メディア記事

太陽光パネルを路面に敷設 道路大手、EV充電・街灯向け

バズる指数ピーク 101

 twitterコメント 64件中 1~64件
実証実験は5年前からフランス、一年前はビッグサイトや八王子市でも行われました
うちのマンション駐車場は北向きだからあまり効果が見込めないのが残念
世界中が脱炭素に向けて動き出している。日本でも菅元総理が、50年までに
co2排出ゼロを所信表明で述べたのは記憶に新しい。化石燃料に頼っている日本では課題は大きいが未来の世界温暖化食い止めに向けて頑張ってほしい
はー、路面に太陽光だなんて全然思い付かなかったけど、どこも研究しているんだなぁ。地震大国日本でも適用可能なパネルも出てきているし、路面温度なんかも考えられているんだろうなぁ。なお冬の北海道
雪国だと積雪でかくれるし、チェーン巻いた車が削ってくなw
都会だと渋滞でマトモに太陽当たらない。
耐久性、薄型等 いろんな 電源開発進んでますね。

開発するところが増えれば、コストは下がる。

安価で薄く、いろんな場所で使える

再生可能エネルギーが増えるのは嬉しい♪

=== * === *
今日の記事(2021/10/10)
(1)
(2)
(3)
『次世代スケボーパーク』
今までの固定概念に囚われない、全く新しいパーク設計🔥

太陽光発電パネルの上を、スケボーで遊ぶという画期的なスタイル⚡

客が少ない時は、影が少なくなるので、発電でリスクヘッジだ💥
Solar panel on the road can supply power to EV, streetlights, etc
こんなことできるのか、進歩がすごい。
アホなのかな?
21世紀中には、単機能な舗装材とか外装って無くなるんでしょうね。
道路に機能を付加するのはすごく良い目の付け所ですね。

耐久性とかの前に、そもそも頻繁に影ができるのに太陽光って発電効率良いのだろうか。アスファルトに溜まる熱の方が活用できそうな気もするけど。
どうせ電線で繋がっているのだから過疎地の道路で実験したらどうか?
こういうのでいいんだよ。
道路に敷くという発想

路面型太陽光パネル✨

買取価格は縮小傾向の
太陽光発電🌞

継続できる耐久性も
重要な部分

お隣の
相模原市のコンビニがでてたので
シェアしてみました😊
道路の路面に太陽光パネル。地方部の道路のみのイメージか、市街地内の道路も入ってくるのかな。
パネル交換を定期的にやらないといけないと思うけどどうすんだろ
アンチがまた「光害」とか言って発狂しそうw
…車両が高速で走るところにはあまりお勧めしたくないけど、駐車場の通路部分のように低速でしか走行しないところとか、良いかも。
👍

ここでも地震山国のジャパンクオリティ。分配連呼じゃなくで戦略的に規制緩和してフランスを猛追しないとね🙏🏻
これはなかなかすごい話。現行法下では難しいようだけど、それこそ自動運転車が汎用化する頃にはいろいろセットで解決しそう。イノベーションってこういうことなんだろうな。未来が少しずつ見えて来た。
いずれは道路や歩道に太陽光パネルを敷き詰めて、ってすごいな。
設置コストや発電効率、安全性など問題は残れど、法整備不要なコンビニスーパー等の駐車場や自転車道へ設置は実現化してるようだし。
北海道は向いてないですね😢
ロードヒーティングと組み合わせられればもしかしたら…?
振動力発電と組み合わせれば夜間・曇天でも通行量有る限り発電できるのでは。
ただ、地震で壊れたときにショートして燃えたりしないのだろうか?
ガラスで覆うって雨の日滑らないんかな?ギザギザつけたら発電量下がりそうだし。
東亜道路工業は仏道路建設大手コラスと技術開発で協力

