メディア記事

ネット利用者情報、規制後退 事業者に配慮、保護強化へ課題―総務省

バズる指数ピーク 266

 twitterコメント 80件中 1~80件
日本はまだまだ厳しく踏み切れないでいる。それを邪魔しているのは、企業側との関係値か、データへの知見の無さか。踏み切れた時になくなるサービスもあるけれど、新しい市場が拡がることも期待できる。
二宮君じゃ無理だったのかね
ビッグデータ活用とか言うのなら消費者保護のシステムも同時に作らないとな。こんなんじゃ消費者が反対するのは当然で欧米との差は開くばかりだろう
欧のGDPRみたいにガチガチにし過ぎると事業者側が音をあげてヤフーが撤退したりするので、難しい処はあるすやな。

【 】
プライバシー権とは自己に関する情報をコントロールする権利。保護する法律がないからと言って甘く見ていると痛い目にあうであろう。
対話アプリ「LINE」の利用者情報を中国の業務委託先が閲覧できた問題などを受けて立ち上がった同会議。情報の取り扱いをめぐり、焦点となったのが利用者情報の外部送信への規制だ。←それでもLINEを今も公共で使う、日本の行政システムってアフォだと思う!
日本の規制はガラパゴスと誤解している事業者も多いようですが、むしろ規制強化が世界の流れ。このままヌルい規制に浸ってるとお前らがガラパゴス化でどこにも通用しなくなるぜよ。
の注目のニュース「
対話アプリ「LINE」の利用者情報を中国の業務委託先が閲覧できた問題などを受けて立ち上がった同会議。
→結局いつもの孫度(そんたく)ですね。 ネット利用者情報の中韓漏洩、規制が後退 ソフトバンクに配慮、保護強化へ課題 総務省も孫正義の影響下。
総務省は頭おかしいですね。電波オークションもNHKのスクランブル化もやらずかなりの売国色。
記事タイトルが分かりにくい。
ネット利用者情報の規制強化を事業者への配慮を理由に大幅に後退。規制する気は殆どないということでしょう。

情報漏洩がお得意の創価企業に配慮でしょうか。

更にやりたい放題になる可能性も。
PCからだって完全に制御できるわけじゃないけど、スマフォのアプリは正直あまり入れたくないんだよな
なんでその権限が必要なのとか、信用ならないのばっかり
生活の利便性や利益を生み出すことを事業者が求めるのは当然だと思う。一方どこまで利用を許すかというのは線引きがとても難しい。
表面の問題で右往左往しても仕方がない。
今の日本は全ての回線が、インターネット接続でGoogleを経由している。
いうまでもない米企業。
日本でのWEBサーバーシェアNO1はAWS。
これも米企業。
本当の問題は米企業に日本の個人情報はフリーパス。
事業者の反発で、大幅後退した個人情報保護。この国は、民衆の人権保護について、実に甘い。
いや、だってさ、誰かに漏れたら300万500万損失を受けたり安心して眠れないぐらいのものを保護しないといけない個人情報と言うんだよ。
> 有識者会議は当初、外部送信について本人同意の義務付けを目指したが、経済界の反発で利用者への通知・公表も認める形へ骨抜きに

個人を特定できないデータは規制されない現行の個人情報保護法が元でと
利用者情報保護、経済界に配慮して腰砕け。誰の声を聞いてるのか、という話し。こんな国で進められるDXが利用者のためになるはずがない、とこのニュースを目にした人々は誰もが思うだろう。
そんなの自分で対処可能。
定期的にブラウザのCookieをリセットして全削除して、ABPなど広告ブロッカー入れておけ。
利用者にこれっぽっちのメリットもない無駄な処理が減ってブラウザの動作も軽くなる。
ネットを閲覧すると、利用者が知らないうちに履歴が広告会社などに送信され、広告の配信に使われている。
ネット利用者情報の規制が後退 事業者に配慮、保護強化へ課題残る―総務省有識者会議
事業者に配慮じゃなく
をはじめる に配慮したんだろ
流石 自らの業務に不利益をもたらすのに
民放も新聞社もなんで問題視しないんだ
個人情報保護ガチガチな割に変なところがガバガバガバナンスだな。
「有識者会議は当初、外部送信について本人同意の義務付けを目指したが、経済界の反発で利用者への通知・公表も認める形へ骨抜きにされた」
こうした規制に及び腰な財界が、ガラパゴス日本を作る。より高いハードルの規制を乗り越えてこそ、世界に通用する企業が生まれる。
業者に配慮して利用者の個人情報垂れ流しを認めるわけか。無能岸田。
>閲覧履歴などを外部送信する際、利用者への通知・公表などを事業者に求める内容にとどまり、最終局面で事業者側に配慮して大幅に後退した。同省は今後、制度改正に着手するが、規制強化が腰砕けに終わったことで残された課題は多い。
"経済界の反発で〜骨抜きにされた"

この国にデジタル庁なんて、100万年早い(定期)。
セキュリティ解ってない人達に配慮したら
全てが明後日の方向に行ってしまいます

分散カバナンスにも同程度の危険性があるはずです

管理者の経験や知見不足は最大のリスク
ネット事業者に総務省から大勢の役人が天下りや再就職してい可能性が。だから甘い。国民より業者に顔が向いている。
ネットは野放し。規制強化すべきです。
しかし、そうすると業者は手間がかかるうえに収入が減ると考えるが、短期的にはそうでも、
未だにLINEを使ってる馬鹿が居るんだね・・・情報駄々洩れでお人好しもいい加減に。
規制をかける側が、個人情報の大事さを理解してない事が問題。
オプトインさせるどころか、オプトアウトもさせなくてよいと??いきなり20年後退って感じ?
Appleなど端末側の規制敷かなく、骨抜きで意味なし。ネット上の無料サービスは最初から危ないかもと認識しておくべきなのだろう。-
「有識者」会議って、何とか商売に個人情報を無料で利用しようって事に理論武装出来る人たちの会議ですか?
規制強化が腰砕け --- 総務省(時事通信)
主に未成年を対象に厳しく規制させるべし!
この話霊視ください
霊聴で
「日本政府から正せ!」

