メディア記事

遠心力でロケットを飛ばす宇宙ベンチャー現る 音速の数倍で回転 エンジンなしで高さ数万フィートに到達

バズる指数ピーク 277

 twitterコメント 375件中 301~375件
超高度なスリングショット…こんなの思いついても実際にやってみるのがすげぇ
超巨大投石機で宇宙めざすような発想だろ? 成功したら革命的だな……
「エンジン無しで数万フィートの高さに」←まだ宇宙には到達していないのか。昨日全然反応しなかった公式サイトが見られるようになった。「実験で使われた加速器は高さ約50mで、予定している加速器の3分の1の大きさ」
ぐるぐる回って砲丸投げる感?
ロケットがグルグル回るわけではないのか。
読んでる。
凄いと思いますが、ワクワクしない感じですね。貧しかった時の方が、ご飯を抜いても機材を揃えたかったあのヤル気は何だったのかな?
英語力皆無なのでソース読めないのでトンチンカンかもだけどまさかロケット回転させないよね?
1287~8046km/hの高速回転だと遠心力の擬似重力で大きくて人に乗り込むのが無理だよな
むしろ、月や火星で役に立ちそう。
ナニコレ面白いw
人は乗れないだろうけどw
すげえなあ
こういうアイデアを実現するんだよなあ
メタルギアのシャゴホッドみたいな飛ばし方の別解みたいで好き。
力技な感じで良いなぁ。
なるほどあたまいいな!いわゆるマスドライバーてやつか。
スゲエ発想だ。だがしかしかなりのGがかかるので精密部品の人工衛星には厳しいかも。
マスドライバーァ・・・
メモ
人は乗れないんだろうなぁ。
でも地球環境を考えたら直接の燃焼過程がないのは良いことかも。
【サイエンス】
イイねー\(//∇//)\
制御に関してのネタを考えなきゃいけないけど、魔導兵器としてこういったのがあっても面白いかも
【初速2.2km/secか〜 中の物が加速度で潰れていなきゃいいが】
この発想を実現させようと思ったのが凄い、ヴェルヌの月世界旅行みたいな無茶をしおるw
人とか乗ったら死んでしまうんだろうかこれは。。。
おもろ
上手くやればめちゃめっちゃ燃料節約できるなー
似たもん作ってみっか
音速の奇行士(物理)
推進剤の節約までかな。単体で軌道に乗せるなら衝撃波と空力加熱の問題が立ちはだかる。
【引用】仕組みは明快で、真空チャンバーで低圧に保たれた専用加速器内に大型のアームを備えたローターを搭載。アームの先端に取り付けられたロケットを遠心分離機の要領で高速回転(1287~8046km/hで動作)し、その勢いを使って外に射出する。
結局物理が全てを解決するってわけだな。
物理 is Powerってわけだ。
まさにムーンショットを狙うプロジェクトだな
すげー。宇宙空間のロケットも地球の遠心力(引力)で加速してスイングバイで月とか火星を目指すことを考えると意外と合理的なのかも( ˙꒳​˙ )
【テクノロジー】
最先端のカタパルト
閲覧中。 -
肝心の衛星が遠心力に耐えられるのか?
冗談みたいな技術やわ
発想は面白いけど、積荷は遠心力に耐えられるのだろうかw

力こそパワー。
何室伏力何だろう?
これ、加わるのは圧力ぐらいだから爆発しないし、放射性廃棄物を宇宙空間に吹っ飛ばせるのでは?出資したい。この株が欲しい。
気になる日本のITニュース📺
クソデカ投石器じゃん
面白いアイデア
エンジンなしで打ち上げられたらすごい。簡単なことだけど思いつかなかった。
真空チャンバーで低圧に保たれた専用加速器内に大型のアームを備えたローターを搭載。アームの先端に取り付けられたロケットを遠心分離機の要領で高速回転(1287~8046km/hで動作)し、その勢いを使って外に射出する。

音速を超える時の衝撃音は無いのかな?
何この力技な発想(好き)
マスドライバー的な、、
回転数は282rpm程度で穏やかに感じるけど、直径150mで円周速度が8000km/hとは、恐怖を感じるな
ロケットエンジンとのハイブリッドで飛ばす方法も予定してるってことで、どうなるか楽しみ。面白いなぁ!
発想は至って単純。
それをここまでやってしまうことが凄い。
遠心力でロケットを宇宙まで飛ばす……中に室伏広治さんが入ってるのかな(´・ω・`)!?
これは凄い発想だなぁ。
こんなん可能やったら、レールガンとかいらんやん
レッドタイガーとかランボルジャイアント言ってる人がいないので私は悲しい
(老害の感想)
🍮
すげえええええ…とりあえず人間は乗せられないなw
遠心力使ってロケット飛ばそうとしているベンチャー企業がいるって!! なかなか面白い。 音速の数倍の速度で回転してるとか、有人ロケットは無理ですね。。。完全に無人用ですかね。
📍
【出所: / 厳選】
遠心力で宇宙へ届くとは驚いたけど、さすがにこれに人が乗ったら目が回って死にそうw
すごい。
トレビュシェットのおばけみたいなもんか
これ、遠心力あまり関係ないような…>
エンジンなしのロケット

>米SpinLaunchは10月22日、米ニューメキシコ州の商業宇宙港「Spaceport America」に設置した飛行試験施設で打ち上げテストを実施。ロケットの射出に成功した。
新着のIT業界ニュースだにゃ。IT業界志望の学生はぜひチェックしてにゃ。
所で飛翔体を何Gまで加速させる気なの?
おもしれーけど加速度は何Gくらいなんすか? 打ち上げる物もつの?
2つ突っ込みたい。まず、音速は回転速度と比較する物じゃない。もう一つは遠心力で飛ばすというより円形の加速装置で得た速度をそのまま使ってるだけにみえる。
エクセレント(^^)
マスドライバーを遠心力でやってしまおうって発想が凄い。遠心力で衛星ぶん投げようとか考えないよ。これは月や火星で活躍しそうな予感。
面白いことを考える人がいるもんだ。
原理的には可能だろうけど、実用化するまで行くかな?
行く末が楽しみ。
砲丸投げやソフトボールの投球法のようにグルグル回して頃合いで放り投げる?いやいやまさかね、と思ったらどうもそうらしい…。有人は無理だよね…『
回転させる時、遠心力でロケットが壊れないように保持する機構が肝だと思うな。
壊れないようにロケットを頑丈にしたら、あまり意味ないんじゃないかな?🤔
なんという力わざ…!
すごいけどさ。。。
いや、理屈はわかるんだが、すごいハイテクでアナログを実現してるからシュール。
にしてもすごい
タイトルとURLをコピーしました