メディア記事

6千近い郵便局、大家は「元局長」 退職後も賃料収入か

バズる指数ピーク 1,416

 twitterコメント 243件中 1~100件
でも、新たに6千もの郵便局を作るとなると、大変だよ。
約2万4千ある郵便局のうち、業務を外部委託する簡易郵便局を除く直営局は約2万局。そのうち約1万5千局は、日本郵便が局舎を直接所有せず、所有者から借りている。賃料総額は、年600億円近くに上る。
基本、世の中にはただは無いのよ。
利権でズブズブじゃないか!
「約1万5千局は、日本郵便が局舎を直接所有せず」「賃料総額は、年600億円近くに上る」
「現役の局長時代に局舎を建てて日本郵便に貸し出し、退職後も賃料収入を得ているケースが多いとみられる」
こういう人たちが、宅配会社のメール便を潰した残滓を貪ってるんですね。
( ゚д゚)ハッ💢🤬💨💨💨🔥🌋💢

#
#
( ゚д゚)ハッ💢🤬💨💨💨🔥🌋💢
天下りじゃなくて大家下り?
いいなー😩
民営化ねえ。。
別に一、二棟くらい大家やってもええんやない〜?と思って記事しっかり見たらとんでもない内容だった(笑)

働いてる方もムカつくだろうなこれ
局舎関連で話題ですが、このシステムが機能した背景には天下り関連企業の設計施工業者等を通した郵政官僚(官僚OB)へのお金の流れがあったのでは?
と思ってしまいます。あくまでも想像です。
土地を持っている奴が強いって話やね。
なんで郵政という組織は、いつまで局長にひれ伏すのか分からない。直営局長に利権を与えるな。
・日本郵便の直営郵便局の約3割
・現役の局長時代に局舎を建てて日本郵便に貸し出し、退職後も賃料収入を得ているケースが多い
・老後の安定収入を手放さない元局長が少なくない
まぁ、そりゃそうだよね、という気がするが。⇒
歴史を感じる。
すげ!!
2019年3月末時点では4774局、21年3月末時点では4609局だった。元局長は含まれていない。日本郵便は、元局長の保有局数は非公表としている。
結局、世襲局長らは、お客さんや会社の為じゃなくて、自分の退職後の家賃収入の為が大きいんだろうね。
元特定郵便局でしょ?問題なら日本郵政か国が買い上げればよいのでは。
ヘイヘーイ小泉純一郎、郵政民営化!をやったつもりで元凶の一つを絶ててないやないか。行政執行できるレベルやこんなん。
特定郵便貯局での詐欺案件がボロボロ出てくる現状では、事業者整理する必要が。無駄に公務員多いだけ。信書も、民間の事業者と競わせた方がサービスよくなる。そもそもこの電子の時代にユニバーサルサービス維持する意味ある?
日本郵政はいろいろな問題を起こすが、これもその一つ、なにか寂しい気持ちになる。
へえ、それは知らなかった。局長が世襲制ってほんま?それはちょっとなあ😅😅。
街の郵便局(特定局)は日本郵便から家賃を取り業務に対する給料も取るダニ。しかも自民党の集票マシーン。害悪でしかない。
それがダメなのか?
まあ、「資産没収」する訳にもいかんやろし、引っ越すのもなかなか難しいし仕方ないのかな。一旦局長になってしまうとあとは左うちわだね。羨ましい。
6千局舎で600億。

1千万/局舎はぼろもうけ。

保険売れば高齢者相手の詐欺のような販売。

郵便Gって必要?

既得権益にまみれ、利益を生み出さず巨大組織の人件費を垂れ流す。

日本社会そのもの。

昭和?

