メディア記事

早稲田大学が初のVC設立へ 最大100億円ファンド

バズる指数ピーク 290

 twitterコメント 156件中 101~156件
素晴らしい!
"量子コンピューターやロボット、人工知能(AI)など主に大学の研究成果を生かしたスタートアップに出資する。1号ファンドは80億~100億円規模を想定し、夏にも運用を開始する。3~4年で20社程度に出資する。"
おお、早稲田もついに…!
ここに早大発のディープテックベンチャーが居ますよ!!!しかも共同創業者は昨年まで御校の教員ですよ!!大事なことなのでもう一度(ry
熱い🔥
「知財を積極的に公開するなど、これまでの提携VCより最先端の研究成果の評価や投資判断をしやすく」
貴学はAI云々の前にまず数学受験で確率、微積を取り入れるところから始めた方が良いのでは…
そうなんや
うおおおお早稲田がVC設立!!!!
楽しみ!→
おお👏早稲田ファンド!
>1号ファンドは80億~100億円規模を想定し、夏にも運用を開始する。3~4年で20社程度に出資する。
早稲田がVC設立!
これは良いファンドになりそうな予感
早稲田大学ベンチャーズ(WUV)
いけいけ早稲田!!
金が余ってるのかな?🤔
色んな大学でVCやって欲しいな。いずれ、息子が通う大学でも。で我が母校でもやって欲しい。
早稲田大学がベンチャーキャピタルを設立します!スタートアップ界隈でも存在感を出していってほしい!
金はあるんだなあ。
ロボットへ投資、早稲田発ドローンベンチャーも来るか?
大学発VCも増えると、大学発スタートアップ界隈もどんどん盛り上がりそう。

・量子コンピューターやロボット、人工知能(AI)など主に大学の研究成果を生かしたスタートアップに出資。
・3〜4年で20社程度。
・1号ファンドは80億〜100億円規模を想定し、夏にも運用を開始
おーと思いつつ、そもそも早稲田ってウエルさんとかBNVさんがやってなかったっけ?
そういった意味で乱立かな?というのと残念ながら早稲田には医学部・病院がないんですよね。
ついに早稲田にもできたのか〜
定期的に日経ニュースをお届けします!
「VCの共同代表には、東京大学発のVCである東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC、東京・文京)で10年以上の投資経験がある山本哲也氏に加えて、ドローン開発のACSLで会長を務める太田裕朗氏」
何気に東京理科大すごい。。!
母校なので投資先を紹介するお仕事したいお
すばら!

商学部の授業もっとオモロくなるんかな!?と期待しているワイ😻
ついに早稲田大学もファンド設立。私立大学では早慶出身のファウンダーは多いので、楽しみですね。
我が母校の楽しみニュース!!!
今の学長、ほんとアクティブで良い
早稲田、早稲田、わっせだ〜♪
早稲田もVC設立かぁ〜。教育の機会均等とかには関心あるので、いつか大学のファンドとかで働いて稼ぎを研究に拠出したいなーというのはある。もちろん大学発の研究を応援したいという側面も良いよね。
大隈重信の命日であり、没後100年という早稲田にとって重要な日に素晴らしい発表
理工学部もあるのだから、積極的にやるべきだろう。
早稲田大学がVCを設立します。
1号ファンドは最大100億円。

代表及びGPには元UTECの山本哲也氏に加え、ACSLを上場に導いた太田裕朗氏が共同で就任する予定です。
20220110「
尊敬するTedさんと太田さん率いるWUV!
大学ファンドの流れは、必ず来ます✨
いや、来る必要があります。

-----
早稲田🔥
おおお
4月1日に設立を予定するのは早稲田大学ベンチャーズ(WUV)
DeepTechメインとのことですが、人材とか小売りとか昔ながらの業界における起業のほうが早稲田卒業生は成功している気がするのですが(何故か文章はここで途切れている、、、
早稲田大学が初のVC設立。
VCの共同代表は山本哲也氏と太田裕朗氏。
ほええ!!😳
まじで〜😵
・ 主に量子コンピューターやロボット、人工知能(AI)など、研究成果を生かしたディープテックに出資
・ 3~4年で20社程度に出資
・ 各研究室が持つ知的財産を公開し、WUVの投資家が事業化できそうな種を探す
いいぞ もっとやれ!
◆早稲田VC設立
"理系だけではなく、スポーツや行動経済学など文系の研究成果を生かしたスタートアップにも出資を検討する"

遠回しにクリプトに投資するって言ってます?(言ってない
早稲田大学出身です🙋‍♂️
就職先が増えますなあ!
大隈重信も喜んでいるので、ある。
不勉強すぎるんだけど理科大ってそんなに数あるのか
私立大学も動き出した!さすがや
学生とVC、スタートアップの距離が縮まれば、ますます面白い時代になるね🔥
遂に!
タイトルとURLをコピーしました