メディア記事

フリーソフト「死後の世界」が19年以上も現役であり続ける理由

バズる指数ピーク 56

 twitterコメント 53件中 1~53件
古田雄介のデステック探訪:
ずっと求めているのはコレのMacとクラウドとソーシャル対応版 |
PCの方が先に寿命きてそう
スクショとかに良いかも
いつかは訪れること
入れておくか。
検証できないからな。結局は健全に生きるしかないと思うわー
死後に「セカイ」などない,とか穿ったことを言ってみるw
面白い切り口。記事の執筆者の古田雄介氏は、亡くなった人のネット活動を収集していて『故人サイト』という本も出してる■
そして今、パソコンで秀丸を立ち上げて原稿書いてる自分がいる。
「僕が死んだら」は知ってたけどこれは知らんかった。 / “ …
OS変わっても稼働し続けてるってとこが、ソフトのお名前的にも相応しい。
"会社のデータを持ち帰った状態で自分にもしものことがあった場合に、情報漏えいにつながらないかという危惧がありました。そこで、自分に何かあった際に自動的に指定したデータのみ消去してくれるソフトがあるといいなと思ったのがきっかけです"
そうそう、今の時代絶対必要!
でも、まだいいかで先延ばししてしまう。

遺言、SNS、銀行、パスワード、ファイル削除、定期購読解除、定期実行停止などなど、

19年以上も現役!


「死後の世界」使い方


その他のソフト
作り手はどういう意図で作ったのか…

死んだら勝手にファイル削除してくれるやつ、ちょっと調べ用にメモ。

エロ動画はせめて一緒に消滅させんと笑笑
ローカルディスクはこれで良いとして。問題は NAS だな-
19年以上も,と振ってるがこの20年,ウィンドウズの基盤はWin2kからそんなに変わってない.
ってかコンピューティング自体,ストレージ増大やGPU強化や仮想化で情報量や解像度や可用性が向上しただけ.
ブロックチェーンの先駆けといわれる某P2Pソフトもリリースは20年前.
そろそろOSレベルで対応してくれないかなあ。あとGoogle。遺言でデータ全移管とかできるとなんだが。
なるほど。このソフトが誤作動でファイル消したら怖いから自分でVBSでも書いておこう。
なるほど。このソフトが誤作動でファイル消したら怖いから自分でもVBS書いておこう。
特定のデータを時限装置で消去できる
「30日間起動しなかったら自分に何かがあったとき」
なるほど🤔🤔🤔🤔🤔
何かあったことを想定して家族に残しておくのは素晴らしい❗️❗️❗️
懐かしい。現役かよ。 QT
終活だ
// なんとなくメモっとく。
95の頃から本当に必要な機能は既に揃ってるって事やな -
(。・ω・。)ノ
賃貸で特殊清掃入るような事案になってしまったら短期間での消去設定がいいんだろうけど、あまり短期間にすると予期せぬ入院などによる意図せぬ発動もあるだろうから、タイミング見極めが難しいかも
こういうのはデジタルトランスフォーメーションとは言わないだろうが、大いに価値がある。
そのうち導入決定
これいいな
ネーミングセンスがすごすぎませんか。
ITmedia PC USER 最新記事一覧:
某アプリもこういう感じ(?)でのんびり細々とメンテしていければいいなぁ的な事を考えている。
Mac版は無いのかな?
HDDの中身(R18)を心配しなくて済むソフトってかなり昔から有ったんだなw
これはすごい話を聞いたなあ。面白い/しかし交通事故にでもあって、前触れなく3か月入院、とかいうこともあるだろうしなあ。どうやって自分が死んだという情報を確実にPCに伝えればいいんだろう。
新連載 デステック探訪
自分が見つけられていないだけだと思いますがMacにもこういうソフトが欲しいです。
死後に自動でファイル削除できるというデステックに視野を向けたこと、winXPから、 win11まで動作できる汎用的な作り。先見性と基礎力が鍵。
マジな話、インストールしようかな・・・
懐かしい。今でもちゃんと動くのはさすが。
こんなアプリあったのか。
これはかなり前から必要だよなって思っていた。いつ事故や病気で死ぬかもしれない。それは誰でも起こりうる事であって回避はできない。
なら備える必要があるかと。
有益だけど故人の相続人とのトラブルの種になりそうで…
デステック産業、デジタルネイティブ世代が老衰とかになるくらいには成熟業界になるのやも。今後需要ありそう。
ちょうど「dele」みたばかりだから考えるわ。
徳が高い行為だ。
便利ですけど、読んでいて少し切なくなりました💦
○ →あらかじめ登録したドライブやフォルダー、ファイルなどを時限で消去するのが主な機能
消去するタイミングは年月日指定と、最終起動日からの期間指定が可能
あたかも「国民がこれから死にゆく」と知ってるかのような提案の仕方
うちの会社でそんくらい前にど素人の俺が作ったプログラム未だに現役なんですけど…
"「このメッセージが表示されたとき、私は生きてはいないでしょう」といった遺書のようなものを伝えることもできる”
「特定のデータを時限装置で消去できる」

と にお願いして死後消去してもらう感じで。。
ITmedia PC USERにて、死後に関わるテックサービスの実情に迫る新連載「古田雄介のデステック探訪」を始めます。本日第一回が掲載されました。2003年から公開を続けているWindows向けの生前整理ツール「死後の世界」を深掘りしています。ご一読ください~。
タイトルとURLをコピーしました