メディア記事

量子コンピューターに「宇宙線」が重大なエラーを引き起こすとの研究結果

バズる指数ピーク 155

 twitterコメント 50件中 1~50件
人間の脳がエラー出さないのが不思議に思えてきた。生物って凄いんだなぁ
量子暗号通信も安定性の問題をクリアして長い距離を伝えるのが難しいからねぇ
量子コンピューターの時代、大事なお話。

>宇宙から飛来する高エネルギーの放射線である宇宙線が、量子コンピューターの動作に重大なエラーを引き起こすとの研究結果を報告
量子コンピュータとて粒子で動いてるんだし、影響受けるのは当然よね。
宇宙線を防ぐの難しそう^^;
ラマン分光法では宇宙線でCCD検出器にノイズが出るのは良く知られているんだな、これが。
超伝導型量子コンピュータの弱点の一つがグーグルによって実験的に実証された。宇宙線の効果はバーストエラーとなり誤り訂正を不可能にするという予測は日本の研究者によるとの事。
やっぱり量子コンピュータって何か壮大な感じがします(個人の感想です)。
➡➡➡

--
▶ブログ【IFTTTの先へ】
「残念ながら、記事作成時点では量子コンピューターに対する宇宙線の影響を軽減する方法は開発されていません」/
現行のコンピュータでも使われるECCメモリはほぼ宇宙線対策という話はありますが、量子コンピュータの場合はもっと対策が難しいのですね。当面はスーパーカミオカンデみたいに地中深くに設置するんでしょうか。
「宇宙線の衝突で生じるフォノンは準粒子として振る舞うため、隣接する全ての量子ビットの状態を同時に混乱させてしまい、量子誤り訂正が妨げられてしまう」
Googleの量子コンピューター研究チーム・Quantum AIの科学者らは、宇宙から飛来する高エネルギーの放射線である宇宙線が、量子コンピューターの動作に重大なエラーを引き起こすとの研究結果を報告
この脆さでQFSだの出来んのか?w
つまりこういう事か。ゲーデルの不完全性定理が作用してどうしても量子ビットを不明瞭化しないと大宇宙の意思が納得しない。よって幾ら厳重にシールドしようとも強い人間原理に相当する―いわば代理観測とも言える干渉が【必然として】生じる。
いろいろ敵が多いな、量子プロセッサ。
手放しで喜べないニュース
こういう問題があるのか
ギガジンの関連で過去記事と比較できるとこ好き

2018年
カライ「量子コンピュータ無理でしょ、ノイズ問題」


2021年
ノイズ(宇宙線)多すぎてエラーだらけ(泣)
あまりにも面倒k……いや繊細な量子コンピュータは宇宙線で簡単にミスしてしまうらしい……
100マイクロセカンドに計算26回中ミス24回はダメすぎる!
当然の結末という気もするけど解決法を模索中とのこと。
小説のネタとしては使えるけど、現実の計算機としては使えないorz
相手がただの電気ノイズではなく、宇宙線だってところが厄介な問題。
どう解決するのか、天才と宇宙の知恵比べがスタート!
つまり宇宙線が届きにくいカミオカンデの跡地とかに量子コンピューターのサーバー設置すればええんやな
N64でもマリオで誤り起こしたらしいくらいだからなぁ(
量子コンピューター 最大の敵は「宇宙線」

実験の比較的小さな量子プロセッサでも「10秒ごとにエラー」を経験
あまりにも宇宙線の衝突頻度が高すぎ

と、現時点の結論

自分なんかよく落ちる昔(出来の悪い)機器で
きっと宇宙線でビット反転だ
再起動だ(笑)と見做してましたが
高性能な量子コンピューターは地球上では難しいので、磁場が強力な惑星に建造されて計算結果を地球に転送する未来が待っているのかも。
天文学者らは、フォノンの拡散を抑制するためにハードウェアの改善に取り組んでおり、同様の解決策が量子コンピューターに転用できる可能性があります。
気になる日本のITニュース📺
…量子コンピュータ…信頼性の…!?(^^;
天文学の知識がコンピュータの開発に活かせるとは凄い時代だ
引用:宇宙線の衝突で生じるフォノンは準粒子として振る舞うため、隣接する全ての量子ビットの状態を同時に混乱させてしまい、量子誤り訂正が妨げられてしまう。
これはもう、ほぼ使い物にならないんじゃないか?
Googleの研究チーム。量子プロセッサで量子誤り訂正のテストを行っていた際に、散発的に誤り訂正が失敗した。この原因調査の結果、量子ビットに生じるエラーは「宇宙線」が原因だった。
本格的な実用化はまだ遠そうか。│
まあそうだろうね。総じて外乱に非常に脆弱なのだろう
こんなことあるんだね
あーね。

前から言われてない?
うんうん、宇宙線のことをみんな忘れるよね
問題自体は恐らく解決困難な状況なんだろうけど、傍観者から見ると、状況に取り組む科学者達の専門分野が多岐に渡っていて、非常にドラマチックで魅力的なストーリーになってる
ε=╭( 'ω' )╯ ハードウェア上で、対策立てないとダメなのか
僅か60秒の間で
命運が?


此処も
僅かの粒子で
エラーを吐き?


当たり前だろ
なんてことない
トライ&エラーだって
いつの時代もそうさって
永遠に?
知らないでイイ事に
知らなければイケない事に
だから究極のシンリって..
知った所で何が正しい?
量子コンピュータの量子ビットが宇宙線でエラーを起こすという話。普通のコンピュータでも微細度が上がるにつれて深刻になってますね。「量子コンピューターに対する宇宙線の影響を軽減する方法は開発されていません」ということだけど、地下1000mに潜るべし!
📍
【出所: / 厳選】
"量子コンピューターは量子の重ね合わせによって「0」と「1」両方の状態を取ることができる量子ビットを使うことで、超高速な計算が可能となっています" 量子コンピュータあるいるの、何もわかってなさそうな説明。
量子コンピューターの敵は宇宙線という話。ニュートリノやミューオンなど透過性が高い粒子はシールドしようがないですね。重力波も影響するのでしょうか?
📍
📝
【出所 / 厳選】
防がなきゃ……
宇宙線がエラー起こすのは、今の機械も同じこと。
ただし、エラー発生が天文学的な内容。
何万台と存在して、何十年稼働させ、1台が発生くらいだった気がする。
ただ、計算速度が圧倒的に早い量子コンピュータは、リスクも上がると思うし、どうなることやら。
>宇宙線の衝突で生じるフォノンは準粒子として振る舞うため、隣接する全ての量子ビットの状態を同時に混乱させてしまい、量子誤り訂正が妨げられてしまうと研究チームは述べています。
Pocket New item archived:
【ゆかりさんニュース】
タイトルとURLをコピーしました