玄関前の配達員で最も愛想の悪いのが郵便G。
前から問題視されていましたが、郵便局長最強ですよね。地方だと郵便局はインフラであり、唯一の金融機関であったりもする訳で。民間ではこんなこと出来ません。
なんじゃとーw
これを何と呼べばよいのやら🙄

◎朝日8/30:JP郵便―直営の約3割(約1万5千局中の約6千局)が、家賃(年600億円近く)を元郵便局長へ支払っている
公表しないのには、マズい事情があるからです。

社員の給料や雇用をカットしたり土曜休配や深夜勤務削減するより、こちらを減らせば良いわけですから。

日本以外の国の郵便局で、こんな形態ありますか?
うーん。
元特定郵便局でしょ。なんか曲解してるような記事だな。遊政だった頃から嫌いで民営化してからなお嫌いになったけど。歴史的な流れだろうから。
利権ですね。
ジャーナリズム気取って鬼の首取った如く書いたらヤフコメ民に「特定郵便局の歴史的経緯を知らないor意図的にすっ飛ばして批判すんな」と叩かれる朝日新聞草
元の特定郵便局でしょ? 何を今更的な。
局長世襲ってもうなくなったの?
ヤフコメ読んでみたけど外部の人が見たら単に局長が私腹を肥やしてる程度くらいにしか見えないニュースなんだね、かんぽ問題とかの原因にも関わってくる事なのに。
特定郵便局を今更槍玉にあげるのはちと気の毒な気がする。どこかのタイミングで国が土地を買い上げたり出来たら良かったんだろうか。
これは郵便事業の成り立ちからして仕方ない部分もあるでしょ
とは思うけど海外の郵便事業はどういうふうになってんのかね、特に過疎地
これは旧特定郵便局のことだろう。当時は一刻も早く全国展開させるインフラ整備の方法。コメ欄に「スクープみたいな書き方になっているのは無知なんだろうか」とあるけどホントそう。
何を今更?
郵便局の成り立ちやからね。2000万で地方の局長なんてあったわ。当時はコンビニ3000万で。小泉改革で特定郵便局疑惑で逮捕者出たかな。
これは従来の特定郵便局かな>
朝日新聞から続報のもよう「
取はぐれもないだろうし銀行もすんなり融資したろうしええスキームじゃの
土曜休配で浮かせる金額が200億だったけか❓🤔
その3倍減らせる懸案があるじゃねーのよ👍

>約1万5千局は が局舎を直接所有せず所有者から借りている
>賃料総額は年600億円近くに上る
これは1871年に迅速に郵便制度を整備した前島密の残したもの。全国に郵便網を広げるために、集落の有力者に郵便局を請け負わせた。それが140年経って現実離れしてしまった…
これは、究極の天下り。朝日新聞すごいスクープ!
公務員時代の名残か。
なんかむかつくこの気持ちはなんやろ。。
噂話だけど
明治期に局長の地位と引き換えに地元有力者に土地建物を提供させたのが郵便局の始まりとかで
近年まで(今も?)「局長会」というのが大きな力を持ってたとか
もち論「自民党の支持母体」
で、その「既得権益」が今も生きてる??と…
もう郵便局なんて解体して佐川やクロネコヤマトにやらしたらいい。
郵便局も郵便局員も社会のゴミ!
小泉と竹中が既得権益=特定郵便局長の身を切らなかった結果、このザマだ。
東京で全世界の天才秀才と戦っている者は、先祖の遺産に(菅)縋って、ド田舎で威張り驕る、たかが駅弁大卒程度か未満の、低能局長共を軽蔑するのだよ。
これ記事全部みれやいけど、なにが問題なのかよくわからない:
逆だろw
地主が土地建物を安価で提供することで局長職という栄誉を受け取ったのが特定局だと習ったけど、なんで新たな不正を発見したような話になってるの?
これは大問題。そんなバカな。
そりゃ保険の詐欺もしますわ。
本当に朝日新聞はどうしようもないな。
日本郵便は元局長の保有局数は非公表としているらしい
こんなん40歳以上ならみんな知ってる話。
民営化にした時も問題になってたけど
だから今の風潮ならダメって話なんでしょ
最近は移転してるよそこそこの規模の郵便局は
前の特定郵便局のこと?元々は地域の有力者が郵便局の代理業みたいなのやってたからね。著しく高い地代払ってたら問題やね。
地元の名士に郵便局を整備してもらってた名残だろ。朝日新聞が特定郵便局を知らんとは言わせんぞ。
元郵便局長から借りている局舎が、6千近くある→こんなにたくさん人がいて、何故、郵政を改革できなかったのか。物販とか、いくらでも方法はあったはずだ。社員自体も派遣社員化しているけどね。
これはどういう事ですか?
「全国の郵便局のうち
日本郵便が元郵便局長から借りている局舎が
3割近くあるとみられることがわかった。
現役の局長時代に局舎を建てて
日本郵便に貸し出し
退職後も賃料収入を得ている。」
家賃や地代が適正かどうか、鑑定士に評価させるのだろうか。
かんぽの宿の不当鑑定問題を思い出す。
官から民にされ、官は安い賃料や天下りが当たり前の生活をしている中、考え出した工夫なのだろう。
いいかわるいか知らんけど。
誰に向けて頭を使うか。
なるほど!郵便局長の多くは賃貸収入で離職後・老後も安泰というわけか!カタいですな
世襲制の郵便局、寺や神社も似たようなもの。誰も問題視してない。
特定郵便局制度について、恥ずかしながらいま初めて知った。
逆に今になって大騒ぎしてることに驚いているw
悪知恵だけは良く回り、上手く利益誘導をしたもので、大家は全員悪人で氏名の公表が必要!
従業員には「働け働け死ぬまで働け」といいながら、身内には甘い組織だなあ。

