メディア記事

米量的緩和縮小、11月に開始 資産購入月額150億ドル減

バズる指数ピーク 1,623

 twitterコメント 123件中 101~123件
健全なインフレ率の範囲から逸脱する前に、でしょう。
縮小自体は以前から計画されていた通り
利上げしないことを受け、米国株は安心感を誘発し更に上昇。
(´・ω・`)
11月から購入月額を米国債100億ドル、MBS50億ドルの計150億ドルずつ減らしていく計画だ。
今回はドットチャートもない月でノーマーク

むしろインフレ懸念が過剰すぎたので、出尽くしでまた最高値更新かと思ってました

リオープン二年目は供給制約も解消され、そして対前年比で見れば、対今年比で見るわけで、当然鈍化して見えるわけです
>供給制約が予想より長く大きく…個人や家計に困難を与えていることは承知している

資源だけでなく供給の「目詰まり」、深刻な人手不足で賃金上昇するもインフレ止まらず家計困難に

テーパリング11月から ‘22年はインフレ2%にというがいかに? 市場は2回の利上げ予想
【ワシントン=大越匡洋】米連邦準備理事会(FRB)は3日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、米国債などの資産を購入する量的緩和縮小(テーパリング)を11月から始めると決めた。資産購…
FRB がテーパリング決定
米国債などの資産を購入する量的緩和縮小(テーパリング)を11月から始めると決めた。資産購入の月額を計150億ドルずつ減らす。
資産購入の月額を計150億ドルずつ減らす

日銀はテーパリングとっくに始めてるのに現状維持って嘘つく💀
遂に時期が決定しましたか・・・念頭に置いておいた方が良いですね。
BTCとETHの直後の反応
折込み済みも変化に注目!
テーパリング発表されたが、流石に株価には織り込んでるだろう。
この1年何度も牽制かけ続けられた訳だし。
やはりそうだよね。
さて、そろそろ寝るか。
労働市場は求人需要が強く、人手不足が深刻なため、今後も雇用回復が進むとの見方が多い。このためインフレへの懸念の高まりから、FRBの利上げ時期がどこまで前倒しされるかに市場の関心が移っている。
キタコレ
来たか❗️
さあ、どう動くか?
せっかく3時迄起きてたんやから、明日相場でどう動くか、これから考えよう。
大きく混乱はなさそうね。
今まで刷りまくってたからねぇ…
🇺🇸金利据え置き👍11人満場一致🦾
おうおうおうおうマジか
眠れなくて数年振りのFOMCリアタイしてしまった
タイトルとURLをコピーしました