メディア記事
【選手会年俸調査】巨人6807万円で4年ぶり1位 楽天は3位も球団内格差大で選手も不満
バズる指数 28 ピーク 456
twitterコメント 101件中 1~100件
「満足」「大きく満足」を選んだ合計ポイントは、阪神が60%で1位となった。球団内格差が指摘される楽天は、12位の24・19%
一方で、昨年は19・35%で満足度12位だった中日が、今回は42・31%の8位。平均年俸は昨年の10位から11位に後退したが、選手の満足度は大きく上がった
一方で、昨年は19・35%で満足度12位だった中日が、今回は42・31%の8位。平均年俸は昨年の10位から11位に後退したが、選手の満足度は大きく上がった
…年俸…チーム成績との乖離…監督等の…??(^^;
年俸が高くても、それが成績に結びつくわけではないんですよね。
さすが金満チーム日本代表!!
現在何位でしたっけ😊?
現在何位でしたっけ😊?
楽天イーグルス選手の年俸。
63人中、年俸の中央値が1050万円也。
一軍最低保証額(1600万円)に達してる選手が半分もおらんのか (-ω-;)
> 楽天は平均年俸は3位だが、中央値は12球団中12位の1050万円
63人中、年俸の中央値が1050万円也。
一軍最低保証額(1600万円)に達してる選手が半分もおらんのか (-ω-;)
> 楽天は平均年俸は3位だが、中央値は12球団中12位の1050万円
そうだったのか。年齢層も高いしね
ハムゥー!!!
頼む補強に資金使っちくり〜
【選手会年俸調査】巨人6807万円で4年
ぶり1位 楽天は3位も球団内格差大で選手も不満
頼む補強に資金使っちくり〜
【選手会年俸調査】巨人6807万円で4年
ぶり1位 楽天は3位も球団内格差大で選手も不満
これみると、年俸の高いところが強いとは限らない
(強いところは年俸の高いチームに比較的多いけど)
千葉ロッテは最下位から3番目になりましたが、パ・リーグ単独首位だし
(強いところは年俸の高いチームに比較的多いけど)
千葉ロッテは最下位から3番目になりましたが、パ・リーグ単独首位だし
総年俸と成績は一致しないんだな定期
阪神は生え抜きベテランとか移籍組とか高年俸組がここ数年で一気に退団(引退)したことで球団内格差がなくなったから満足度は高いよな。若い選手も活躍したら一気に年俸があるし、球団がちゃんと評価してくれてると思えるのが大きいね。
【選手会年俸調査】
【選手会年俸調査】
ちなみにMLBのチーム別平均年俸は、
ニューヨーク・メッツで、1325万ドル(約17.8億円)
メッツの年俸総額は3億4466万ドル(約463億円)で、
NPB全体の年俸総額319億円よりも大きい。
また、全体平均は
MLB
422万ドル(約5億6億円) 前年比+14.8%
NPB
4468万円 前年比+3.6%
ニューヨーク・メッツで、1325万ドル(約17.8億円)
メッツの年俸総額は3億4466万ドル(約463億円)で、
NPB全体の年俸総額319億円よりも大きい。
また、全体平均は
MLB
422万ドル(約5億6億円) 前年比+14.8%
NPB
4468万円 前年比+3.6%
大谷翔平選手とかメジャーの年俸ニュースを見すぎて6807万円でトップとかなんか寂しく感じてしまう。
MONEYは1位、PLAYは最下位。
ボスがオーナーにお金出してって言いたくなるのがよくわかる。
投手が不満に思うのは理解出来るが野手は結果も残してないくせに何が不満だって感じですね
ベイスターズは6番目でした。
今年は金持ち球団が強い訳でもなさそうです。
今年は金持ち球団が強い訳でもなさそうです。
チーム成績に見合ってない年俸は見直すべきだ
楽天は3位も球団内格差大で選手も不満
○○位っても人数が違うわけよ(笑)
🐰の54人と鷹の59人では平均が変わるしね
🐨がドケチだっていうけど中央値が1500万(石川昂弥あたりかな)だし
ドラ1には小笠原慎之介以降は高卒でも満額からスタートですからね
そこからあがるかどうかは本人次第ですもん
🐰の54人と鷹の59人では平均が変わるしね
🐨がドケチだっていうけど中央値が1500万(石川昂弥あたりかな)だし
ドラ1には小笠原慎之介以降は高卒でも満額からスタートですからね
そこからあがるかどうかは本人次第ですもん
今や,何の価値もない巨人軍❗️
会社のランク見てるようで何となく気が滅入る
年俸少ない日ハムが哀れ😅
年俸少ない日ハムが哀れ😅
「楽天は平均年俸は3位だが、中央値は12球団中12位の1050万円(1位はソフトバンク、DeNAの2000万円)。同一球団内の格差が顕著となっている」
なお、出来高を除いているとのことだが、それも知りたい。過去分ならどこかでわかるかな。
なお、出来高を除いているとのことだが、それも知りたい。過去分ならどこかでわかるかな。
これ面白いなw
なんてコスパがいい球団なんだ、オリックスって😀
胸糞悪いニュース。
まだ4月ですけど平均年俸トップのチームの現順位は噴飯モノですよ
けつあな確定野郎と暴力野郎がスタメンで、不倫もみ消し野郎が監督のチーム
ファンは何故ファンなのか?