この記事のLINEの事ですが、私を殺害する計画をLINEで話し合ってたのを中国のエンジニアが見つけてくれたんですよ。
「詳しくは霊聴サイトで話します!」
欧州、アメリカでの規制並みにできないなら、日本企業は欧米市場に適合した体制を作れず、国内市場でちんまり生きていくってことでしょ

沈没しすぎでお話にならないじゃん
もっと規制強化を、いらない広告ばかり! …
ネット業者と政治家の癒着じやないのか?
経済界に反発されて規制が腰砕けになるのは政策審議の有識者会議あるある。
この政府は、どこを向いて仕事をしているのか?誰の、何を護るのか?
黙っていてはいけない。
有識者はともかく、政治家がこういうこと判断できるのかな。
許せません⇔
ネット利用者情報、規制後退
事業者に配慮
保護強化へ課題―総務省

時事ドットコム
後退してるやん…
また一歩世界と逆行するのか
竜頭蛇尾。
欲を手放さない輩の関与を排除することができないと、国益や国民を守ることは二の次になるのですね。
何かを規制しようとすると、自民や野党の横槍で骨抜きになるのが常
この会議に出席しているメンバーの写真を見て、年齢を考えると、大丈夫?って思ってしまう

もっと若くて優秀な人材を多数参加させるべきでしょう

だから政府は駄目なんです
→ もっと真剣にやれ。
悪用された場合、因果証明は難しく責任を問いがたいので、強めに予防するしかないのに心配だ。
詐欺目的といった典型的リスク以外にも世論扇動リスクも明らかにある→
ここでも、お金と票に日和っている。これが、政治と役人の実態。
骨抜きになったのは経済界の反発とか書かれてるが、本当は国が個人情報を手あたり次第管理したいが為に手を抜いているだけなのでは?と疑いたくなる。
❤️有識者会議って❓
総務省の有識者会議のメンバーはどんな方々なのか❓相応しい人なのですか❓甘く見ていませんか❓IT社会の成熟に大きく影響する問題ですぞ😸

➡️
世界の流れに逆行し企業政府は個人情報覗き放題
金儲けのために人権も個人情報保護にも目をつぶる政府企業のポンコツ御用有識者
無関心な国民につけこみ国民のプライバシーの丸裸 IT 人権後進国日本の看過できない現実だ


結局、ポップアップ画面が増え続けるだけだと思う。根本な対策をしないことには、効果はないでしょうね。
「海外では、利用者情報を保護する動きが強まっている。」

日本は何もかも法人の利益優先で
個人は蔑ろにされる後進国だ。
法人を優遇すれば見返りがある。
個人情報保護なんてあってないようなもの
個人情報は自分で守るしかない‼️⭕

😱経済界の反発で利用者への通知・公表も認める形へ骨抜きにされた😱

ネット利用者情報、規制後退 保護強化へ課題 総務省(時事通信)
💻📱デジタル後進国🇯🇵日本
岸田政権腰砕け多いイメージ
ネットはもはや旧メディアに代わり一般人を踊らせる道具になってしまったと心得てますが…。利用している以上はこちらの情報もかなり筒抜けになっている事も心得ていなければいけない。詐欺メールやカード情報の不正利用も。
海外では、利用者情報を保護する動きが強まっている。欧州では、利用端末やブラウザーを判別するオンライン識別子、閲覧履歴といった個人を特定しない情報も個人情報として扱い、外部送信には利用者の同意が必要だ。
国家による統制強化につながる!
元々は“其のみで個人の特定が不可能なモノ”って、
個人情報保護法の適用外やったのよねぇ~…
国会議員に拠る国会議員の為の議員立法やから。。。
利用者の利益よりも経済界の利益を優先か。これが総務省、自公政権の本性。
大阪市長による「訴えるぞ!」の脅しも規制するようお願いします。
何もできないならその会議いらなくない?資料作ることがお仕事じゃないんだからさあ。
NHKの受信料をネット利用者からも強制徴収する別ルートで、やりたいことの目処が立ったからかな?笑
まー政治屋はスポンサーの意向には逆らえんわな。
商売あがったりになるものね。
【重要なニュース】

日本の人権軽視=儲けるため、企業のためなら人権なんてほったらかし。最低賃金の格差で地方が壊滅しようが、個人情報流出で迷惑がかかろうが、国民のことだからお構いなし。
こんなだから、情報漏洩みえみえのまま、マイナンバーなんて始めちゃう。
外部送信について本人同意の義務付けを目指したが、経済界の反発で利用者への通知・公表も認める形へ骨抜きにされた。
マスコミは意のままだからネットも意のままにしたい?
日本の「デジタル」については、老害が理解できない時点で、安全は無い。
ま、そんなとこよね。
都合のいいところは「海外事例」を持ち出すやつ。
知らぬ間に個人情報が漏れてるのは怖い。
ただ、そんな事考えずに利用してたのも怖い
こういうのはちゃんとして貰わないと困りますからねぇ。
国は国民でなく経済界に配慮ですか…。国民を守る気がないようにしか読めない。
タイトルとURLをコピーしました