルとURLをコピーしました