メディア記事

みずほに業務改善命令出す方向で最終調整 金融庁

バズる指数ピーク 816

 twitterコメント 69件中 1~69件
金融庁がシステムも管理するらしいけど、金融庁に限らず今の行政にできるところなんてあるの?
日本の銀行の中に中国共産党と最も癒着してるのはみずほ銀行です。何か原因があるかな?
令和になって「大蔵省管理銀行」が復活するのかと思うと胸が熱くなる(ならない)。「
「緊密に情報を共有しながら、監督を強化し再発防止の徹底をはかる」ためには金融庁OBの受け入れがベスト。いまみずほが金融庁からの天下りを何人受け入れるか折衝中ですよ。
このNHKの記事にあるようなことを考えているのならあまり事態が改善されそうにない。『詳細な報告を求め緊密に情報を共有しながら監督を強化』って、要するにただでさえ多い船頭がまた増えるってことでしょ。現場の負担が増えるだけ。
史上初😿
3度めとか、終わっとるな。銀行免許、取り上げちゃえばいいと思うよ。
こういう流れになると再発防止の一環としてIT企業出身の役員レベルの人材を外部から召喚するのが常套手段だけど、経験的にはベンダー寄りの品質管理にシフトし過ぎてユーザ視点のシステム設計ができなくなるので注意して下さい
経営陣はDXとか言う前にインフラ軽視しないように努力せい。6か月の検査でもクソみたいな再発防止策だして終わりだろw
壊滅的な欠陥がバレてア然とする(笑)
何も変わらなさそう
ある意味業務改善命令出したところで改善できるとは思えん。末期癌患者を必死に延命しているのと変わらない。

みずほのシステムは癌細胞が転移しまくっているのと変わらない
「みのりシステム」を今から再構築、スクラッチ開発するのは無理だろう。さりとて原因を追求するのも困難。所詮、システムは古い増築旅館、ITを知っている人には常識だが、どうするのだろうか。
昨日動けてないうちにこんな事になってたのか
3度目か。応援してます!
だいたい10年ごとに業務改善命令受けてる。
まだまだぬるい
上手く説明できないけども、良い循環となりますように。

大臣→金融庁→みずほ→ベンダー→1次受→2次受→3次受

矢印の怒りが強くなりすぎると、受け止める中間管理職が病むので…

矢印がお金で、大きくなりますように。
minoriを作り直そう(地獄)
>システム障害に関して、みずほが業務改善命令を受けるのは、3つの大手銀行が合併してみずほ銀行が発足した2002年と2011年に続き、3度目

1回/10年
命令されて「はい!わかりました!!」って改善されるんだったらどんなにいいだろうな。
みずほさん、そろそろリテール辞めるとか考えたりしないだろうか。システム開発の投資費に対して全く儲けがないだろうし、更に投資しないといけないとなると…
『システムの点検や改修について詳細な報告を求め緊密に情報を共有しながら、監督を強化』
😓書類仕事増えるだろうな・・・
>2002年と2011年に続き、3度目となります。
3度目になるのか…
これな、みずほ銀行に限らず合併した会社や、各部門が独立採算過ぎたのを統合したような企業なんかで割とありがちな話でな
審議中・強引な事が可能なのはまだス〇強権政治残ってる?みずほの勝手イメージはシステム3すくみ状態だから外圧で抜本的解決させる以外ないんじゃね・私企業に対する力にも限界あると思うけど・と妄想/
半沢直樹を見たかどうかで感想が大きく変わるニュース
”みずほに対する金融庁の検査はおよそ6か月の長期に及んでいますが、さらに検査を継続することで根本的な原因を究明し、経営責任を追及したい考えです”
ATMのシステムの問題に限ったこととはいえ、国も銀行となれば「出来ない子」にめっぽうやさしいな。
会社の給与振込口座がみずほ銀行だけに指定されていて変更が効かない😰
残高を呑まれやしないか不安🤢
最初で最後のチャンスかもしれない。これを機にどこに人とカネを投入すべきか学んだ方がいい。
みずほの身銭がコンサルに流れる
からのー
国民の血税がコンサルに流れる!
コンサルとて解決できない事案はあるの良き例。

