メディア記事

「Wi-Fiってなに?」日本人の大多数が、意外と理解してない問題(西田 宗千佳)

バズる指数ピーク 134

 twitterコメント 128件中 101~128件
昔ベトナムのレストランで 「White rice」だと思ったらしい。
写メみたいなもんや。
言葉の定義って、ホント大切。
実家近くの某電気屋で
これ電気屋であったなあ、Wi-Fi何使ってますかって言うからエレコムの〜って言ったら、いやいやwみたいな。インターネット回線どこのですかって聞けや
「ご自宅ではどのWi-Fiをお使いですか?」と聞かれ「無線LANはバッファローの機器ですが」と答えたら店員が嫌な顔をした(笑)
ネット回線の勧誘電話で"Wi-Fi何をお使いですか?"とか聞かれたらウッキウキで電話続けちゃいそう
最近「パケ死しそう」と言ったら若い衆に通じない。どうやら「ギガ死」らしい。衝撃だった。いつの間に、、、。
メディアが無責任に拡散させた結果
Q400の機内Wi-Fiにはインターネット接続がない。
『無線LAN』の愛称🤔🤔🤔
IEEE802.11をベースとした通信規格でしょう。
それ以外に何と説明すりゃ良いんだ?
確かに放置しておくことはトラブルの元になるな
一般社会では「本来の意味」よりも「通称」で広まり定着しているので、お互いの認識が一致してる状況ならべつにいいかなと自分は思う。この記事でも「ギガ」を通称の意図で使ってる。
「自由に使えるインターネット接続は使用可能ですか?」じゃなくて「自由に使える”無線”インターネット接続は使用可能ですか?」だから間違ってない
“Wi-Fiそのものにはなんの意味もなく”じゃ理解できんわ
あらためて
話通じなくて困る代表例だわ
ホンマそれ。
4ページ目を理解してる人は少なそう。
“ そもそも、インターネット回線を「Wi-Fi要りませんか?」というような、ラフで、かつ正しくない表現で加入を促すのは慎んでもらいたいと思う”
カズレーザーが掴むものでしょ
それにしてもこんな質問を当たり前にしてしますのは何とも理解不能。
>>「ご自宅ではどのWi-Fiをお使いですか?」
ちょうどこんな話をしていたところに西田さんの記事。
これ学校で教えてないの?だから日本人の頭悪いんじゃないの?(笑。話の内容読んでるだけで笑うわ。本当に、一から説明しなきゃいけない時は腹立つよね(笑。
日本の場合、若い単身家庭では出費を抑えるためか、いわゆる「固定インターネット回線」をもたない層が増えている。
昔からいますよね、「ホームページをHPと略するな」的な主張。でも「ギガが減る」の件からもわかるように、言葉はその言葉を実際に使う人が使いやすいように作るもの。元来の意味に関係なく。
😅😅😅
タイトルとURLをコピーしました