メディア記事

キムワイプに「拭き取り以外の使い方」 記者は奈良県生駒市に走った

バズる指数ピーク 53

 twitterコメント 52件中 1~52件
キムワイプ、みんな大好きですよね。
「まさに知る人ぞ知る秘術」
けばが残らない特性がこんなふうに活きるなんてびっくりです。
卓球じゃないの?
キムワイプ卓球。
キムワイプの拭き取り以外の使い道で定番なのは
『食う』
だろ🙂焼肉のタレ万能
さすがだな元興寺文化財研究所。毛羽立たないのが重要|
ジワる。完全に、ねとらぼかDPZのテンションで書かれている。

“何やら白い物で覆われている。キムワイプだ!”

www
人生の半分をキムワイプと共に過ごしている理系人間ですが、考古学の世界でも使われてるのは知らなかった!
毛羽立たないから出土品の保存処理にも使えるのか…キムワイプ能力高すぎる…

キムワイプに「拭き取り以外の使い方」
拭き取り以外の使い道?食用?
スタンプカードの景品は、これでもよいのでは?

[扉]*´≡`)
文系だからよく知らないけど、
元会社の上司から

キムワイプが1番美味い

って聞いたことある笑
保湿ティッシュとか甘いけど、キムワイプは1番うまいらしい。
毛羽を残さない不織布(だっけ? )てすごい技術だよねー
プラモデル経由で持ってる。

窓ふきに新聞紙使うとインクの油分で乳化だかされて汚れが浮くんだけど繊維が残る的な、そーゆー使い方とか。
ワイ、吸入式万年筆愛用者。キムワイプのポケットティッシュサイズ販売を強く希望。長文を筆記する試験のときとかインク壺と折りたたんだキムワイプ何枚も持って行ってたな。懐かしい。
えっ、食べる以外にってこと??
鼻水をかむために使用します
【読まれています】

けばを残さずに水滴などを拭き取れ、「理系のお供」とも言われるキムワイプ。

文化財の保存現場では、めずらしい使い方があることがわかりました。

記者が見たものとは...。
私はキムワイプは鏡の拭き掃除に使ってます
アルコール+キムワイプで掃除すると拭き跡がのこらずピカピカになるよ✨
確かにキムワイプはどこに行っても、理論系の研究室にさえ置いてあったが…
キムワイプに「拭き取り以外の使い方」

「天ぷら」とかじゃないのか😓
おはようございます🥞
本日の神奈川の天気は晴れです⛅️
突然ですが、キムワイプはご存知ですか?
当時、研究室でお世話になったキムワイプに別の用途が..!?

本日もよろしくお願いします😌

▼記事はこちら
はいドンマーイ、数学系情報系をはじめ実験器具を使わない理系は必需品じゃないです〜
弊社の品管で使用しているのはプロワイプでした。
学生時代、花粉症の私は研究室のキムワイプで鼻かみまくって鼻の皮膚死んだことあります。
なかなか見つからないキムワイプ
取材を進め、ついに!!

「何やら白い物で覆われている。

キムワイプだ!」
《21世紀に新たな使用法が見つかったキムワイプ。今後も用途がさらに拡大する、かもしれない》
キムワイプの使い道?

んなもんホコリとかで汚れた組織切片を鏡検前に拭く時一択だろ(元病理)
ホームセンターなどで売っているのを見かけるようになったけど、想像以上のお値段だた。気軽にメガネ拭いたりしてた。ごめんなさい。
奈良総局デスクのキムワイプ愛は異常。特ダネみたいな書き出しには思わず笑いました🤣
キムワイプは食べ物です 仄かな甘みと上品な白さが侘び寂びを感じさせます
キムワイプの可能性は無限大です。人とのご縁を感じたこともあったなー
すごい使命感w「必定」って言いたい。
▽前回の取材では生駒分室は未訪問。このままではキムワイプ愛用者から「取材を尽くしていない」とおしかりをいただくのは必定。記者は9月、生駒分室に駆け付けた。
キムワイプに「拭き取り以外の使い方」

揚げて食う話だろ?
拭き取り以外の使い方とかいっても食用以外思いつかない……とネタ的に言いたくはなるけど、実際に食ってる奴なんて自分の研究室にはいなかったなぁと。
読めないが正統派オタク臭がする…
理系なら鼻をかむ。眼鏡拭きに使うと良(元々の使い方)。箱を4つ組み合わせると綺麗な円が出来るが、中心に1cm角の隙間が出来る。
ギャラリーフェイクで見たことありそうなネタ。
文系だけどキムワイプ好き
キムワイプに「拭き取り以外の使い方」


間違ってもこれ↓ではない
食べるのかと思った(ANEARTH2並感想)
そんなの天ぷらに決まってんだろJK
≪(保存処理に使用との記事掲載後) 取材先の元興寺文化財研究所の 文化財センター長、山田さんからのメールには、丁重なお礼と共に気になる文言が添えられていた。
「分室で用いているようなキムワイプの使用方法は、殆ど、他のところでは用いていないものだと思います」≫
なんだ、どっかの誰かみたいに天ぷらにして食うみたいなことを言い出すんかと思った。ねぇ、○○っち??
有料記事で全部読めないのだが…
実験中にハナミズ垂れてきたんでとっさにキムワイプで鼻をかんだらムチャ肌荒れした
めっちゃいい。有料部分も読むべし!
キムワイプ大好き人間としては見逃せない記事。めっっっっちゃ面白くて嫉妬した。

①出土後の木製文化財は水分を含み、すぐ乾かすと変形などの原因に
②状態を安定させるため、特殊な溶液に漬け、キムワイプでくるみ凍結乾燥
③毛羽立ちづらいので、表面を傷つけずにはがせる
「理系の必需品」として知られるキムワイプ。この製品に並々ならぬ執着を持つ記者が、意外な使われ方を徹底取材しています。
理系の学生にはおなじみのキムワイプ(日本製紙クレシア製品)。
文化財保存の現場では拭き取り以外の意外な使い方があるとか。

今夏に考古学の現場での使用法を記事にした記者が、さらに深掘りします。
京大で理系の同僚と仕事をする中で初めて知ったキムワイプ。考古学の世界でも木製品の保存に使われていたなんて知らなかった。
記者の「キムワイプ愛」がひしひしと伝わってきます。わたしも学生時代に研究室で使っていました。なつかしいです。
キムワイプ好きすぎるやろ!
普段気にせず使ってたものに。
文化財保護に使えるなんて。
けばを残さずに水滴などを拭き取れるため、実験系の研究室などで重宝され「理系のお供」とも言われるキムワイプ。元文研のとある場所では見たこともない姿になっていた。
★古墳部通信★
「理系のお供」キムワイプが木簡と出会ったら……
タイトルとURLをコピーしました