メディア記事

Metaの大規模ソースコード管理システム「Sapling」がオープンソース化

バズる指数ピーク 56

 twitterコメント 54件中 1~54件
備忘録
アイコン、ツール名ともにspringってことだよねってくらいしか頭に入ってこなかったね
Sapling、そんなに良いんかね?クソデカモノレポとか知らないからなー
memo. `ユーザビリティとスケーラビリティを重視`, `バージョン管理システム「Mercurial」の拡張としてSaplingをスタートさせ、独自のシステムへと急速に成長させていった`
[ )
モノレポ運用しやすいようにチューンされてんだろか?
Gitはインターフェイスがアレなので作っちゃうのはわからんでもない
おもしろそうなのが・・・
気になるわね
Metaで10年使われてたバージョン管理ツールが一昨日からOpen Source化されたらしい。就活も一旦落ち着いてきたし、研究の個人的なソース管理に使ってみたい。
たのむ、Git を殺してくれ
これのソースコードってどう管理されてるんだろう?と思ったら、Gitだった
これ触らねば
予想: Spring と間違うおじさんが多発
ほえー
gitで事足りないって、一体何をしているんだMetaは……?
SaplingHubとか出てくるのかな?
確かにgitだと通常と違ったことする場合コマンド難しいことあるよね
ところで昔googleがhg推しだったこと知っている人どれぐらいいるんだろうw
気になるな。
へー --
これ社内の特定部署の人がむりくり使ってたのかなぁ。。逆にそこまでして!ってメリットが実装されてるかわからんがあるんだろうな。気になる
ほえー
ほえー
Git互換らしい
[タレ]Metaが同社の大規模ソースコード管理システム「Sapling」をオープンソース化
Git互換で基本的なコマンドなどもGitに類似しているとのこと。Git一強な感じの昨今だが、比較してどうだろうか?
ミスタイプによる作業遅延防止のためっぽいコマンドと同一の名前なのは…狙ったのかそれとも…
選ぶならWiFi東京 クラウドor FreeMax+5G
クラウドクーポン(cloudsmartch2) FreeMax+5G
ほぉ…
ほほぅ
ちょっと期待
流行るのかなぁ…?(個人的には、Gitをもっとさわらなきゃだなぁ。。
ーーーー
ぇ。Gitとか既製品じゃなくてカスタマイズされたシステムを使ってるんだ…。
ReactとかGraphQLとか開発者向けの便利なツール開発に投資する方がメタバースより良かったりしてw

"
なんこれ
ほほー。すげぇとしか言えない
自前だったのか
"Git互換で基本的なコマンドは類似"
Saplingか、流行るかな?
時間がかかりそう
大規模ソースコードを扱う人たちの道具だから、まあgitでいいかなっていうのは現状維持バイアス的なそれになるのだろうか。
Metaがソースコード管理システムをオープンソース化したとのこと。
Gitとの互換性もあり、すべてのコマンドがシンプルで使いやすいらしい。
ちょっと試してみようかな。
あとでみる。
複数リポジトリ扱えるのは良さそう
どうしても Sampling と読んでしまう
Git を使わず独自でやっていたとは…
時間見つけて遊んでみるか
sl コマンドネタを観測して何やと思ったら sl コマンド名乗ってるのか厄介だな
(´・∀・`)ヘー
「一見すると単純なゴールに到達するためには、難解なコマンドを使わざるを得ない」といった点を解決→これこそがテクノロジー
フリーソフトウェアであるバージョン管理システム「Mercurial」の拡張としてSaplingをスタートさせ、独自のシステムへと急速に成長させていった。
正直、gitは数千万ファイルとかになるとめっちゃ重くなるので、そこを解決しているなら気になる
なんか面白そうだけど、絶対英語で四苦八苦して使わない未来しかみえない
(Gitでさえ使いこなせてないのに……)
凄いと思ったけど大規模開発する機会がなかったわ
Meta社の本質ってこれだよね

テックやっぱり強い。
Pocket New item archived:
📍
📝
【出所 / 厳選】
【ゆかりさんニュース】
タイトルとURLをコピーしました