まだ4月ですけど平均年俸トップのチームの現順位は噴飯モノですよ
けつあな確定野郎と暴力野郎がスタメンで、不倫もみ消し野郎が監督のチーム
ファンは何故ファンなのか?
楽天やべーな。ファンにも選手にもそっぽ向かれとる。石井一久は流石に今年で終わりなんやろうけど、こっからどうやって立て直すんやろうな。
【選手会年俸調査】12球団のうち8球団は、平均4800万円から3300万円の間に収まっている。巨人6807万円で4年ぶり1位、6000万円以上はあとはソフトバンクだけ、楽天は3位も球団内格差
年寄りばっかり抱えてるからね
巨人はコスパ悪く、オリックスコスパいい。その他はそれなり?→
ま、今年はこのままいけば
ベテラン高給取りに対する
大減棒祭りだな
正直ここまで酷すぎる
ベテラン高給取りに対する
大減棒祭りだな
正直ここまで酷すぎる
順位からしたら、かなりの高コスト体質の放漫経営!
西武ライオンズ頑張ってるんだけどね
一番の不良債権選手の在籍数と在籍率トップが巨人という皮肉…w w
あんなに補強したのにソフトバンクじゃないんですね
ちょっと驚きました……。
ベテランもかなり切ったイメージだったのにな
ちょっと驚きました……。
ベテランもかなり切ったイメージだったのにな
にしては弱いチームだなw
やっす!(知ってた)
あまり考えたくないけど、こういうところで選手のモチベーションが下がってるから、打線や中継ぎが不調だったりするのかな…
あとは日本一になって給与も順位もトップや!
年俸1位だから順位は首位かと思ったらBクラスに草
西武5位なのは意外。秋山に1億円出せないから金欠かと思った。
巨人年俸
このヘボさで12球団1位の平均年俸。そりゃ成績落としがちなピーク過ぎの選手が集まってくるわ。
このヘボさで12球団1位の平均年俸。そりゃ成績落としがちなピーク過ぎの選手が集まってくるわ。
KファイルNews Comment by Hiromichi Kawada
東京読売巨人軍:
この球団は、本当に無駄が多すぎます。いつ迄球団は、持ちこたえられますか。
東京読売巨人軍:
この球団は、本当に無駄が多すぎます。いつ迄球団は、持ちこたえられますか。
そうかー、試合出てる人は、みーんな1億以上はもらってるんだろな
KファイルNews Comment by Hiromichi Kawada
東京読売巨人軍:
ないでしょうか。他球団では、やってられないとの声が上がるでしょう。この球団は、本当に無駄が多すぎます。
東京読売巨人軍:
ないでしょうか。他球団では、やってられないとの声が上がるでしょう。この球団は、本当に無駄が多すぎます。
無駄ゼニだして優勝できず。
正に絵に描いた無駄遣い。
正に絵に描いた無駄遣い。
KファイルNews Comment by Hiromichi Kawada
東京読売巨人軍:
います。彼らの平均年俸を紹介したら選手達もファンも、国民、社会も皆驚くのでないでしょうか。
東京読売巨人軍:
います。彼らの平均年俸を紹介したら選手達もファンも、国民、社会も皆驚くのでないでしょうか。
KファイルNews Comment by Hiromichi Kawada
東京読売巨人軍:平均年俸12球団NO.1. 費用対効果はいかがでしょうか。
巨人軍1軍、2,3,4軍の監督及びコーチは、30名確か雇用して
東京読売巨人軍:平均年俸12球団NO.1. 費用対効果はいかがでしょうか。
巨人軍1軍、2,3,4軍の監督及びコーチは、30名確か雇用して
そっかだから弱いのかー
って満足できるかボケェ!
金出して勝てる選手とってこんかーい!!!
って満足できるかボケェ!
金出して勝てる選手とってこんかーい!!!
ウケる🤣
最下位の日ハムと中日と変わらない実力!
下品なニュースも巨人が独り占め状態ですよね🤭
紳士の球団とかよく言える(笑)
最下位の日ハムと中日と変わらない実力!
