メディア記事

「木造」衛星、23年に打ち上げ 世界初、環境に優しく

バズる指数ピーク 98

 twitterコメント 75件中 1~75件
【大気圏突破】 空間における 利用の可能性
構造材の木造も期待したいが
将来 の内装に「木の温もり」って余裕がほしいね
この挑戦ユニークすぎる
環境云々の前に、地球観測衛星などの光学機器を積む衛星では、コンタミネーション(アウトガス)で木材はダメでしょう。
(参考)
宇宙空間には酸素がないので木は燃えないですね。
着眼点が面白いですね。
木材の宇宙利用はこれからなのですね。スギやヒノキ、ケヤキなどを宇宙空間にさらすことから研究がはじまるそうです。住友林業・京都大学⇒
木造の衛星が23年に打ち上げ
環境配慮で大気圏で燃えれば
宇宙ゴミとして残らないでしょ
ってことなのかなと思いますが
木材が宇宙環境でどれだけもつか
というのは課題が多そうです🤔
こういったニュースの場合
色んな人のコメント見てると
勉強になりますよね‼️
へえ。
木造の衛星!
木の可能性って、すごい😎
『馬の首風雲録』に木製の宇宙船って出てきたような>
木製にする事で、役割を終えて地上に落下する時に燃え尽きるので地球環境に優しいという事だろう。面白い取り組み。
宇宙環境を謳うなら木造とか関係ないやろ。運用終了後は地球に戻して、大気圏で燃え尽きるシステムを開発しろよ。デブリ増えすぎやろ。
宇宙、木造ってなると真っ先に天地無用の皇家の船が思い浮かぶ
面白いですね
住林何でも木造か🤔
以前木造の高層ビルについてyoutube動画でお話しましたが、いよいよ木造の人工衛星だそうです(^^)
おお!

---
An eco-friendly satellite will be launched next year.We don’t want more space debris.Hopefully this satellite will contribute to solve space environmental issues as well as earth.
まったく意味不明w
どこの環境に優しくなの?まあ住友林業だからってのはわかるけども。金属でも大概燃え尽きるんだからそれで十分でしょ。
宇宙への打ち上げが全く環境に優しくない訳でして、エコとか言いながら自動車量産するのとなんも変わらん。
環境に優しいとは一体?
メモ
重いのではないか?と思い、金属板より嵩張ることと併せて、大丈夫かなぁ、と感じている。
環境に優しい?
本末転倒なんですけど、、
「宇宙産業ではトップでもその他は・・・」

じじ川柳
「再突入で燃え尽きる木造衛星打ち上げ計画・・!」
「環境」?
宇宙では腐って無くなることはないのだが
う、うーん……? そもそもロケットでブチ上げるという行為そのものの環境負荷がパないんだが……?
「衛星の素材」なんてロケットを打ち上げる行為に比べれば、ほんと微々たる差……。
マジウケました!

木造=エコ=環境=自然な物はこの世で一番美しく正しい論

木のロケットだろうが鉄だろうが、ビニールの人口衛星だろうが

「日本の和紙」製宇宙ステーションが出来たら日本人は皆んな泣くよ!笑
『運用後は大気圏で燃え尽きるため、環境への負荷が少ない/まず木材を宇宙空間にさらして耐久性を確かめる実験を2月にも始める/木材は電磁波を通すためアンテナを内部に設置でき、材料費も安価で加工しやすい』
京都大と住友林業が計画

