メディア記事

10億人の若者に難聴の恐れ、安全でない聴き方に警鐘

バズる指数ピーク 959

 twitterコメント 445件中 401~445件
休日なら5時間聴く事もあるし、注意しないとなぁ。
もう若者じゃないけど、この習慣、辞められる可能性がないわw

ということは私も難聴に?

連続的に大音量を長時間、を避ければ良いのでは?

クラシック音楽なら安心だ(たぶんこの論は破綻してるw)
ジャストなタイミングで左位部障害型感音難聴になったものです
骨伝導はどうなんやろ。
これ、私も他人事じゃないわ。
イヤホン難聴にいつなってもおかしくない。
激しく同意!。私も車を毎日使うようになる前は、電車を利用していたので、イヤホンをつけてスマホも見ながら乗ってたけど、目にも耳にも負担が多かった。車移動になって開放された。よかった🚘😊
年取ってもずっとイヤホンしてるんとちゃうかなw
某試験の某試験監督をしているときにイヤホンから漏れ伝わる内容がこちらまで聞き取れるほどの大音量で聞いている受験生がちらほら見受けられる。みんな同じ試験内容なのでそちらの問題はないのだろうが。
耳が遠いから、フェイスシールドやアクリルボード越しの声が聞こえない😢
若者以外も気をつけないとね
先日のDesignshipのセッションで2050年までに世界の4人に1人が聴覚障害になるというWHOの報告の話をさせていただきましたが、高齢化や騒音被害等に加えこういう理由も入ってきます。
そういえば昔、iPodかiPhoneのせいで難聴になったって裁判を起こした人が、アメリカにいましたねぇ。
中学の時はヘッドホンやらしてよく爆音で聴いてたな
( 。’ω’)y─┛
おかげで片耳は少し聴こえづらい
いや〜ね
-今どきのイヤホンやヘッドホンの性能で、盛大な音漏れで聴いてる人は「恐れ」どころか100%難聴だと思ってる。車の中で爆音かけてる人はどうだろ?(安全性については別として)
ヲタク全員やん
サウンドシステムのウーハーに頭突っ込んだりする界隈としては気をつけて遊びたい
カナルイヤホンっつう品が出来てしまった時点で分かりえる事だったはず。この事で難聴裁判を起こす輩が出てくるだろうなぁ。
これホント怖いよね
最近はイヤフォンは外とかでしか使わないようにしてるし
静かな部屋とかでじっくりスピーカーから流してる。カラオケも音小さめでやってる
🚨要注意‼️

軽度の難聴(前職の職業病)の自分からすると、何時もイヤホンをして歩いている人達の気持ちが解らない。🤔
らーゆくん🥹…
電車とかでめっちゃ音漏れしてる人達には、難聴になれ!って思ってるよ。
サムネの影響でイヤホンが原因のように見えるけど、現代社会って基本的に騒がしいからなぁ。
たぶん大昔の人よりみんな耳が悪い。
元々難聴だから気にならん
Hardstylerのみなさん大丈夫でしょうか
怖っ🥺
大音量にさらされ続けると耳の中のカタツムリみたいな器官の細胞が傷み再生しないそう😨音楽好きの人はイヤホン付ける時間にお気をつけて😭大風量のドライヤーの音も長い時間は良くないそうで長い髪の人もお気をつけを🙏
これは否定しない。

私は若者ではないがボリュームを上げて音楽は聴く。

そうしたい時ってあるから。
わたしもどちらかというと大きい音で聴きがち。気をつけなきゃ。
pcの音量常に100でやってきたワイ…
gmばっか使ってるからだよ、金貯めてBOSE買え
貧乏には手届かんけどQC20最強だぞ
📝
📌記事を読む

【出所: / 厳選】
声小さい。聞こえないからもっと大きく言って。
) - (CNN) …
俺もこうなるかもな。。。
人口80億人中10億人の若者が難聴の恐れか。🤔
🎧️👂️⚠️
大丈夫、音量5で聞いてるから
:(;゙゚'ω゚'):
これ何度も言ってるけどバ○親には伝わらない!
絶対に当てはまる
特に外歩いてたりすると音量上がりがちなので気をつけなきゃ
進化してるかもよ、人間
“ディラード氏によると、音量が大きすぎると耳の中の感覚細胞や構造に疲労が生じ、その状態が長く続けばダメージが恒常化して難聴や耳鳴り、またはその両方を引き起こしかねない。”
これってウォークマン時代にも言われてたよね。
へえー。
みてる:
タイトルとURLをコピーしました