下品なニュースも巨人が独り占め状態ですよね🤭
紳士の球団とかよく言える(笑)
トップ3の現在順位、、
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
エリサーの皆さん!楽天の年俸中央値は1050万円だそうですよ!
「俺はプロ野球選手よりもらってる!」とドヤれるチャンスです!!
「俺はプロ野球選手よりもらってる!」とドヤれるチャンスです!!
オリックスまじで選手かわいそう🥺
選手間年俸に差があるというのは、気持ちは分かるが、プロなんだろと(苦笑)。選手会って組合だったっけ?
↓
↓
南海がダントツの一位かと思えば違った。楽天と西武が高いのは意外🙃
選手会年俸調査】
選手会年俸調査】
ほほほほーほほほー🙄
日本ハムて年俸高くなったらすぐに追い出すし今いる戦力も伸び悩んでる選手がほぼだから最下位がシーズンと同様定位置
「5段階評価の上位2つ「満足」「大きく満足」を選んだ合計ポイントは、阪神が60・00%で1位となった。」
これはホワイト球団☺️
これはホワイト球団☺️
【ウ軍の反転攻勢時期や戦力が焦点】
😭😭😭😡
何故、ここまで弱い!!
ジャイアンツファンの七不思議!
何故、ここまで弱い!!
ジャイアンツファンの七不思議!
転入者ばかりを優遇して既存ユーザーに厳しいという、さすが本拠地に携帯電話会社名を掲げる球団だけあるね
う~ん🤔
選手もファンもみんな幸せになる
そんな球団になって欲しいなぁ…🤔
選手もファンもみんな幸せになる
そんな球団になって欲しいなぁ…🤔
最近モヤモヤしてたのは、これでした。これ。
金額が全てじゃないけど、事実これで日ハムさんと最下位争いしてるのは情けない。
その分、チケット代や各種料金に反映したらどうか。
金額が全てじゃないけど、事実これで日ハムさんと最下位争いしてるのは情けない。
その分、チケット代や各種料金に反映したらどうか。
平均年俸トップ!
巨人やるな!!
巨人やるな!!
【12球団平均年俸ランキング】
1位:巨人(6807万)
2位:ソフトバンク(6763万)
6位:DeNA(4399万)
11位:中日(3383万)
12位:日本ハム(2569万)
ワースト2の中日と日ハムでも差がありますね。
日ハムファンを応援してます。
1位:巨人(6807万)
2位:ソフトバンク(6763万)
6位:DeNA(4399万)
11位:中日(3383万)
12位:日本ハム(2569万)
ワースト2の中日と日ハムでも差がありますね。
日ハムファンを応援してます。
Cクラスをたまーに補強するくらいのヤクルト、西武が高めの順位にいるの良いよなあ…笑
年俸や満足度のレベルとチームの成績が必ずしも比例しないのが
ペナントレースのまた面白いところ。
ペナントレースのまた面白いところ。
ウチは4位なんだ
意外と・・・🙄
…
意外と・・・🙄
…
不満って…
選手のチームへの貢献とか成績によって変動するのが当たり前の時代。(笑)
選手のチームへの貢献とか成績によって変動するのが当たり前の時代。(笑)
12球団平均年俸
①巨人6807万円
②ソフトバンク6763万円
③楽天5353万円
④ヤクルト4797万円
⑤西武4579万円
⑥DeNA4399万円
⑦阪神4345万円
⑧広島3819万円
⑨オリックス3525万円
⑩ロッテ3485万円
⑪中日3383万円
⑫日本ハム2569万円
※外国人選手を除く支配下選手
①巨人6807万円
②ソフトバンク6763万円
③楽天5353万円
④ヤクルト4797万円
⑤西武4579万円
⑥DeNA4399万円
⑦阪神4345万円
⑧広島3819万円
⑨オリックス3525万円
⑩ロッテ3485万円
⑪中日3383万円
⑫日本ハム2569万円
※外国人選手を除く支配下選手
楽天、巨人が落ち目の実績ベテラン組やFA選手につぎ込んだ結果が去年から続くペナントの低順位。
SBは年俸だけじゃなく設備投資もしっかりしてるようだから憎たらしいほどに健全やな。
SBは年俸だけじゃなく設備投資もしっかりしてるようだから憎たらしいほどに健全やな。
まぁ阪神は引退後もそれなりにサポートあるし優しい球団やねんで
ちょっと優勝から遠のいてるだけで…2位も多いし…!
ちょっと優勝から遠のいてるだけで…2位も多いし…!