太陽光発電舗装システム「ワットウェイ」は縦0.69メートル、横1.25メートル、厚さ6ミリのパネルを舗装面に貼り付けられる。

車道と歩道で使える。
設置コストは一般的に屋根置き型の約4~5倍かかるとされる。パネル表面を樹脂で加工することで太陽光の吸収効率が下がる
悪天候の時どうするの?
事故発生した時安全なの?
水道管工事などの他の工事はどうするの?
アイデアとしては面白いけど現実的ではないなぁ。屋上の設置コスト削減のがいいような。現状だと採算コストが合わないんだよね。スペースはめちゃくちゃ余ってます。
これってフランスが先駆けている技術で、数年前からソーラーロードとか言われて話題になっていたけど、耐久性とかコストとか発電量とか、実用に見合うようになったのかな? もしそうなら、災害時にも使えていいと思うんだけど…。
もう空いている土地は全部太陽光パネルにするつもりなのだろうか(; ・`ω・´) |
こっこれは
あとは無線給電だけど効率がなー
給電ステーションの近傍に設置、地産地消できるのはいいね。大都市は福島や福井に負荷だけ押しつけ綺麗事をうそぶきがちなので、容積あたりの屋根面積が少ない都市での発電には、道路の有効活用が重要になりそう。
かなり先になりそうだが面白い。
路面だと太陽光当たりづらいから広大な箇所じゃないと厳しい。
1882東亜道路
1881NIPPO
1801大成建設
1802大林組
設置コストは一般的に屋根置き型の約4~5倍かかるとされる。
おもろいねこれ
これは凄い‼️
日経▶︎
まぶしくないのかな?
路面付近の温度が下がれば尚いい
交通量の多い道路だと発電所効率が悪くなりそう
これは面白い。実現すればEV普及がさらに増すかも。でも日陰もできるから発電効率はどうなんだろうか?
太陽光発電を地面でやる発想は新鮮です。パネルを青空駐車場の屋根にするのも、夏のカンカン照りの車の保護や雨の日の乗り降りにとても有効だと思います。
コストが見合えばいいことなのだと思う。山林を切り拓くよりもずっといい。これができれば日本もまだまだ再エネが増える。
ソーラーパネルってこっちの使い方の方がよっぽどエコロジーな気がする
コストが屋根の4-5倍かかって耐久性アップのためにコーティングで電力効率落ちるとか、屋根に無償設置した方がマシじゃない?
雨降った日のマンホールのようにすべったりしないのか?
自動車走行に支障きたしたらなんの意味もない。
その辺の安全性はどうなのか?

>>
災害やテロによる火災が心配ですね!水では消えないと聞きました。
この発想は凄いな。
しかし課題は多そうだな。車による圧力やスパイクタイヤなどからの保護、気温差や降雨などの自然からの耐久性が課題かな。
ソーラーパネルを道路や駐車場に設置できるのはすばらしい。
周辺の部材は〜
おはようございます😌
お騒がせしました🙇
体温は平熱に戻りました🙌
引き継ぎ良い日曜日をお過ごし下さい!

これ!凄いな👇
こういう改良はこの国が得意やろ
Si太陽電池だと影入ったら全然発電しなそうだけど大丈夫なんかな…
あとすべりそう
豪雨の時とか、雨と地震が合わさった時とか、老朽化した後の雨とか、漏電は大丈夫なんやろか。
新しい取り組みに文句言いたかないけど、外装の表面傷つき/汚濁で効率低下、メンテ性・寿命後の交換コスト最悪、加えて地下に蓄電池とかいう夢物語。。。
solar freakin roadway🙄️
国内の道路の総延長は約130万キロ

路面型太陽光の導入が進めば、給電システムの電源として期待できる
充電しながら走る、
なるほどです
EV充電・街灯向け
スケボーの人に破壊されて終了とかあるんやろか

あといたずらで釘打ちつけて感電とかw
>道路舗装大手が路面に太陽光パネルを敷き詰めて発電する事業に乗り出している。道路で発電できれば将来は電気自動車(EV)や街灯などの電力を賄うことができる。
今度は路面に太陽光パネル

いろいろやってみてくれ
面白いね
凄い。
将来的に無線給電で走行中の車両を充電する計画もあるそうです。
発電効率維持のための清掃コストかかりそうですねぇ。
道路大手、路面に太陽光パネル EV充電器や街灯に給電
タイトルとURLをコピーしました