メディア記事

光ディスクは滅びぬ。1TBあたり5ドル未満の光ストレージ技術

バズる指数ピーク 221

 twitterコメント 126件中 101~126件
MOみたいな大きさ、見た目でお願いしたいです
実現するといいな。アマゾンあたりが初期に大量に買付け、立ち上がりを助けそう、
CDは当初から寿命30年って言われてて、レコード派がそこを攻撃材料にしていた覚え。それに対してCDは何度再生しても音が劣化しないで反撃してたので「CDも出た当初は劣化しない」はこれらが混じった誤解では?
> 100年のメディア寿命を提供する

従来の製品を考えると、会社やドライブの寿命が100年もつかの方がよほど問題だったり(^^;
SSDすらTB級が増えてる現状、SSD/HDDのバックアップ先問題があり、HDDかテープかという所に選択肢が増えるのは朗報。ただリムーバブルディスクって移ろいやすいのが玉に瑕 。気づくと廃れてる… 『
市販・普及に期待
💻IDEMA、HPから


分類: 光ディスクは滅びぬ。
1TBあたり5ドル未満の光ストレージ技術
あとは読み書き速度がせめてHDDと同等であってほしいところだけどどうなんだろ
アーカイバルディスクと同じで基本はブルーレイ技術でピックアップの出力増加と多層化による高密度実現ぽいのかな?
ホログラムディスクは更に次世代待ちな感じだろうか。
デバイスおよびメディアが比較的安価であればアーカイブ用に欲しいですねー。欲を言えば殻付きをお願いしたいです。
ホログラムディスクの話からもうかなりの年月たってますし、新技術とか企画はええので民生品のTB容量クラスのドライブとメディアはよ
読み書きのドライブがいくらになるか、追記が可能か次第だけれど、10TBディスク1枚で2~3年は使えそう。
>1TBあたり5ドル未満
>100年のメディア寿命
光ストレージ…だと
気になる。
プレスリリースでもread write の速度の記載が無いので、まぁ遅いんだろうな。
ストレージの容量単価の下降傾向はまだまだ続きそう。
ディスクが5ドルなだけで、読み書き装置の方は入ってなさげ?
サイズは既存のCDと同じにしてね!
この手のストレージは新しい規格が出ても普及しない事多いから、どうなるかねぇ。
夢があって良い
何度でも蘇るなぁ。人類の夢なのかな。
めっきりDVDやBDを使わなくなったなぁ。
ムスカ「何度でも蘇るさ!」
「PC Watch」 PC
ストレージ戦争またしても始まったな これは勝つる/
すごい光学ディスクができたぞというニュースはときどきあるけど製品は出ないな…
タイトルとURLをコピーしました