金融庁、みずほに業務改善命令で
システムが金融庁が見る!的な内容に!
バケモン(=古い昔のプログラム)を倒せないから困ってるのに倒せって言われても困るだけでしょ笑
『大事な、天下り先だけに難しいかじ取りが要求される!』
みずほの勘定系は同床異夢の三位一体みたいな物で、合理的な解決は出来ないでしょう。エンジニアリングではなく面子の問題ですから。

なので勘定システム自体を廃止するという『解決策』を本気で実行するかもしれません。だってエンジニアリングではなく面子の問題ですから。
躊躇う理由なぞあるんですか?
これ程何度も何年にも亘ってシステム障害繰り返す大型金融機関を放置してきた監督官庁の方がおかしい。
そもそも業務改善命令ごときで改善しているなら、発足日当日の混乱もなかったわけで…。3大メガバンクの4番目なんだから上位3つのどこかに資産だけ渡して潰した方が…。
そんな命令出しても、また、やるぞ!
今年度中にも有りそうな感じ。
今読んだけどやっぱシステムの件なんやな
不渡りでもあったんかと思った
もうこんなんギャグやろ
金融庁に直々に管理してもらえるなんて。ものすごいえこひいき。でもこれでうまくいかなかったら引導渡されるのかな。一歩踏み込んだ勇気ある決断になるといいが。深入りして更に怖いことに。
今更金融庁に叱られたところでどうにかなるものでもなさげな
業務停止命令までいくのかなこれ
大丈夫なの?。
これ威嚇だよね?本気?
本気なら今より酷いことになる予感しかしないんだけど…
当然でしょう。
もとより出すつもりで一つ緩い命令を出していたにもかかわらずの結果なのだから。
NHKはちょっとニュアンスが違う。
業務改善命令だと前回と同じ。検査の継続って言ってもずっと続いてるし。これじゃ弱いよね。
もう退場でいいのでは。廃棄もやむなし。日本は金融機関の数が多すぎるので、今一つなくなっても何ら困らない。
NHKは業務改善命令と。だいぶ日経と違うな
こっちに声かけてこない事をマジに願う
関わりたくないんですよ頼むよ
お金くれるなら改善してあげてもいいよ😉
こっちのNHKの記事方が信憑性はありそうではある。流石に金融庁が直接監督は出来ないでしょ。
レッドカードに近いイエローカードなのかな。。
み、みずほさん
総点検の総点検って負のスパイラルは果たして終わるだろうか



8月のみずほ大規模障害、故障機器で点検漏れ 「総点検」掲げたが…:朝日新聞デジタル
のシステム、 が管理へ 異例の行政処分
に業務改善命令出す方向で最終調整 金融庁
こうも が続くとねぇ…

みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史
日経と全然違う…
>金融庁は(略)相次ぐシステム障害をめぐり再発防止の徹底をはかるための業務改善命令を出す方向で最終的な調整に入りました。金融庁が銀行に対してシステムの点検や改修について詳細に報告を求める内容で、原因の究明に向けては検査を継続する異例の対応
みずほ銀行盛り上がってまいりました
まぁ今年2月から7回もトラブル起こしてりゃ言われちゃうよな
ましてや他の銀行よりメンテしててこの結果
多分それもあるのかな🤔
いや、そらそうでしょ
システムコントロール出来ない(笑)
だって不具合で不完全なシステムなのですよ(笑)
金融庁が、常駐すれば、分かって真っ青になる!!
でも潰せない(笑)
金融庁が介入=公共系のシステムベンダーまで巻き添えになる未来しか見えんのですが…
金融庁も当事者も根本的解決が
出来ないことを承知の上での
プロレス命令と予想。

ハッキリ言って建て直したほうが
早いと思うよ
みずほ銀行には半年間営業停止処分にしない限り、反省しないだろうし、業務改善命令だけじゃ甘すぎる
まあ、そうでしょうね。頼むよ本当。 <
より です。

(2021-09-21 23:14:16)
でたわね
株 ダウ平均 日経平均 為替 相場
で〜すよね〜
タイトルとURLをコピーしました