メディア記事

【Hothotレビュー】 「Alder LakeのEコアはSkylake級の性能」は本当?Pコアを使わずベンチマークで検証

バズる指数ピーク 90

 twitterコメント 64件中 1~64件
これ見るといっぱいEコア積んだCPU欲しくなるなあ 名前はKnights Hillとかでどうかな?
AldarLakeのEコアってSkylakeクラスなのかよ…。PコアいらんからEコア沢山つんでるCPU出ないかな…。お遊びでVMサーバ作るのに良さそう。。。
演算器が小さいから同じコア数ではどうしてもビッグコアには敵わないよ。でも実効性能はHTTより物理コアのみの方が高くなるから、同じスレッド数ならAlder LakeのEコアの方がいいって事になる。
gracemont 8c8tなatom(alder lake-N)…?
クロック次第だけどi7-6700くらいの性能と考えるとすごいわね?
本当なんだ。すごいね。
【今週の人気記事】
Eコアつええな
Intel第12世代Core i(Alder Lake)には高性能なPコアと高効率なEコアが組み合わされていますが、EコアはAtom系のコアとはいえ次世代となるGracemontが採用されているため第6世代Core i(Skylake)と比べて大幅な低消費電力で圧倒できるほどの性能があります。
使うコアを選んで動かせるというのは非常に面白い機能ではあるけど、日常的にどんな場面で使う機会があるかというと、多分殆ど無いだろうな~。
PC watch "「Alder Lake の E コアは Skylake 級の性能」は本当? P コアを使わずベンチマークで検証"

記事のタイトルが疑問文の場合答えは No だという法則がある(Betteridge's law of headlines )が、今回の結論は Yes だったw
Skylakeは脆弱性を含めバグだらけで、パッチでかなり性能低下していることも考慮する必要がある。いずれにせよ速いことは確か
Eコアは今後どんどんコア数を増やしていくらしいけども、それはXeon Phiと同じ手法なので無駄ではななかったのかもなあ。
シンプルなコアを多くというのは、電力効率的には間違っていない。クリティカルパスが問題にならなければ。
構成しだいではパワーと消費電力のバランスがよいデスクトップができそうだな。
何かデスクトップにも面白プラットフォームできないかな?
これ、無茶苦茶面白い実験だ。というか、研究会論文レベルで発表できるレベルだと思う。(PC Watchは過去に木に竹を接いだようなグラフを載せた提灯記事の前科があったで全て信用してないが)
「Alder LakeのEコアはSkylake級の性能」は本当?Pコアを使わずベンチマークで検証
”確かに「Core i7-6700K」と同等以上の性能があるCore i9-12900KのEコア”
Sandyおじさん涙目
6年も前のアーキテクチャと比較してる時点で

「コア数の水増し」でしかない

他所のメーカーが2コアでFPUを共有していた詐欺をもうお忘れかい?
大小コアを持つCPUがとうとうIntelにも、か。これ、OSからはどう見えるんだろう。OSとしては論理コアにタスク[続く]
こういうレビューを待っていた、Alder LakeのEコアはSkylake級の性能か?
結論から言うとHyper-Threadingがある分Skylakeの方が速い。
が、HT無しで比較したらシングル性能はほぼ同等、ワットパフォーマンスは同コア&スレッド数で倍近い。
Intel、Atom作ってて良かったなぁ‥
なんとEコアはSkylakeに匹敵して、しかも低消費電力とな。これはそそられるね・・・。
Gemini Lake2コアのraytrektabが似たようなクロックの2コアSandy Bridgeといい勝負してた事考えると、Atom系コアも結構速くなってるんだなー
結構性能良いな
Eコア単体製品でCeleronとかでよいのでは

SMT切ってP1+E4くらいがバランスよいかもね
上位モデルでも2+8程度で
高効率コアは普通に優秀っぽい
Eコアなんてオマケと思ってたらi7-6700Kを上回るとは…
まだメインがi5-6500なんですがww

