メディア記事

絵を描かず漫画ネームが作れる せりふからコマ割り自動提案 集英社が新サービス

バズる指数ピーク 206

 twitterコメント 140件中 101~140件
ボ:集英社、Webでコマ割り自動提案です

ツ:アイデアがあれば漫画が描けるそうです

ボ:私も、山上たつひこ先生のような漫画が描けますかね?

ツ:こまわりくんじゃないよ
なにこれ薄い本が厚くなるな!
へー。
面白そうな記事が😍
まじか!!使ってみたい✨
β版の公開に先駆け、500人限定のクローズドβテストを実施。9月5日まで参加者を受け付け
なんだろこれは。一体どうなるのかな。試してみようかな。→
使ってみたい!
漫画の未来楽しみ。裾野が広がることで質の高い漫画は増える。こういう仕組みでデータが集まる✕現在の作家の作品からも集めれば、より精度が高まる。絵をかける人はいるので、あとはキャラデザの部分魅力的にできればアイデアから漫画がどんどん作れるかも
ほんげー。
これ良いね
ホゲ〜ッ!?
これ面白い✨✨

パチンコ漫画とか作れるようにならないかな??笑
なんやこれ!?
へぇ~
SHUEISHA MANGA-ART HERITAGEも驚いたけど、これも唸っちゃた。発想がワールドな社風なんだなぁ。
気になるー!!!
すごい! 漫画を初めて描く時は参考になりそう
おいらのコマ割りと大して変わりない…
私が手塚治虫になる夢が現実味を帯びてきた
最近コマ割りに悩むこと多かったので、開始されたら試してみよう…((꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆
ジャンプ編集部はどこへゆこうとしているんだ(^^;;
面白い。編集者のチェックを入れてほしい。
面白そう

私はなーんも作れないので、ここから名作が生まれるのを願うのみ
マジか・・・
夢のようなツールだ

さすが集英社

絵を描けなくても原作のネームができる
新しい可能性を発見できるツールになる

すごいな・・
へー
なんか、おもしろそう
いや、そんなので傑作作れると思わない。
基礎の出来てない人が使ったら、一生本当に基礎が身につかないと思う。
現にデジタルでしか絵が描けない人居るし。
いや,だからさ 絵を練習しろよ。
ひゃ~~!これなら誰でもネームが描ける!!😀
「集英社が、せりふからマンガのコマ割りを提案する新サービスを9月22日から提供する。スマートフォンでせりふなどの「脚本」を書き、コマ割りのテンプレートから選択、背景やキャラクターなどの素材から自由に選んで配置する」
これすごい。ネタが浮かんで漫画にしたいけど構成が苦手な人(私)は試してみたくなる。ドラえもんで脳内のイメージをそのまま漫画にできる道具を思い出した。
使いてぇな、このアプリ😇
すごいやん…
一番才能の差が出るところを機械化するのってどうなんだろうね。ここを自動化するくらいならストーリー作成部分を自動化したほうがまだマシなんじゃね?
小説やマンガ(特に小説)は、“AIに何万本も書かせた中からAIが下読み選抜。それを編集が選考してライターにリライトさせ商品化”という流れになると思ってるんだけど、それの第一弾が来た感あるね。
もちろん人間の作家も存続するけど、AIと同列に並んで鎬を削る感じやろな。
ふむ>
絵を描けなくても、アイデアがあれば漫画のネームが作れる
そんなスマートフォン向け無料Webサービス「World Maker」のβ版を、集英社がWeb漫画サイト「少年ジャンプ+」内で9月22日から提供
素晴らしい。これで原作作って誰かに作画を頼む方法もあるし、これを下書きにして漫画を描く方法もあるし、良い意味で漫画制作のハードルが下がりそう。
さすがに無理だろ。
色々とAI系のサービスが現実化してきた感。
タイトルとURLをコピーしました