メディア記事

総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように

バズる指数ピーク 132

 twitterコメント 53件中 1~53件
教育委員会は、文科省の指導かも知れない。
電波法違反の端末を売った、中国企業のチューウィ
当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように
「ちゅーい」という読みだと思っていたら,ファーウェイと同じく「ウェイ」なのか。安さだけで導入するから某教育委員会もこんなことに…ゴホンゴホン。
安くなったら買うかな
徳島、教育現場に中華タブレットか。しかも悪評だらけ。Windowsライセンス認証問題・バッテリー膨張問題・USB-C規格違反疑惑etc…教育委員会関係者に…いや何でもない😒>
え?チューウェイじゃ無く?ツーウェイって言うの??←ソコかい!
chuwiを注意したのか。
(初め読み方分からんかった)
回答面白いですね
>弊社の製品開発部が今議論して解決しているため、正式な解決策が出るまでは〜

解決とは(哲学
いい加減な会社やな。
shoinoueさんが記事執筆
チューウェイではなかった
導入当初から色々と文句は言ってたけど、まさかここまでになるとは…。
なんでこんなややこしいタブレットにしたんや。
中国製品はこんな物でしょう🤗
"同社製のノートPCやタブレット端末の一部に電波法に違反している要素があることが判明…当該機種における5GHz帯での通信は厳に慎みたい"
CHUWIを推していたYoutuberは謹んで腹を切れ
——今回の指導は、ツーウェイが日本で販売しているPCやタブレットについて、必要な認証を取得していない5GHz帯の無線
タブレット端末を手頃な価格で売っているメーカーですね。
Amazonでも数多く出品しているメーカーですし、脇が甘すぎるのでは。
あらま… →
“現状、上記のPC/タブレットにおいて5GHz帯の無線LANを利用するとユーザーが電波法違反を問われることになる”
💻IDEMA、HPから


分類:
2.4Gで技適通してるのに5Gも使えてしまうと。認証取ってから無線LANチップをカジュアルに変えちゃったりしてそう。
そしてファームアップデートは5G潰すのかな。
所謂安くて不安な中華メーカーで最近You Tuberも紹介したりして、何度か購入も躊躇ったこともあるが…
本事案を巡っては、徳島県教育委員会が学習用端末としてHi10 Xを配備した公立学校の児童/生徒に対して・・・┐('д')┌
ITmediaのPC USERサイトで総務省の行政指導に関して報道されました。

20230413
流石に送電や5Gのsub6あるから5Ghz帯はすぐ取り締まるわな
結構な大問題なような…。
>総務省は4月12日、中国Chuwi Innovation Technology(ツーウェイ)に対して行政指導を行った旨を発表した。
同社が日本で販売する一部の特定無線設備(PCやタブレット端末)について、電波法違反が認められたことを受けた措置で、ツーウェイでは今後の対応を検討している。
あーあ
そこそこ人気だろうから、早めの解決を
が を「 」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように
学校で採用されて問題になった例のノートPC、CHUWIだったのか!
コスパは良いけどね。
ううむ。:
そもそもなんで中国企業のタブレットを教育現場に採用してんの?

総務省がCHUWI (ツーウェイ)を「行政指導」
Impressみたいな微妙にスジの悪い日本メディアが時々紹介してるなと思ったら、最近のCHUWIは日本への販路が公式にあったのか(そこから?)
おっと、自分の購入した機種は大丈夫そうだ。
CHUWIって自作系YouTuberが一時期こぞってコスパ最強って提供受けてレビュー動画上げてたよなぁ...
他のモデルは大丈夫なのかな?
あーあ
この件、メーカーに質問した上で書きました。ひとまず「第一報」はメーカーサイト上に載せるべきだと思うんですが…。
なんで「とりあえ入れる?」「利権まみれ」や、ないか。
密林でよく見かけるメーカだが、ツーウェイと読むんだな。商品数多いはずだが対象機種は思ったより少ないな。 / 総務省がCHUWIを「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように
うわ、やば!😱
5GHz帯を使うな、と言われても、みんながすぐ対応できるとは思えない。この前のルーターと同じで。
うーん…
あくまで取得漏れと

>総務省では「(ツーウェイが)ソフトウェアアップデートを実施するまでの間、2.4GHz帯のみ使用」するように呼びかけ
チウイって呼んでました
ツーウェイって読むのか…
今回対象になってない別機種を色々切り離して使ってるが、ここのを教育機関で使うのはちょっと怖い。
Amazonで煩わしいレビュー求められないのはいいところなんだけど。
会社名をスリーウェイに変更して再出発したら面白いだろう。
中国人ならやりそうな事だ(笑)
安いタブレット探してたら見かけたメーカー、中華製駄目ならどこ製買えばいいんだ!(笑)
普通ユーザーは技適とか気にしないよ。んで使うと罪に問われる可能性。最悪じゃん。
CHUWI、安くて良質なモデルを出しているが、教育現場にまで導入されてるのは初耳でもにゃるのだ。
他の中華PCメーカーも注意かなーのだ。
ウチにある「Hi10 XR」は…?→
ヤフーにも来てるけどこっち
タイトルとURLをコピーしました