メディア記事

南ア、11月感染例の7割がオミクロン株 急速に拡大

バズる指数ピーク 163

 twitterコメント 69件中 1~69件
と、言う事は、既に各国に数週間前から上陸しており、あと数週間で各国にオミクロンが顕在化すると言う事ですか?…
新型コロナの変異株「オミクロン株」について、南アフリカ国立感染症研究所は、同国内の11月の感染例の74%を占めていたとする調査結果を発表。10月時点ではデルタ株が92%を占めていました。
仮にオミクロン株の重症化率が低くても感染力が高いと更に変異する可能性も高い。
毒性が強くなるかもしれないから今、重症化率が低いから大丈夫とは言えない。
南アフリカではオミクロン株に置き換わっています。
新型コロナウイルス

2021/12/2最終更新15:49




WHOのツィッターを上げておくが特に変化はない
というかあと数日でかなり判明すると言っているらしい。
(但しこのツィッターから見たのではない)
デルタ株より感染力強いって…
ステータスのインフレがとまらんなあ
デルタ株は敗北。
中国よりマシだけど、早めに知らせて欲しいねって言うか、インテリジェンスでそう言う情報を得られないのかねぇ?
日本でも朝の通勤電車の中で同じ様なことが起きたらと考えると身の毛がよだつ感じがします。南アにはギュウギュウの通勤電車なんかあるはずないからオミクロン株の人が車内にいたら日本はもっと悲惨な事態になると思う。
感染力に関しては人類の敗北が確実。共存を目指すべし。
同国内の11月の感染例の74%を占めていたとする調査結果を発表した。10月時点ではデルタ株が92%を占めており、急速にオミクロン株に置き換わっている実態が浮かび上がった。
南アでは1日、8561人の新たな感染を確認
1週間前(11月24日)と比べて6倍以上増
南アの専門家は、オミクロン株はデルタ株よりも感染力が高い恐れがある
重症化の度合いやワクチンの効果について詳しい調査を進めている。
11月にゲノム(全遺伝情報)解析をした249件のうち183件がオミクロン株。
最も早い検出は11月8日
首都プレトリアや最大都市ヨハネスブルクがあるハウテン州
既に11月上旬には同国内でオミクロン株の感染が始まっていたとみられる。
10月時点ではデルタ株が92%を占めており、
急速にオミクロン株に置き換わっている
『11月の感染例の74%を占めていたとする調査結果を発表した。10月時点ではデルタ株が92%を占めており、急速にオミクロン株に置き換わっている実態が浮かび上がった。』
以上を合わせると、オミクロン株は免疫逃避性が高く、少なくともワクチン免疫の先進国ではデルタ株を駆逐して優勢株にあるポテンシャルがありそうです。
南アでは感染例の74%がオミクロン株。
感染者数の移動平均のグラフでは11月後半からの第4波の角度が急峻で、11/17~12/1の14日間で11.6倍に増加。

倍加時間を計算してみたところ、
第1波 8.6日
第2波 17.3日
第3波 7.7日
第4波 4.0日

と第4波で急激な増加を示している。
えー、もっと早く報告しろよーー
「10月時点ではデルタ株が92%を占めており、急速にオミクロン株に置き換わっている実態が浮かび上がった」
10月時点ではデルタ株が92%を占めていた
問題は重症化率と死亡率。
デルタを上回る感染力なのか…。
しかも冬に(+_+)
コロナ感染者激減は、日本人の体質が影響か ウイルスのコピーエラーを起こす酵素の存在(デイリー新潮)


置き換えは急速に進んでいた。弱い台風とは報道出来ない。やはり旧コロに歴史的に曝されてきたから説
南アフリカ 11月感染例7割が新変異株
最初に確認された南アフリカ以外でも、相当数オミクロンに置き換わっていた可能性はないの!?
こうなると既に国内にけっこう入ってきているはずなので、重要なのは病床を従来よりもどれだけ増やせてるのか、という話なんだが全く報道されない。
/南ア、11月の感染例の7割がオミクロン株。
調査結果を発表
同国内の11月の感染例の74%を占めていた
10月時点ではデルタ株が92%
急速にオミクロン株に置き換わっている実態が浮かび上がった

→確かにこれは酷い😱
現在は、解らぬ事ばかり!早急な分析を!何か隠してる様にも思えますね。
空気感染が本当だったら、年末年始の帰省も規制される最悪のシナリオに向かいそう
>同国内の11月の感染例の74%を占めていたとする調査結果を発表した。

