メディア記事

【甲子園】高野連が「継続試合」導入検討 ノーゲーム消え“無駄球”解消

バズる指数ピーク 956

 twitterコメント 283件中 101~200件
「全国大会」と考えると、大阪ドームでもよくね?と思っちゃうけど、そういうものでもないんだろうな。伝統とか憧れとかが形成されちゃってる世界だし。

でも、熱中症とか雨とか、そろそろ転換期な気も
トーナメント戦では当たり前の考え方。

子供をダシにして
球児の都合ではなく
大人のスケジュール的な強行で
後悔してもし足りない事態を
運営がやってはいけない。
高校野球の場合は、ノーゲーム時だけでなく雨天コールドの場合も廃止して継続試合にして最後まで試合をさせて上げてほしいと思う。
検討ねぇ・・・
そんなことしてないで始めればいいのにね。
ちんたらしてるから批判される。
遅い!!!
とりあえず、今回のは全員でジャンケンして勝敗を決めては?
ドーム球場開催に変更でええやん笑笑
正直何が何だか分からない。昭和でも、キャッチボールも、して貰えなかった。野球好きの人、解説して下さい。
日本人って始めたら止めれない病気なの?
ようやく重い腰が上がりましたね!
とうとういわゆるサスペンデッドの導入検討がはじまった。喜ばしい
サスペンデッドを継続試合と言い換える意味はあるのかな笑
投球障害を考えるならサスペンデッドで続ければいいんじゃない?
5回までやったのにまた初回からはきついって
両校の合意がとれれば「今後」ではなく、今回から導入してもいいと思うんだけど。高野連は本当に腰が重い
➡︎これは子供たちのために、是非導入してもらいたい。
大会の特別規約で「サスペンデッドゲーム」って使ってるんですが、、、
おいおい、高校球児の為の甲子園が、高野連都合の甲子園になってるじゃないかよ😡
これじゃ、高校球児が潰れてしまう!!
高校野球特有の諸々「なぜ今までそうしてなかったんだ」が段階的に見直されてる。
「試合成立後は適用されない」
ここ大事で、7回裏まで終了したらそれ以降はいつでもコールドゲームになり得る
この辺りの駆け引きを今後もよく考えて試合をする必要がある
中断当時の選手での再開は当然のことですが、同じ審判員での再開が条件ですが、本島に大丈夫?
この間控え審判員も同じメンバーを揃えられたので、なんとか試合できましたけど…
SNSで文句言えばルールも変わる時代になってきた
一歩前進
選手に優しいルールは大歓迎です

【甲子園】
> 1人あたり1週間500球以内」の球数制限があるが、ノーゲームとなった試合で投げた球数も、制限の対象にカウントされる。今後、継続試合が導入されれば、ノーゲームがなくなり、いわゆる“無駄球”が解消されることとなる。
家族でバトル!
知育ゲーム「ごっこらんど」


学校生活「トッカワールド」
継続試合の検討は良いこと。
これはやった方がいいと思いまーす( ゚д゚)ノ
「甲子園」という物理的なものは必要だ。ならばドームでやれと言いたい。
即検討・即導入は無理なのかな?
今年はそうしないと試合消化辞退危ういんじゃない?
もうドームで開催したらっていうのは、甲子園に思い入れのある人には譲れないところなのだろうか。
炎天下の試合や荒天時の問題をクリアできると思うのだが…
まぁ商業的にむりなのかもしれんが。
検討でなくて明日の試合からでもすぐに導入したら?どの学校も反対しないでしょ。
今年は天候がとにかくグダグダだが、これを機にこういう改革が行われるのはいいこと。
これは…!新たな戦術が生み出される予予感
リーグ戦じゃ無く、トーナメント戦かつ開催期間の尻が決まってんやから。
今大会に限らずもっと前から検討して球数制限や延長戦でのタイブレーク、休養日なんかを導入した時に一緒導入すれば良かったのでは?

