メディア記事

ブータン「世界一幸せな国」の幸福度ランキング急落 背景に何が?

バズる指数ピーク 240

 twitterコメント 147件中 101~147件
なるほどねー🤔
バランス。
ですよねー。>
統計の取り方が悪い
(交通インフラは○○国と比較して)のように条件を入れれば で最上位だろうね
項目多過ぎてデータ取れないけど :
ほとんどの国民が
教育を受けれて、向学心がないバカですら大学に行けて、選り好みしなければ就職ができ、手厚い医療制度があり、弱者に生活保護もある。
80年近く戦争もなく、政治的に安定していて、外国に比べ治安は良く、飢えもない。
日本人は幸福感が麻痺している。
雨風しのげて、仕事あって奥さんと子供いれば幸せでしょ。
とっくに分かってる事だけど、幸せになるコツって、他者比較をしない事だよね💡昨日の自分と比べて幸せなら幸せなんだよね✨
衆議院選挙の期間中にこういった記事が出てくるとちょっと勘繰ってしまう。
幸せの定義って難しい。
他人との比較、優劣、お金などでは本当の幸せは得られない。
ブータンの人々にとっては情報が入ってこない方が幸せだったんですね。
生活が劇的に変わったわけではないことを考えると、
①幸福の捉え方は主観的
②過去に国が回答を操作していた
いずれにせよ、この指標は当てにならないということかな
考えさせられるな。
私は幸せですけどね。
こういうと直ぐに金持ちとか言われるかもしれないけど、ジュージューカルビにも行けないほど今月はもう無いよ。
記事の通りだろうね。比較対象が現れた途端、人間の幸福度は下がるものなんだろう。
日本は2021年の最新ランキングでも56位と、G7(先進7か国)の中でも最下位だ。
群馬県知事がブチ切れたら「冗談が通じない」で済ませて日本がブラジル以下でも「比べる必要はない」てなんなの?
なにをいまさら
そうか、他人と比較すると幸せにならないとの事❗️ーー
人と比べない私は幸せなんです(*´▽`*)
そもそも幸福の基準があるか、人もそれぞれなのに
年収や偏差値ランキングで販売部数を稼ぐ各種メディア、格付け機関こそが世界中を不幸にしているという事。

多要素のバランスと比較しない生き方を促す「13の月の暦」は幸福に大いに貢献する。D

これはあたり前田のクラッカー、かつて意味もわからずブータンアゲアゲしてたアカヒ系は馬鹿ばかり……
なるほど…
ブータンの幸福度ランキング急落要因の1つは、情報流入による他者比較とのこと。

SNSが衰退することはないので、この流れは止められないと思います。

目の前のことだけに集中し、人や物事に執着しない心を養う禅のような教育が大切だと感じました。
こういう話を聞くと幸せの形ってのは複雑なんだな痛感させられる( `・ω・) ウーム…
他人と比べたり村社会にいると息苦しさがある
母からはよく足るを知りなさいと注意された
祖父は自分の物差しで生きていて、人を想い、祖父が死んでも祖母が生きている間はお礼を欠かさないと慕われていた
私もそうなりたい
この記事、色々考えさせられました(°0°)

人と比べてしまうって、思っている以上に私たちの幸福度に影響してるんですね。。
1番の理由は中国が侵略してきたからでは?
幸福は、他との比較や評価でしか分からない相対的なものだとしたら、自分が幸せかどうかは、絶対的なものではないということだ。
幸せ?????とは???
コレ激しく同意。

「やすらぎ(健康、安心)、つながり(人間関係)、達成感(お金、仕事)──この3つがバランスよくそろっていてこその幸せなのだ。」
他と比較すると幸福度が下がる。
まあ、なんとなく分かるかな。
これは読んでおきたい❕
完全にこの意見には同意するなぁ
人と比較すると幸福度が下がるというお話し:
知らなければいいことってあるよね。
身の回りには情報が溢れ、嘘と本当の事との区別がつかなくなり、つい周りと比較してしまう。
人の幸せをランキングする事はどうかと思いますが、でも「幸せって何だっけ?」
幸せですか?って聞いてはいけない。聞いたら、どうだろ?って考えてしまう。
幸せは感じるもの。これは会社も同じ。幸せの計り方は繊細。
このランキングは都道府県魅力度ランキングみたいなもんか
ブータンが情報鎖国ではなくなって、他国が見えて幸福度が下がったという話。 ほんこれ"他人と比較する人は幸せになれないことがわかっています"
この記事を読んで、幸福にお金、健康、人間関係が必要であると考えた時点で人間は幸福にはなれないんだなと思った。
「やすらぎ(健康、安心)、つながり(人間関係)、達成感(お金、仕事)──この3つがバランスよくそろっていてこその幸せ」
本当にこれだと思う。
なかなか興味深い記事😌
大半のSNSって願望の世界だもんなぁ
情報はありがたいけど
ほどほどが幸せなんでしょうね。
知らない方が良い事もある
「かつてブータンの幸福度が高かったのは、情報鎖国によって他国の情報が入ってこなかったからでしょう。情報が流入し、他国と比較できるようになったことで、隣の芝生が青く見えるようになり、順位が大きく下がったのです」
他人と比較し始めたら幸福度が下がる。。意識したくないがしちゃうよねぇ
スマホで情報が入るようになったら刺激が欲しくなるよねえ。そして我が国は相変わらず低いけど性格によるんじゃ...
おはようございます。
ブータンの幸福度の順位が急落というニュースが気になりました。原因は他国の情報が入ってきて隣の芝生が青く見え始めたからとか。

人は比べ始めた瞬間に幸せではなくなる。情報化社会の根深い副作用ですね。
今日も1日幸福度上げていきましょう!
幸せとは他人と比べないことらしい。
タイトルとURLをコピーしました