日本で感染拡大しなかったのは入国制限があったからだろうな
10月時点ではデルタ株が92%を占めており、急速にオミクロン株に置き換わっている実態

最も早い検出は11月8日。既に11月上旬には同国内でオミクロン株の感染が始まっていたとみられる

重症者率や死亡率等も気になる所。
もう世界中、置き換わりつつあるわ、きっと。
これ、全世界的にかなり厳しい状況だなあ…… >
「11月にゲノム(全遺伝情報)解析をした249件のうち183件がオミクロン株」
「1日、8561人の新たな感染を確認し、1週間前(11月24日)と比べて6倍以上に増えた」
若年層で軽症が多いのは他の変異種で言われてた訳で
南アフリカの場合、人口分布がピラミッド型なので比較するのは難しいよね
高齢者リスクはすぐには分からない
この記事を見る限り、オミクロン株の感染力がすごいのは分かったが、知りたいのは重症化の度合い。この調査と報告を急いで欲しい。
”同国内の11月の感染例の74%を占めていたとする調査結果を発表した。10月時点ではデルタ株が92%を占めており、急速にオミクロン株に置き換わっている実態が浮かび上がった。”
アッという間に、代替わりしてしまった感じ😱
やっぱりそうでしたか‼️ ヨーロッパの感染拡大がオミクロンなら、かなりパニックになりそうな気もするけど💦
1か月で入れ替わっちゃうんだ😈
拡大拡大ばっかいってないで、重症者何人よ?死者は何人よ?いないから言えないでしょ?
デルタ株に比べオミクロン株の重症化率がもし低いのなら、これは「いいこと」なのではないだろうか。素人考えだけど。
これだけ急拡大して死者やっべ...となってないのでやっぱ単なる風邪大騒ぎ損ですね
北欧の感染爆発も・・・
10月時点ではデルタ株が92%を占めており、急速にオミクロン株に置き換わっている実態が浮かび上がった。
南アでは1日、8561人の新たな感染を確認
感染力が強烈そう。
こりゃオミクロン感染爆発しそう。
日本の厳しい水際対策はWHOが批判してるが正しいと思う。
なんと! ということは、すでに日本にも相当入ってるってことでは?
ってことは、10月に遡って、空港検疫での陽性者についてゲノム解析しなきゃね。
ってことは、鎖国は全く意味をなさないでしょうね。
かなりのウイルスが流出している事になりそうですな・・・
ということは、これからはオミクロン株が流行るだけの話よね。
11月のアフリカの死亡者数は増えてるのかな。
今年のインフルエンザはA型が流行りですね、みたいな話と何が違うのかわからない。
なら、風邪流行ってるからマスクうがい手洗い乾燥に気を受けましょうって話よね
あー帰りてぇ。:
南アの平均寿命は日本より短く若者が多い構造なんだよな!重症者が少ない理由で日本でオミクロン流行ったら南アのようには行かないと思う!日本は年寄り王国って位だからワクチン効果もイマイチになってきた時期にオミクロン
>既に11月上旬には同国内でオミクロン株の感染が始まっていたとみられる。
>既に11月上旬には同国内でオミクロン株の感染が始まっていたとみられる。
>既に11月上旬には同国内でオミクロン株の感染が始まっていたとみられる。
やっぱりか今の措置は極めて妥当
感染力はデルタ変異株の500倍だとすると…もう全世界に広まっているだろう。観光や帰省してる場合じゃないが、出入国規制だけで抑えられるとも思えない。
じゃあ遡って入国者を再検査じゃないの?
オミクロン株はデルタ株よりも感染力は高い。同国内の11月には感染例の74%を占める。10月時点ではデルタ株が92%を占め、急速に置き換わった。
南アフリカではすでにコロナの7割がオミクロン株。デルタ株を凌駕して広がっています
日本みたいにデルタ株の集団免疫ができて感染が抑えられてたら、そりゃ新しい変異株が大多数を占める。数字のトリックというヤツだ。煽り商法には要注意。
10月時点ではデルタ株が92%を占めており、急速に置き換わっている実態が浮かび上がりました。
WHOの公表遅いだけでは?
もう置き換わっています。
欧州が震源地では?→推測。
島帰りのファッションショー
凄いスピード。
とりあえず、ワクチンの効果が分かるまでは、水際対策を頑張って貰いたい。
ホントはオランダ由来で擦り付けられてるとのウワサ
新型コロナウイルス感染症
【南アフリカ】
南アフリカでは11月からデルタ株からオミクロン株に置き換わりが進んでいるようです
イイんじゃねーの!!!
尾身クロンだろうと!!
テドロスクロンだろうと〜〜!!

イベルメクチンで治すだろ〜〜〜ww
世界中でデルタなど既存の感染株がオミクロン株に入れ替わるのは直ぐなのだろう。年内にはそうなってしまうのでしょう。
南アフリカで見つかった新型コロナの変異株、オミクロン株。南アでは11月上旬に感染が始まっていたとみられます。
タイトルとURLをコピーしました