伝統や形式に拘り過ぎて、やる事が常に後手後手過ぎるねん。
ようやくサスペンデッド導入検討か
雨でノーゲームになるくらいだったら、継続で試合を進行したほうがスケジュールを消化できるからでしょうね❗
1週間に500球以内を決めた段階でサスペンデッドゲームの適用を考えるべきなのに対応が遅い。明桜の風間投手投げ損や。
高校野球がルール改正が一番遅いイメージ。
「相手投手が左になった!右エースは球数制限で投げられんな!右打者投入!」

・・サスペンデッド・・

右エース「球数制限外れた!投げるで!」
「再出場でけへん!ノーゲーム復活してクレメンス・・」
という可能性も。
「我々は『サスペンデッド』という言葉ではなく、昨年度も『継続試合』という表記で・・」

↑ココに強い主張を感じる
『あの』甲子園もいよいよ同じ熱量での継続が難しくなった。ドライにやれば良いじゃんと思うが、高校球児の大半はその先に大学、社会人、プロとある訳ではなく甲子園がゴール。先に進めるのは一握り。難しい。
ありそうでなかった論点で、検討の余地ありだな。そもそも、途中までやってノーゲームになるというルールは何故できたのか、野球の歴史も振り返りたいところだ。

【記事】
誰も悪くないけど今大会はグダグダ感が出てきた。
もう大会の体をなしてない。高校球児をないがしろにするな!
大谷が40号打って8勝目あげたが試合を途中から再開して雌雄を決するのはいいこと。
いいことなんだけど。
橋本徹が言う前に自分たちで考えることはできないのかな…それとも橋本徹が高野連のトップなのか?🤔
野球門外漢の意見。夏は何処かのドームでやれば天候に左右されないし、熱中症の心配もないし、良いんじゃないの?全国の球児に聞きたい『夏大会がドームなら参加しない?したくない?』
しかし、それは本来の野球のルールから逸脱してますよね。そうまでして日程消化という大人の都合を優先させて、商業主義を維持したいですかぁ?
現状の天気予報の精度は極めて高い。開始基準も明確にしたらどうか(台風並みに扱うとか)
昔の予報は、突然の雨で残念で済ませていたが、今は予報できたこと。何故無理してやったのかと思ってしまう。
体が冷えて試合できないとか言うアホおったけど、着替えてアップし直したらいいねん。
その後の試合をするのなら、この試合を続きからやらないと不公平かと😂
お!!!
もう「甲子園」は諦めて、ドーム球場でやった方がよいと思います

今後は天候不順が毎年続く事も当然視野に
入れなければならない。
ぬかるんだ土を選択するより、ドーム球場が
ふさわしいと思わぬか!
色々な要素を考慮しルールが制定されるのでしょうが、それでもやっぱり雨でボールも転がらないような中で頑張ってコールドとか、これが最後と思いながら戦いノーゲームとか、"高校野球"にはそぐわないと思う。
冷静に見れば、必要なのは高野連解消だろうな :-p