> 球団内格差が指摘される楽天は、12位の24・19%だった。
ライオンズは5位だからねぇ😅
お金がないなんて事ないのよね😅
お金がないなんて事ないのよね😅
中央値1位で毎年Bクラス争いじゃコスパ悪そう
うちのチーム意外と年俸払ってるんだね。阪神やオリックスより払ってるとは思わんかった。
【選手会年俸調査】 6807万円で4年ぶり1位 は3位も球団内格差大で選手も不満
ホント安いな…
楽天は生え抜きと外様で差がありすぎだよなぁ
ソフトバンクは1位⇒2位
日ハムはお金を掛けなさすぎです!!!
新庄さん、オーナーに言ってバンバンお金を使わせろ!!!
新庄さん、オーナーに言ってバンバンお金を使わせろ!!!
【選手会年俸調査】巨人6807万円で4年ぶり1位 楽天は3位も球団内格差大で選手も不満
5段階評価の上位2つ「満足」「大きく満足」を選んだ合計ポイントは、阪神が60・00%で1位となった。球団内格差が指摘される楽天は、12位の24・19%だった。
5段階評価の上位2つ「満足」「大きく満足」を選んだ合計ポイントは、阪神が60・00%で1位となった。球団内格差が指摘される楽天は、12位の24・19%だった。
イーグルス低迷の要因は、これかもな・・・
どんな査定してんだ楽天野球団
ちょっと、ふざけるなよ、と
「選手会は契約更改に関するアンケートも実施。5段階評価の上位2つ『満足』『大きく満足』を選んだ合計ポイントは、阪神が60.00%で1位となった。球団内格差が指摘される楽天は、12位の24.19%だった。」
ここまで露骨に差があったら、ある程度実績残した選手が金持ち球団に移りたくなる気持ちもわかるな
『選手会は契約更改に関するアンケートも実施。5段階評価の上位2つ「満足」「大きく満足」を選んだ合計ポイントは、阪神が60・00%で1位となった。球団内格差が指摘される楽天は、12位の24・19%だった。』
>楽天は平均年俸は3位だが、中央値は12球団中12位の1050万円(1位はソフトバンク、DeNAの2000万円)
楽天は平均年俸は3位だが、中央値は12球団中12位の1050万円(1位はソフトバンク、DeNAの2000万円)。
ソフトバンクとジャイアンツはここから順位を上げるだろう。
が楽天だよなぁ。
それとだな。
金満ソフトバンクと言えなくなるだろが!!またジャイアンツがトップなのかい!!菅野智之!!!仕事しろや!!!
が楽天だよなぁ。
それとだな。
金満ソフトバンクと言えなくなるだろが!!またジャイアンツがトップなのかい!!菅野智之!!!仕事しろや!!!
楽天は平均年俸は3位だが、中央値は12球団中12位の1050万円(1位はソフトバンク、DeNAの2000万円)
島内とか島内とか
文句垂れる前に結果を出せよ
選手会は契約更改に関するアンケートも実施。5段階評価の上位2つ「満足」「大きく満足」を選んだ合計ポイントは、阪神が60・00%で1位となった。
平均年俸 3位楽天5353万円(3位)
>楽天は平均年俸は3位だが、中央値は12球団中12位の1050万円。同一球団内の格差が顕著となっている。
>選手会は契約更改に関するアンケートも実施。(中略)球団内格差が指摘される楽天は、12位の24・19%だった。
>楽天は平均年俸は3位だが、中央値は12球団中12位の1050万円。同一球団内の格差が顕著となっている。
>選手会は契約更改に関するアンケートも実施。(中略)球団内格差が指摘される楽天は、12位の24・19%だった。
【選手会年棒調査】巨人6807万円で4年ぶり1位 楽天は3位も球団内格差大で選手も不満
昨年は19・35%で満足度12位だった中日が、今回は42・31%の8位。平均年俸は昨年の10位から11位に後退したが、選手の満足度は大きく上がった。
昨年は19・35%で満足度12位だった中日が、今回は42・31%の8位。平均年俸は昨年の10位から11位に後退したが、選手の満足度は大きく上がった。
【選手会年棒調査】巨人6807万円で4年ぶり1位 楽天は3位も球団内格差大で選手も不満
巨人 6807
ソフトバンク 6763
楽天 5353
ヤクルト 4797
西武 4579
DeNA 4399
阪神 4345
広島 3819
オリックス 3525
ロッテ 3485
中日 3383
日本ハム 2569
巨人 6807
ソフトバンク 6763
楽天 5353
ヤクルト 4797
西武 4579
DeNA 4399
阪神 4345
広島 3819
オリックス 3525
ロッテ 3485
中日 3383
日本ハム 2569
選手会年俸調査
中日の選手満足度
2022年:19.35% (12位)
2023年:42.31% (8位)
暖冬更改の甲斐あってか倍以上に
中日の選手満足度
2022年:19.35% (12位)
2023年:42.31% (8位)
暖冬更改の甲斐あってか倍以上に
一理ありそうだしなぁー…
会社員もそうだもの