メディア記事

Twitter、Mastodon他のSNSへのリンクツイートをポリシー変更で禁止(SNSの有料広告ならOK)

バズる指数ピーク 3,224

 twitterコメント 787件中 601~700件
これまでのTwitterの各種変更の中で一番最悪かもしれない。Instagramの投稿も不可はキツいし周知しないと大変なことになりそう
うっわ、Twitterの位置情報分析が更にしにくくなるやんけ
「Facebook、Instagram、Mastodon、Truth Social、Tribel、Nostr、Post.を対象」

「違反するツイートは削除され、アカウントは一時的に凍結される。繰り返せば完全に凍結される可能性」
■お知らせ■Facebookへのリンクの件
普段から近刊案内の時点でFBへのリンクをツイートしていますが、下記記事のような報告もあるようなので一旦控えるようにします。ただし、FBの更新は続けておりますので適宜ご確認ください。状況を確認しながら再開を検討いたします(H)
これはちょっと勿体無いと思うんだよね〜いろんな意味でTwitterのハブ化が唯一無二の特徴になるはずなんで
あらら…リンク貼れないんだ…
MediaStudioでYouTubeを埋め込み出来なくなったのも関係あんのかな…
一時凍結とまで言われると、参考になるサイトのリンクをうっかり投稿できないことにもなるな。これでは情報ハブとしてのTwitterは終了。
リンク集のHPもNGなのかな。YouTubeも明記されていないし、どこからどこまでの詳細がほしい。
これ読んだ感じ駄目みたいよ
ツイートしたら凍結の可能性ですって。


特に、Facebook、Instagram、Mastodon、Truth Social、Tribel、Nostr、Post.を対象としている。
これは日本にも適用されるようになるんだろうか……メインで使ってるSNSがTwitterだから、推し関連のSNSの投稿(推しはフォローしてても推しの友人や仕事仲間が上げてる投稿は見落としがち)をTwitterでシェアして貰えるのってすごく有難いんだけど……
> CEOは「Twitterは使いやすいものであるべきだが、競合他社のしつこい無料広告は不要だ」とツイートした。
特に、Facebook、Instagram、Mastodon、Truth Social、Tribel、Nostr、Post.
これはなかなかの愚策なのでは。マストドンはともかくインスタを併記してる人は多いだろうに
特に何かの活動してる人やお店の公式アカウントなど
Twitter公式の投稿、リンク禁止とは明記してないなあと思ったけど《ユーザーが個人的に他のSNSへのリンクをツイートすることを「無料の広告」と位置づけることで削除を正当化》か。
ああ、マストドンも意図的に止めたのか。そして衝動的に止めたマストドンへのリンクを正当化するために全部止めると。
これが「イーロンマスクの表現の自由」だ。
んー。これはさすがにユーザーが雪崩を打って離れるきっかけになるかも。Instagram へのリンクを貼ったら知らぬ間に凍結されてた、とか。