>
今回のノーゲーム問題もどうかと思ってたけど、高野連自体開催の是非にと問題ありかと、政府が強行開催した五輪に影響を受けており、コロナ感染で試合を辞退したり一回を残してのコールドゲームとか、言い換えれば残酷な対応がされている…何が目的か疑問に思うわなぁ!!
ようやくかよ
運営というのは開催中のに起こりうる事態を想定して行うもの。それがこの有様。情けなくないのか。
遅い‼️
荒天時は、ドーム球場でやる、とか。
あかん?
将棋の封じ手みたいやな。
早急に✋。
もっと早く導入しろよ
高校野球は途中止と途中打ち切りは継続して九回までやるべき
いや、マジでそうして下さい。
うん。これはいい事かと思う(´ー`)
球数制限を導入したのだから、この議論も早急に進めるべきだったんだと思う、明桜の風間選手なんか、はじめの55球が無駄になり、その球数もノーカウントにならないとか昭和のルールを引きずる高野連の落ち度である
甲子園は注目度が高いから、良くも悪くも多方面からいろんなこと言われるから大変だわ🤷‍♂️
選手を迎えて、試合をしなければガイドラインの抜けをあぶり出すのは難しい。主催者は事前に何度も確認して完璧なものを作成しようとしているが、イベントはいつ何が起こるか分からない。だから、反省を重ねて事例を積み上げていくしかないと思う。
遅いビジネス優先❗
当たり前❗
甲子園やめてドームで開催すれば良い。大人側の事情が問題なんでしょ?
投球数制限やタイブレークには反対だけど、この制度には賛成できる。
大賛成です。プレーボールとゲームセットの間にノーゲームと雨天コールドと言う言葉は無くして「サスペンデッド」だけにする。最高
そうだそうだ、それがいいぞ。
賛成。むしろ遅すぎたくらい。
流した試合の球数もカウントするんならこれでええわな、今回みたいな事はそう起きないと思うけど備えあれば何やらって感じやね
サスペンデッドという言葉を使わず継続試合というのは、そのものズバリで解釈するといろいろ面倒くさいものがあるからかな。
それにしてもノーゲームからの再試合は無くなりそうで良いと思う
継続試合は、理解するが中断するタイミングも問題。仮に今日なら2死満塁 、カウント3-2で中断、再開は可哀想だよ。
ワシの意見が高野連に届いた!←
甲子園をドーム化すれば解決しそうだよな

そもそも、すべての試合を甲子園でやらなくちゃいけないのかという疑問があるんよね
>8回表途中でコールド試合となった17日の大阪桐蔭対東海大菅生戦(西東京)のようなケースは、今後もコールド試合として扱い、継続試合の対象とはしない。

当然ですな。
「継続試合」でも「サスペンデッド」でも表現は何でもええわ。要はそこじゃないでしょ。
ほかにもっと検討すべき事が…
甲子園をドーム化するか。
この前の雨天コールドは可哀想だと思った
今まで無かったことに驚き。
チハ「時短試合で5回迄は、検討しないのかな( ´ー`)y-~~」
これがベストアンサーかな。
リードしていたチームからすればノーゲーム扱いは納得いかないだろうし。
その検討はすべきだと思う。
それよりも高野連を解体して、もっとまともな人たちで構成した方がいい。
ボクシング、テコンドーよりも腐敗してそう。相撲協会とはいい勝負かな。
朝日の持ち出しかクラファンでもやって屋根つけろ。。。w
個人的に思うんだが、全ての試合を甲子園でやるよりも他の地域で戦って準々決勝あたりで甲子園に会場移して戦うというのは出来ないの?
まぁ甲子園でやるから価値があるんだろうが笑
高野連も頭かたいな!天気予報も信じてないのかな?
決勝以外、悪天候ならどこかドーム使用を検討するべきだ!
いやいや、全て継続試合で良いでしょ。よほど点差が開いてないなら。
天気のせいで勝敗が決まるのはおかしいって。てかもっと早く導入出来たでしょ。
また現実が一歩、「逆境ナイン」に近付いた…。
ていうか今までサスペンデッドゲームってなかったんだ。
サスペンデッドではなく継続試合という表現で去年も議論してた。
...後出しじゃんけんか。笑
議論しても導入してへんねんから自分たちで逃げ道作んなよ。

あと無駄球って表現やめろ。
無駄球なんて思って投げてる選手おらんからな。
一生懸命投げてる投手に謝れ。
単なる継続試合じゃダメだと思うんだよな。
例えば集中豪雨で守備どころじゃ無い中で無死満塁とかになった試合を翌日晴天で再開するとか絶対に別の不公平を生むから、せめて同じスタメンでかつキリの良いイニング開始時からとかなー。
ノーゲーム勿体ないってことか。
雨で球数増えるのに投球数制限するなら、この制度は必要やね。
これはすぐにでも導入したほうがいいと思う。
高校野球は我慢・忍耐を良しとする日本人気質に長年支持されていたため延長タイブレーク導入も反対意見が多かったと聞く。

記録に拘らず時代に合わせて変更するべきでしょう。
これで良いと思う。早く導入して。
タイトルとURLをコピーしました