運用後は大気圏で燃え尽きる
1辺10センチ程度で立方体の形をした小型の衛星。
(金)
世界初となる「木造」の人工衛星を2023年に打ち上げようと、京都大と住友林業が計画を進めている。運用後は大気圏で燃え尽きるため、環境への負荷が少ないのが特長。まず木材を宇宙空間にさらして耐久性を確かめる実験始める
木造、、、、
すごい考えをしたな
こんな馬鹿なことすんの日本しかおらんと思ったらやっぱりそうやった
発想がすごい👏
早く寝なきゃ💦
遠回しなデクラスw
意外と耐性あったりして。→
もう、わけ分かんねえな。
日本らしい(*'▽')
太陽が当たる面が熱でやられそう?
モスキートみたいに活躍の場ができるといいっすけどね。
面白いことするね
大気圏で燃え尽きてまうやろと思ったけど、敢えて燃え尽きさせて環境にやさしいって寸法ね
金属を使うのって宇宙線が電子機器を破壊するからだと思ってたけど・・木材で宇宙線を防げるのか?
環境にやさしい?
その理論がよくわかんない・・・・
金属でも燃え尽きるんじゃ・・・
えー!!
従来のアルミ製から木製に変えるらしいけど、木が燃えたら二酸化炭素が出るのにどうして環境に優しいんだ?
環境を考えて木製って、、、、
環境を考えるなら、宇宙に打ち上げない選択は無いのか❓
宇宙にもSDGs求めんの?
木造・・ 放射線なんかへの耐久性がどうなんだろうね。
なぜ日本は木造にこだわるのか。小型さも尋常じゃないぞ。
木造建築、日本の強みである。「木造」衛星、大変すばらしい発想ですね。日本製の「宇宙木造ステーション」ができたらいいね。
紅白歌合戦を観ながら、想像を巡らす。
エコ!(^3^♪
ロシア海軍やね。火事は出さないに限るw
これ重量どうなんだろ?
衛星って、兎に角軽さに拘って作ってるし、そこクリアしたとして、木の隙間の空気。木目の小さな空気の粒。発射上昇時の気圧変換に耐えきれるのかな?
青森県人は一瞬「きづくり」と読んでしまうだろう🤭🤭🤭
環境にやさしい。。。?

機械的強度が金属未満ならよりロケット側も大型化しなきゃならんし。。。
大気圏突入でCO₂になる木材と、Al₂O₃やTiO2等になる従来素材のどちらが"環境負荷"が大きいんだろうか。。。
有機物を飛ばすってのは宇宙的には逆に不自然なのでは。知らんけど。
目指せ宇宙神社建立
木が大丈夫ならプラスチックはもっと大丈夫でしょ
世界初に価値はないとコメントしてる人いるが、俺は価値があると考える。
社内の仕事もそうだろう。
ただやることに価値はない。
そこに価値をつけてこそ仕事は評価される。
世界初ってのは十分な付加価値と捉える。
資金を集めるのにもね。
北朝鮮がデブ兄ちゃんを木棺で打ち上げるに1000点
我ながら、誇らしいです!
「木造」が世界を超えて宇宙に羽ばたく姿を見た受験生がウチを受けてくれることを期待します!
ほぉー面白い試み
まず木材を宇宙空間にさらして耐久性を確かめる実験を2月にも始める。
って、良いね!
燃えちゃう、なんてオチじゃないよね?
「木造」 世界初、環境に優しく
木製で大気圏で燃え尽きたりしないの??
日本が進める開発ってこういう路線
世界初の木造衛星w
なぜ作ろうと思ったのかw
でも好きww
>京都大と住友林業が計画。
運用後大気圏で燃え尽き、環境負荷が少ない小型の衛星で、外側を木材と太陽電で覆い、内部に電子基板を収容する。
木材は電磁波を通すため、アンテナを内部に設置でき、安価で加工もしやすい。
スミリン。
よほど巨大な人工衛星じゃない限り、材質問わず大気圏突入で燃え尽きるんじゃないかと。環境に優しいのか、それ?
木造である必然性が理解出来ぬ(スマソ
宇宙空間で破損して出た切片とかは腐敗もせずに漂うことになるんじゃないのかね。
「環境に優しい」バグの最たるものじゃないかしら笑。
「地上でこそありふれた物質やけど、宇宙やと "ただの異物" やで…?」
ダイジョウブカイナ…
(*‘ω‘ *)
>木材は電磁波を通すためアンテナを内部に設置でき、材料費も安価で加工しやすいのも利点
宇宙人に気に入られたら侵略してきそうではある。/
「木造」衛星、23年に打ち上げ
タイトルとURLをコピーしました