相変わらず決定が拙速だし周知期間もない。イーロン・マスクの呟きを追ってない限り、報道でしか知る手段がないのも問題。
Twitterが他のSNSへのリンクツイートを禁止に。
Facebook、Instagram、Mastodon、Truth Social、Tribel、Nostr、Post.は名指しで禁止対象。
h抜きURLの投稿ならばと思ったが『「.」を「ドット」と書くことなどで制限を回避しようとすることもポリシー違反』なのでダメだろう。
Instagramへのリンクも貼ったらアカウント凍結とかTwitter(というかイーロン・マスク)やべーな
id:mushus スクショも規約で不可にされてるよ cf. / id:mitimasu "plaintext obfuscation" も禁止されたのでh抜きもダメです/id:ENUmori0183 宣伝ではなく他所にあるリソースをリンクするインターネットの長所の否定でしょ / “Twitter、Mastodon…”
なるほどだけど、じゃあいちいち通知つけて投稿見逃さないようにしなきゃいけなくなるってことになる…?インスタに投稿したよ!!→リンク貼る→無料広告だ!!って認識ってことでしょ?
マジ?めちゃくちゃだな
pixiv や artstation なんかに作品上げてる人、リンクツイートするのグレー行為になるのだろうか? これはさすがにやりすぎだろー/
こりゃひでぇ:
垢BANの理由はこれかなぁ?
さすがにこういうルール変更は"オープンなインターネット"の否定で、フェイスブックやミクシィがやるならともかくツイッターがやるなら自爆同然の悪手だと思う。考え直した方が。
ツイッターを広告用のツールとして使いたいなら有料だよってことかな。
いまのところは他SNSだけだけど、これから広がる可能性は十分にあるよね。
なんか迷走して来てる。Twitterがまずやるべきなのは「プロフとか見てきましたDM」とか「転売ヤーのスパム連投」とかのワンクリ詐欺スパムの排除でしょ。
Youtubeへのリンクも対象になりそうだね……?
InstagramのURL貼ったら凍結されるのやばすぎ
長期的にTwitterにとって良くない気がしますが。。。
なんつーことを… >
これってpixivとかYoutubeなんかはどうなんだろう?
(´・ω・`)
違反するツイートは削除され、アカウントは一時的に凍結される。繰り返せば完全に凍結される可能性がある
--
他のSNSに関するツイートは「無料のプロモーション」とみなし、「今後、Twitterでの特定のSNSの無料プロモーションを許可しない」
--

インスタ禁止は影響大きくね?
根拠を示して反論することが難しくなる。
まさか避難先のURL書くことすら禁止されるとは思わなんだ、SNS以外のURLワンクッション置くしかないのか、リンクじゃなくて画像とからないいのか
だめみたいですね
mixiは入ってないな!
好意的に解釈するなら「単なる宣伝目的で使うな」だから、こうやって第三者がニュースサイトをブックマークしてTwitter連携するのはOKなはずだが、Mastodonを入れているあたり予断を許さない、といったところでしょうか。
インスタのリンク共有も禁止?は??
インスタのリンク貼るの普段よくやってるけどダメなの…
昨日からTwitterの規約が変更されました!
このツイートは削除した方がいいかもです💦
これ、YouTubeのリンクもアウト…?
おぉ、統制だ、、
有名人とか企業アカとか影響ありそう
自分のFBやInsta、Tiktok等へのリンクもダメって事だよな
さすがにフェイクニュースかと思ったけど本当なんですか……?
今日からTwitterでFacebookやインスタのURL書くとアカウント凍結だって。
気をつけないとね。
こりゃひどい…:
いやこれはやめれ
インスタへの外部リンク禁止になるっぽいが大丈夫か?
「ユーザーが個人的に他のSNSへのリンクをツイートすることを「無料の広告」と位置づけることで削除を正当化している」
また怒られそうな事を、と言うかどんだけmastodon嫌いなんだ -
Facebook、Instagram、Mastodon、Truth Social、Tribel、Nostr、Post.が対象。
おはようございます🐼

米Twitterにて、Twitterの呟きで他のSNSリンクを貼る投稿は禁止にすると発表。
日本のポリシー規約に記載はまだ無いようですが、どうなるか様子見になりそうです
これってもうYoutubeでこれから配信やりますよ、みたいなツィートも駄目ってこと?それともYoutubeはSNSとはみなしません、みたいな?
ジャック・ドーシー前CEOは「なぜ?」とリプライ

多数の著名人がTwitterを去ると宣言
「最後の一撃だ。もう見限る。」
LINEやDiscordへの誘導を消すだけで大体の業者死ぬやろ
いんすたとか他SNSのリンクツイートや引用ツイートはどこまではセーフでどこまではアウトになるんだろうか、、
いよいよTwitterも終わりだなぁ…
これは良くない。Twitterから他のSNSへの誘導はよくされているし、逆もあることを考えると全く良くない。
よく読んでなかった。警告表示だけかと思ってたがアカウント凍結の制裁まであるのか。
下手すりゃソシャゲのフレンド募集やブログへの誘導も凍結されるんじゃね?
競合他社のリンクはNGって聞くとそりゃそうよなってなる
だいぶ不便になっちゃうね😥
【Twitter 他のSNSへのリンクを正式に禁止】

