メディア記事

H3発射失敗「原因究明は時間かかる」 米本浩一・東京理科大教授

バズる指数ピーク 173

 twitterコメント 42件中 1~42件
産経新聞、米本浩一東京理科大教授(航空宇宙工学)のコメント「今回はフィリピン沖に落ち、回収もできない。限られたテレメトリーデータから原因を推定するのはかなり難しく、時間がかかる」多分仮説は立てられるのだろうけど、その後が難しい、でもこれも技術の醍醐味。
>今回の失敗の原因究明には、なかなか時間がかかると思う。原因が究明されても、対策について実証試験をしなければならず、年単位の遅れになってしまうだろう。

いや、H2より安くしろって、どこかの誰かさんが無茶言ったからだろ?
・フィリピン沖に落ち、回収もできない
・テレメトリーデータから原因を推定するのはかなり難しく、時間がかかる。原因が究明されても、対策について実証試験をしなければならず
それはしゃーなしだな
「原因究明に時間がかかる。年単位の遅れになってしまうだろう」と

産官学の硬直?した究明組織も必要かも知れないが…
机上シミュレーションより現場を知り尽くし、失敗経験豊富な現場の技術者主導を期待
試験機なのに280億かけて作った衛星積んでたんだな。
「あわよくば」と欲をかいてるの丸出しなんだな。
衛星370億、H3ロケット100憶なので470億円
JAMSTECの年間予算位
自爆したらどの位に分解するか知らんけど
早く再開するのに回収が有効なら
10%位あげれば海中から引き揚げてくれるかもよ!
H3発射失敗
いやいや
大学も全入時代になり本当に優秀な人材が居なくなりつつある
東大の原子力研究も専攻する人間が激減
精巧なロケット部品の製造会社は町工場で
技術を受け継ぐ人材が居なくなってきてる
後手後手だ

全て『老害』と『利権』が障壁となってる
引退しろ
これも国民の納めた税金から。
こんなに時間がかかるなら、日本政府はロケット事業から撤退すべき。
それこそこの金は国民に配るべき。
失敗は残念ですが、手抜きでは無いと信じたい。
本体は爆破処分で調査のしようも無く、管制で受信していたデータと映像などの情報だけですが、なんとか原因を解明して次回は成功してほしい。
サルベージできないのか…厳しいな(フィリピンの領海内 or EEZ だから?それとも深海すぎる?)
中抜き運動会で友達同士3兆円分け合って、最先端ロケット技術を60億だのの予算でやれってのがおかしい。
これだけで判断するのはよくないかもしれないけど、次世代って言うのがどの位新しいかわからないけど、米露印中はバンバンロケットあげてる所との技術力の差、国力の差がでてるよね。
日本の終わりを感じますねぇ。三菱も商事だけよね。まともなの。→
予算が少ない→組織を拡大できない→PDCAサイクル回すのに多大な時間。そのうえ国の機関なので尚更失敗を繰り返せない。JAXAの予算増やすとともに民間ロケットベンチャーにも公金注入しないといけないよね。
FTAをしっかり展開して、残ったデータから裏付け。あとは類似項目の見逃しがないか総点検
システムの複雑さによるけど、部品購入先にFTAの続き依頼したりすると確かに年かかるかもな
日本国民全員Dr.ストーン必修科目で読ませたらいいんじゃね

て思うわ

◯し合いしてる場合じゃねぇ、てのがよくわかる良い漫画だよ
あほか、JAXAにスパイが
いて、そいつらで失敗した‼️
>>今回はフィリピン沖に落ち、回収もできない。限られたテレメトリーデータから原因を推定するのはかなり難しく、時間がかかる。

回収ができないのは厳しいなー
H2開発の時に出来ていて、H3開発の時に出来ていない事や省いた事を検証すれば何か見えてくるのでは?
もう辞めたら?
今の日本にはロケットも宇宙開発ももう無理だよ。
日本はもはや先進国でもなく、大国でもない、ただの辺境の弱小国に過ぎない。
また、フィリピンが出て来ました。でも、破片を回収させてくれ、って言っても、領海侵入になるから、なかなか厳しいな。今年はフィリピンと接点の多い年かもしれないな。
自分は先月の打ち上げ中止から、JAXAが3月10日の再打ち上げを目指すと言い続ける事には問題があると言って来たが、予感が当たってしまった。
いやいや、1回失敗したくらいで年単位で送れるのかよ。。
郵便が遅くなったこともそうだけど。
こういう所にも国力の低下を感じる。そのうちコインや紙幣の質が落ちるかも。エコとか衛生とかもっともらしい理由を添えて・・・。
とりあえず原因究明しながら先に2号機打ち上げちゃいましょうか?という素人考え。
内部に工作員
傷が深い、痛手が大きい、税金の無駄使い。
2回連続失敗なの?
日本の技術はこんなものでは終わらない!😃
🚀
年単位❗❓そんな時間なんてないんじゃないの❓❓そんなに時間がかかるんだったら、まだH2Aの方が良いんじゃないの❓ってなってしまうんだけどなぁ…。
大変だと思うが頑張って下さい。期待してます!>
これで失敗をボロクソに叩くようなら日本は変われない。諦めずに頑張って欲しい。
ん?

宇宙に上がっている状態なら、

木製でもいいし、プラスチック製でもいいのかな?

衛星がね。
三菱MRJに続いてこうなってしまった。もうそろそろ良い事が起こっても?
前回、失敗ではないと主張してた人らは今回はどう言うのだろうか?。😓
どちらにせよ打ち上げる目的で準備をし、打ち上がらなかったのは失敗と言わざるを得ない。
日本人は『改善』は得意だが、『改革』とか『革新』とか大きく変わる事が出来ない。
その"本質"に問題があると思う。
いまの日本産業を象徴する失敗。情けない。
いったいここまで何をしてきたのか。「オレの金じゃねえ」精神で薄ら笑っているならもう辞めてくれよな。
年単位て
それで一歩進めるなら安いわ(´・ω・`)

トライアンドエラーは開発の常
転んだ分だけ技術は高まるんよ
好きなだけやれば良い
まじか。大体このてのとんでもない間違いが起きる時はソフトウェアが悪さをしているもんだが。。。
H3発射失敗「原因究明は時間かかる」 米本浩一・東京理科大教授
💬「H2ロケットが打ち上げに失敗した際は日本近海に落ちたのでサルベージ(回収)して調べることができた。今回はフィリピン沖に落ち、回収もできない」
タイトルとURLをコピーしました