こんなやり方は断捨離だ!!
これは特定郵便局のことかな。
民営化前の特定郵便局をこのような形で報道するのはどうかと思うけどね。特定局をやっていた一族の生き残りだから言わしてもらうけどさ。
直営局は約2万局。そのうち約1万5千局は、日本郵便が局舎を直接所有せず、所有者から借りている。賃料総額は、年600億円近くに上る。
へ? 郵政民営化って、こんな裏があったということ? 意味が分からないのだけど…。
いいのか?これ?
別に問題ないと思うが。。。→
、、、で?
何か問題でもあるのでしょうか?
昔の特定郵便局の名残でしょ。引っ越すわけにもいかないから仕方ないでしょ。家賃が適正でさえあれば。
戦前まで 郵便局は 権利を金で買う事で 普及させる仕組みがあり

戦時国債売るためにも 相当頑張る 国が

戦後は 復興の為に国債を売る 郵政省が貯金集めて国債買うの後押しする

その後始末せず 当然に税金消えていく
街歩きしていたら昔の開業医みたいに家がセットになっている郵便局を見かけるけど、元局長が大家だったりするのかな。
一概にダメとは思わないけどめっちゃ「昭和」って感じ>
これも今更な気が…。かつての特定郵便局ですよね。団体さんとしても、強いところだったと記憶しています。
値段が相場なら別によくない🤔?
郵便局の闇の部分が少しだけ出てきましたね😂

私の郵便局員時代も、
局長が大家でやりたい放題だったので、
とっとと辞めました笑🤣
な民営化んてするからこんな真っ黒な企業に成り下がったんだよ。
小泉純一郎はどう思ってんのかね。
こんな感じの福利厚生があっても良いと個人的には思う‥‥。
サラリーマンでも夢があるし😮

まあ元々は公務員だから問題なのは分かるけど。
ずぶずぶ、と言います。
中学の同級生の父親が局長だったけど継いだのかな?
「賃料総額は、年600億円近くに上る」

すごいよね~、あきれる。
土地を買い取らないんだよね、どっかの空港も賃料払ってるとこあったよね、議員の親族の土地だぞ。
特定郵便局がなくなっても(以下略
昔の特定郵便局というものの名残らしい。
わざわざ取材するまでもなく特定郵便局の成り立ちから考えて当然のことだろ。解消には長い時間がかかるでしょ。取材する前に郵便の歴史を勉強しろよ。
その賃料が近隣と比べて法外な金額であれば民間企業ですから是正しなくてはならないとは思うが。
小泉純一郎が何もしていなかった証左だな…
近所の大家兼局長邪牙ーに乗ってる〒
たった6000なんだ
もっと多いかと思った
朝日新聞あの悪意しか感じられな記事。

明治の初めにどうやって郵便事業を広げたか、1円切手の肖像「前島密」を知らないのか。

日本郵便が各地の郵便局社屋すべてを所有できたはずがなかろうに。輸送手段だって自前は少ないのに。
これ、昔の「特定郵便局」の名残でしょ?こうなるのはわかっていたはずで、これを是正するのは民営化段階でやるべきだったような
日本が人間社会じゃなく、猿山の証ズラな。古き良き日本の猿どもよ、さようならズラ🤣👎
タイトルとURLをコピーしました