メディア記事

木材を通常の23倍硬くする加工方法が誕生、ステンレスのナイフより3倍切れる木製ナイフが作成可能に

バズる指数ピーク 366

 twitterコメント 178件中 101~178件
竹で作ったほうが話が早くねえかこれ(・ω・)
CLTは木材を接着して作るから別の技術ということでいいのかな。鉱石掘ったり炉で溶かすよりは環境負荷が少なくて済みそう、なんかな。
ベニヤ板が鉄板並みの硬さになるってことか、加工費どんなもんなんやろ。
> 主成分であるセルロースは、セラミック・金属・ポリマーなどのほとんどの加工材料よりも強度と密度の比率が高いですが、既存の木材の使用方法はその可能性をほとんど発揮できていませんでした
10年後の家わからんぞ
おもしろ
かかるコストにもよるけど、建材としては革命だろうね。10階建ての木造建築とかできたりして。
CNFとか一時期よく出てたけどまた新顔の製法なのかな -
何このロマン
木造建築に慣れた日本人としては、木製の釘などの建材への応用に目が向く。でも、逆に木が切られすぎる環境問題にはならない?
ひのきの棒が銅の剣より高くなる日が来るのか…?
きになりますね
ステンレス製のナイフより3倍切れる
木製ナイフだって?

ナンジャラホイ?
木材を23倍硬くする加工法が誕生。

アコースティックギターのネックなどに処理できれば耐久性を向上させられるかもしれない。
素晴らしい。この手の記事よくあるけどその後どうなったがさっぱりわからない。経過を追えるアプリ作って下さい、グーグルさん。
ステンレスよりも硬い木材…実用化が楽しみだな
問題なのは、第一工程の化学処理の環境への影響と、このように加工したものが環境中に廃棄されたときの影響だと思う
プラスチックの代わりに木を使うようになることがなんで「環境にやさしい」になるのか全然意味がわからん。木切るじゃんそれ。
SDGsは本当まやかしで詭弁よなぁ。
これはやばい。記事にある木製釘が量産されたら家具や内装の作り方かなり影響あるな。値段がネックだけど、小物をDIYするくらいならすぐ広まるだろな。
硬度のコントロールと重量と価格のバランスが取れたら自転車フレームとして普及するかも
木造建築に使ってみたい
圧縮木材の類、、、、結構前に工業試験場に展示されてたのを思い出すがその性能自体は高いが化学処理や熱処理、プレスなどなど手間がかかるしエネルギーも必要になるのでコスト高で大きく普及してないのが現状かな。
そんなに環境に良いとは思えんけど、そもそも人間が環境に良くねぇので。
ウッドショックから学んで林業活性化してほしい。いつまでほうちふなのか??
選挙でコロナ対策叫ばなくていいから!
木材を23倍硬くする加工法が出来たらしい。

「キズに強いフローリングが実現できるかも」と結んでいるが、キズには強いだろうが床に鉄板を敷いてあるようなものだよね?
木材を通常の23倍硬くする加工方法が誕生 ステンレスより切れる木製ナイフ
木材の強度と寿命が大幅に伸びる可能性。面白い。
これは良さそうですね。 |
「化学薬品に漬けて100度で熱する」「ホットプレスを実行」「鉱油でコーティング」リグニン除去と高熱高圧加工ができれば木材で金属に勝てるのか。
これは凄い、木製ロボットとか出来そう→
同じような加工で木材からリグニンと水分を抜いたものが「紙」
それを更に圧縮するとなると超重いよね(木材のメリットは?)
これはすごいな。
釘は良いかもだけどビスは・・・どうだろね
1行目から信頼出来るgigazineだ珍しい
木村を通常の23倍?木村さんズルイ!と思ったのでだいぶ酔ってます。寝ようかな…

Hardened wood as a renewable alternative to steel and plastic
これで木刀を作ったら銃刀法違反になるんですかね
リグニンを抜いて圧縮したセルロースってことか。防弾素材になるかな
リグニンを抜いて圧縮したセルロースってことか。重そうだ。
圧縮したせるろーす?
もしルアーに使えたら、丈夫な木製ルアーが作れるかも知れん。
:
やわらかくしてから圧縮して高密度にするらしい
ついにセルロースがやってくれたわ。
doi が不調のようなので、元論文URL(有料):
Hardened wood as a renewable alternative to steel and plastic: Matter
SmartNewsで記事を開く "

Webで読むなら
ちょっと前に、似た製法でガラスに変わる透明な素材が木から作れる、みたいな記事を読んだ記憶がうっすらと。
佐伯の木材で出来るようにこの技術を使えるようにしたい案件。海外の大学なので日本で佐伯が第1号になれば先行者利益やな
木材を金属の代替として使えるレベルまで硬質化するだけでもエコ商品のアイデアが止まらないですね
技術の進歩すげぇ〜。
そのうちユグドラシル99みたいな名前の木製高層ビル出来そう。
謎すぎる・・

プラスチック削減?
環境にやさしいナイフって
森林伐採は?
んんん???”
価格もステンレスのナイフの3倍くらいしそう。🔪
金属探知機回避?
プラや金属をこれに置き換えたら世界の木材需要がひっ迫しない?
金属探知機に引っかからない刃物が増えるな
面白い
天地無用!を思い出した自分は、きっと古い人。
論文の原文を読んでないので詳しくは分からないけど、炭素でできたダイヤモンドが鉄より硬いので、木製の鉄より硬い釘ができても確かに違和感はない。
実質圧倒的不審者の極み!じゃん
今日のメモ2021/10/22より
食洗機に入れても大丈夫なのかな
( ゚д゚)ホスィ…
📍
【出所: / 厳選】
その発想はなかったわ。
『木材を化学薬品に漬けて100度で熱することでリグニンを除去すると、柔らかくて柔軟性がありスクイーズ(低反発の粘土)のような材質に変化するとのこと。次にホットプレスし、木材から水分を除去して緻密化します』
木製バットに最初に応用されそうな技術だけど。硬ければ飛ぶというわけでもないか。
イヤホンの形に成形した後、この処理したらどんな音がなるんだろう・・・ゴクリ
木の釘もできるのか。使えそう。

>
>この方法で加工された硬化木材を用いてナイフを作れば、ステンレススチール製のナイフよりも3倍切れ味が鋭いナイフが完成
リサイクルできるのならコンビニのフォークやアイスクリームスプーンに代用できるね(問題はコストw
…ブラックアイアンウッド等も23倍…日本だとイスノキ等でも…??(^^;
この木材加工で硬いシャフトできたりして。
CIAやスペツナズ御用達になるなw
加工の工程がなんか木材から紙を作る工程に似ているような。スーパーカレンダ処理で密度を上げれば紙も結構良い硬さになると思うで。
みてる:
極みさん!
手荷物検査に引っかからず、仕事が終わったら焼却
(諤諤震震)
Pocket New item archived:
📍
📝
【出所 / 厳選】
シャアっと切れるのか。
タイトルとURLをコピーしました