■「Alder LakeのEコアはSkylake級の性能」は本当?
余計に判断に悩むなw
Eコアのベンチマーク。これならモバイル向けCeleron/Pentium(U9/U15)も期待できそう
すごいですねこれ
i7-6700kが補助CPUとしてついてると考えれば、時代の進歩すげえって感じるねえ
【今日の人気記事】
そんなに性能低いわけでもないし、Pコアそこそこ、Eコアてんこ盛りの CPU があっても面白そう。 --
我が家は未だに6700Kが現役バリバリなのですがEコア相当ですか😂
[第12世代]
これ、処理性能としては本当らしい。そして、ワットパフォーマンスは、Alder Lakeが上。後者は、微細化しているから当たり前だけど。>
おもしろ検証
モバイルだったらEコアだけで結構良かったりしないかな…
ひぇ・・・
ゲーム用以外のノートPC用だとPコア1コア2スレッドEコア8コアで十分説があるくらいには強い…マジで凄い
かなり衝撃
i7-6700Kのマシンが今でも1台現役で動いてるけど、普段使いはもちろんゲームでも不満を感じることはほぼない
Eコアでそれに匹敵するとは…
いっそPコアいらないんじゃないかなというさすがの電力効率。しかしIntelはシングルスレッドの絶対性能にこだわる。
やはりVRChatみたいな用事にはEコアがかなり有効そう
面白いけど残ったPコアの1コア
1スレッドがめっちゃ頑張ってるかも
知れん…でも電圧が下がっている
のはイイですね
4コアのSkylakeが8コアのAlder LakeのEコアが大体同じってなら結局Intelは嘘ついてたってことやんけ。やっぱAtom系がコア当たりの性能で勝てるわけ無いんやな。
これだとEだけでコア作ってもええんじゃないの感あるな
Pコア無しでも普通に使う分には十分な性能とはな
Alder LakeのEコアって結構いい性能してるんだな
ウチの4790Kも最早Eコア以下か
丁度気になってた
午前中の業務は技術動向調査としてベンチマーク結果を眺めています

Alder LakeのEコア2つ >= Skylakeの1コア(2スレ)というのはモバイル版での話だけだと思っていたが、デスクトップ版でもそう言えるのね



Skylakeかそれ以前の人はデスク/ノート関わらず買い替え推奨だなあ
今はコスパ優先でCPUとマザーあわせて4万で済む12400F構成
本命はRaptor LakeかMeteorLake
この記事読んでますます楽しみになった
一昔前の主力コアと張り合えて省エネになっているコアが雑務下働き担当してくれるって事か。>
12世代、地味にバケモノよな……きになる。 |
まじか、i5-6600で頑張っている老兵はもう退役かな/
12世代ってそんな性能いいの?
Skylake系のアーキテクチャってつい最近まで一線級で使ってたじゃん…
Eコアだけの12世代ATOMとかあれば、それで十分なのでは?(・∀・)
・同じコア数で比較した場合はSkylakeに及ばない
・ i7-6700Kを上回る性能はコア数で勝るから
・2倍のコア数であるにも関わらず消費電力は低い
流石EコアはAtomベースだけありますね。
要約すると、本当らしいw 最早Skylakeもおじさんorz
すげーな。12世代Coreがすごいというか、6年前のSkylakeと同等って順当だろうと思うけどそのSkylake(14nmプロセス)を手を変え品を変えずっと延命してきたこの6年間は何だったんだって感じだ。
実際にCore i7-6700Kと比較した記事ってなかった様な。Eコアだからと侮るなかれ。しかし…こうなるとK無しのCore i5以下がいらない子認定されそうで
Eコアだけでそんなに高性能ならもうほとんどの作業がEコアで出来てしまいそうだな。
Eコアの素性を考えれば妥当。もっとも、現実のバイナリを回していく中では厳しい局面が多いのも事実。ましてや、CPU性能の占める割合が相対的に下がっているため、ほぼ無意味な検証。
何でこの結論に到達するのか不思議でならないが、Eコア自体はSkylakeのコア未満なのが実証されたわけだから、もっと下のIvy-Bridgeとかと比較するのが無難なのでは?
だって、HTのスレッド数とEコアのコア数同じなら優秀だよって、比較が間違っているだろ。
「PC Watch」 PC
コア当たりの性能で言えば、Skylakeにはちょっと及ばないくらいか。まあPコアと組み合わせる前提で削った部分もありそうだし、こんなもんかな?
タイトルとURLをコピーしました