おはようございます。
これ、皆さん知っておいた方がいいです。
Instagram へのリンク貼っている方、
規約違反で垢凍結くらうリスクがあります。
顔本、インスタも禁止か。もうめちゃくちゃになってきた。
週明けからまたTwitterがらみで悪いニュース。
Instagramなど、いくつかのSNSへのリンクを含むツイートをTwitterがポリシーレベルで禁止した模様です。インスタの投稿をTwitterで広報してる方もいるでしょうし、これはかなり注意が必要です。
インスタもダメですってよ。
Twitterユーザーが自分のFacebookやインスタアカウントをTwitter上で紹介するのを「競合他社のしつこい無料広告」とみなすのか…。そして突然のポールグレアム。
Twitterが禁止したら、他のSNSもTwitterへのリンクを禁止するだろうし。
Web3.0の世界はなかなか実現しなさそうね😑
告知上はそうなんだけど、実際の挙動がそうじゃないっぽいんだよなぁ。
えええええ……
mixiはだいじょぶ
これ、悪手じゃねと思いつつ、SNSの範囲も気になるよね。pixivやYouTubeは大丈夫なのかな。
日本語版にはまだないと書いてある日本語記事出てた。
マジか(−_−;)
え、まじか。
つまり、ユーザーが個人的に他のSNSへのリンクをツイートすることを「無料の広告」と位置づけることで削除を正当化している。
記事には書かれていませんがHelp CenterではLinktreeのようなサードパーティのリンク集作成サイトもアウトになっています
そのうち経営者に反抗的な思想を持ってたらツイートできなくされそうだな。
文字数が上がりそうなことに続いて、こんなのも制限があるんですね。
僕は個人的にはツイートの編集機能が欲しいですっ…
えー、これはさすがにイーロンマスクばかなんじゃないの??誰もが宣伝のために使ってるわけじゃなかろうよ。そのうちニュースサイトの記事をリンクするのも禁止されんじゃないの?w
いやだからプライベートに足突っ込むなよ。
どこに向かってるんだ…

> 特に、Facebook、Instagram、Mastodon、Truth Social、Tribel、Nostr、Post.を対象としている
他のSNSは使ってないけど、これはキツイ人やメディアいるんじゃないかな… と、どれぐらい規制されるのかな🤔
プロモーションってyoutube??
うん?
➡︎


“Twitter以外のSNS上の自分のアカウントや投稿をツイ…禁じるとツイートで発表した。特に、Facebook、Instagram、Mastodon、Truth Social、Tribel、Nostr、Post.”
こマ?⇒ »
インスタのリンク貼るとBANされるのヤバいね。
ああ、マストドンも意図的に止めたのか。そして衝動的に止めたマストドへのリンクを正当化するために全部止めると。
これが「イートンマスクの表現の自由」だ。
だめだった。
これも朝令暮改しろ
>
だめっぽいです
ただまぁ「宣伝“だけ”するアカウントが対象」という説明が公式アカウントからはなされている
、 他のSNSへの をポリシー変更で禁止(SNSの有料広告ならOK)
今度はこんなことに... →
うん?でもこの記事ではアカウント入れると削除されるって書いてある?
英語版のポリシー読むとまた解釈変わるんかな……
ついやりがちな人多いよね、気をつけなきゃね🥹
これはほんとかね??
ォィォィォィ
これ、YouTubeとかの投稿もダメなんか?
こんな馬鹿馬鹿しい独裁に屈するのも癪だけど逆にこんな馬鹿馬鹿しいことで凍結されたくないからリンク消した

📍 厳選
タイトルとURLをコピーしました