メディア記事

イプシロン6号機、打ち上げ失敗 19年ぶり 機体に不具合か

バズる指数ピーク 1,226

 twitterコメント 55件中 1~55件
内之浦(肝付町)からのイプシロンロケット打ち上げが失敗しました。世界に開発が遅れを取る中、残念ではありますが、こうしたリスクは避けられないようです。捲土重来に期待です。
爆発したって‼️
ミサイルと同じこと⁉️
北の"飛翔体"は打ち上げ成功。
日本のロケットは打ち上げ失敗。
東大・京大の大学ランク格下げと言い、科学力衰退の潮が満ちつつあるようで薄ら寒い。政権が学術会議に介入する国では当然か。
さて。本当に失敗だろうか。
地上管制からの爆破命令が機能した宇宙まで飛ぶ飛翔物ですよ。
今まで19年間の失敗がなかった。

積むものと飛ばす方向次第ではね。

そういう想像力を働かせられる相手へのメッセージかもよ。

(陰謀論の類いですが)
機体で何らかの不具合が発生し、予定通りの飛行経路に至らなかったとみられる。日本の基幹ロケットの打ち上げ失敗は、2003年11月のH2A6号機以来、19年ぶり。
損失というのは中止をする事によって今まで培ってきた技術な経験を捨てる事だ。打ち上げ失敗によって得るものはとても多い。今後の発展に多いに期待したい。
強化型最終号機イプシロン
名前にエヴァ感があってカッコ良い
"イプシロンロケット6号機を打ち上げたが、約6分後に機体を破壊するための信号を地上のコントロールセンターから送信した。地上の安全のためロケットは破壊されたとみられ、人的・物的被害は確認されていない。"

打ち上げ6分40秒程で姿勢制御に問題が発覚した。
ああああこれは痛いな…
やらかしましたね。ン億円が水の泡。北に笑われそう…
そういえば、イプシロンの売りは二人でもパソコンがあれば打ち上げられるという信頼性と自己調整能力だったと記憶するが、この失敗でその売りもちょっと陰ってしまったな…。
>日本の基幹ロケットの打ち上げ失敗は、2003年11月のH2A6号機以来、19年ぶり。

>6号機は初めて商業衛星の打ち上げを受注し、福岡市の宇宙ベンチャーQPS研究所などが開発した衛星など8基を地球周回軌道に投入する計画だった。
1回の打ち上げ費用は約40億円だそうです。
久しぶりの打ち上げ失敗は大きな損失ですが、ここから得るものも大きいはず。松浦さんのコメントにあるように、前へ進む歩を止めない原因究明、検証となることを期待したいですね。
日本のロケット打ち上げの最後の失敗はこれまで2003年のH-ⅡA6号機だったそうな。

なんかあるのかな6号機って……
打ち上げてもらう予定で衛星作った学生さんたちは残念だったね◆
衛星が可哀想:
うわぁ、民間会社の衛星も載ってたのか。それは会社は可哀想だな。ただ、失敗したからこそより予算をつけたりして、日本の宇宙開発に必要な失敗だったと後々言えるように頑張って改良に努めてほしい-_-b
宇宙のゴミが増えるだけ。もっと困っている人を助ける事に大金を使おう‼️
国が大学にも研究機関にも金出さないからじゃない。
冷静に考えてみれば、ロケット作って飛ばせるのだから、大陸間弾道ミサイルを保有しているのと同じか。北チョンが乱発しても、遺憾と言うだけ余裕がある、とも捉えられるな。
JAXAは12日午前9時50分ごろ、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所からイプシロンロケット6号機を打ち上げましたが、約6分後に機体を破壊するための信号を地上のコントロールセンターから送信しました。 |
ニュースの名前見ただけだと、エヴァンゲリオンに見えた。
イプシロン6号機、打ち上げ失敗


JAXAは12日、鹿児島県の宇宙空間観測所からイプシロンロケット6号機を打ち上げましたが、約6分後に機体を破壊するための信号を送信しました。
◆底辺を切り捨てる社会の波が、上流社会をのみ込むのは時間の問題。◆小惑星から”石”を持ち帰ったとき、国民の血税を使っていることに感謝する関係者は皆無だったのを見て、こりゃダメだ、と思った。
強化型最終号機って響きロボアニメ感があっていい
見出しwww
エヴァかよガンダムかよwww
なにもこの失敗をネガティブに考える必要ないと思うけどな? 固形燃料ロケットは制御が難しいから今まで失敗なく打ち上げられた事の方が奇跡だとおもうけど?
イプシロン6号機、打ち上げ失敗
😭英断だろうに…
原因が分かり、次のロケットの改良に繋がりますように!

ソフト?ハード?
破壊するなんて、様子見できないヤバいと思うところがあったのかもしれない。6って数字がダメ?

JAXA、関係各社、頑張ってください。
強化型最終号機とか、今日のニュースは俺の心を掴むワードがあふれてるな。
「イプシロン」「強化型」「最終号機」「破壊命令」ってなんか中二病の人が喜びそうなワードが並んでいますね。
内容は別にして「強化型最終号機」って、何そのエヴァっぽいの
機体の不具合の可能性は大きいだろうが、まだ失敗したばかりだから、すぐには原因はつかめないだろう。「急いては事を仕損じる」というから、焦らずに原因を究明してほしい。この失敗を次につなげよう。
日本のロケット技術は大丈夫か?
むせる
このイプシロンもパーフェクトじゃなかったんだねえ…
一番最初に打ち上げたロケットを「初号機」って言うの?ホントに?エヴァで有名になった単語だから使っているだけじゃないの?1号機で良くない?初号って映画用語なんじゃないの?どうなの?
★失敗したんかい😖
打ち上げ失敗したけど出てくる語句がいちいちかっこいいな…
まっ、
失敗もあるだろうな。
H2系の成功率が95%位だったと思うから、そろそろ失敗しそうな気がしてたんだよね~
悲しい
打ち上げ直後の傾きが異常😱
ほんと、何が・・・。
日本は技術力も落ちた。
しゃーない。次だ次。
原因究明が最重要。
初の商業衛星受注で失敗とは…
強化型の最終号機が打ち上げ失敗じゃ、次のロケットも失敗の可能性があるな。
▼「トラブったイプシロン6号機が残したデータの内容には満足しています。次は失敗しません、御期待下さい」がんがれ!(ノ゚∀゚)ノ
残念😢
次に活かして今度は成功を✨
制御機能のバグかな? 技術の劣化は止められない。
年に1台しか打ち上げておらず、しかも改良もやってたとなると、何が起きたか、マジ分からんかもね。
強化型の最終号、とはどういう意味か?

強化型をもっと改良するので、この型はこれが最後の打ち上げだったのか?

そんなら、失敗の真の原因はもうわからんね。
失敗は仕方ない。後処理もキチンとしてる。何がダメだったかのデータはキチンと取れていれば、大きな問題ではないからね。もちろんコスト面ではダメージではあるけれど。
何だろうな・・・何の感覚かしらんけど
「破壊指令」
って文字に妙にワクワクする
タイトルとURLをコピーしました