メディア記事

Jリーグの「秋春制」実現へ提案したスケジュール構想が判明「日本代表活動にもベストな選択に」

バズる指数ピーク 174

 twitterコメント 51件中 1~51件
ウインターブレイク、長そうなんだよな。新卒はウインターブレイク明けから加入と。移行シーズンの資金繰りはJリーグが持つとかしないと債務超過するクラブ出そう。
W杯イヤーの26-27年シーズンは8月初旬に開幕し、5月末に閉幕。W杯のない27-28年から3季は7月第3週に開幕し、6月初旬に閉幕する。
「W杯のない27-28年から3季は7月第3週に開幕し、」ってこれじゃ猛暑の試合開催減少なんてできないじゃん笑
ウィンターブレイクはどうなってますねん

>具体的には、W杯イヤーの26-27年シーズンは8月初旬に開幕し、5月末に閉幕。W杯のない27-28年から3季は7月第3週に開幕し、6月初旬に閉幕する。
ものは言いようというか・・・・
会長の名前は思い出せないんだけど
東北6県+北信越ツアーでもして
該当するチーム関係者全員の納得と承認を得てから話進めたら?
「課題はあるもののプラス面も多い。クリアできないほどハードルが高いわけではない」

雪国クラブとそれ以外のクラブのハードルは同じじゃねーぞ
頼んでねえわ
『提示した側である日本協会の幹部は』
やはり田嶋とその取り巻きがガンか😡
日本代表の為にJリーグがあるのではなく、日本のサッカーとその地域の為にJリーグがあることをお忘れなく。
ウチは当然反対してると思うけど、ゴリ押しに押し切られて「仕方ない」だの「できなくはない」だの妥協することなく徹底抗戦してほしい。代表の幸せよりサポーターの幸せ。守るべき優先事項を間違えないように。
木曜日、おはようございます。
開幕・閉幕時期を見る限り、少なくともW杯イヤー以外はウィンターブレイクをしっかり設ける構想は提示している。となると他の反対理由に対しても既に具体的な対応策を提示済み。だから賛成が3割に達し、それでも賛成に回るほどの策になっていなかったのが7割と考えられる
“W杯イヤーの26-27年シーズンは8月初旬に開幕し、5月末に閉幕。W杯のない27-28年から3季は7月第3週に開幕し、6月初旬に閉幕する。“

結局暑いじゃん。
それでも嫌だね!
田嶋はなんでここまで秋春に固執するのか?
俺には彼個人かサッカー協会の新たな利権が生まれるとしか思えない。
酷暑避けられますよ!!派が死んじゃうみたいなスケジュールじゃんなにこれ
で?
ニッカンさんこの間秋春制移行への課題をいくつか並べてたよね?
26-27年シーズン 8月初旬に開幕し5月末に閉幕。
27-28年から3季 7月第3週に開幕し、6月初旬に閉幕。

ん?酷暑避けれてないよね?
オフが7週間?
「猛暑の試合開催減少による選手のパフォーマンスアップ」を秋春制の理由に挙げてたのに、7月3週や8月初旬開幕って、猛暑時期に大事な開幕かいw
暑い時期のプレーは選手たちに酷。という秋春制賛成の意見は完全に無視されたね。デメリットばかりが目立つ秋春制。対策へのきちんとした議論なしに、Jリーグは100年続けられる?
日本のスポーツは野球が基準

サッカーを野球以下の存在に収められるか?
世界基準に習うか?

サッカーが野球基準からアタマひとつ抜け出せるか?
だからさぁJFAは関東以西の雪の心配のない、客も入るクラブでおいしい事したい様にしか見えん訳よ、昨日の記事にあった今の日本の4月3月年度の問題、雪の問題どうすんの。
あっ そっ… ( ¯⌓¯ * )
内容が本当であるならば
協会は集客や移動の過酷さ
よりも代表活動のし易さを
優先してんだな?
一度、雪国で生活してから
秋春制度語れよ、
もう「秋春制」という表現は変えた方いいと思う。

>8月初旬に開幕し、5月末に閉幕。
→もうこれは夏春制、若しくは夏夏制だろう。

>7月第3週に開幕し、6月初旬に閉幕
→完全に夏夏制

要するにどうやっても冬の期間は訪れるんだよー
6、7月開催を回避できないのなら秋春制の意味はあまり無いと思うが。
「7月第3週に開幕し、6月初旬に閉幕」
オフが40日ほどしかない。休養もそこそこに新シーズンに向かわねばならないし、補強もままならない。結局冬場にロングブレイクを取るなら今のままの方が良い。有志を募って勝手にやってくれ。
>具体的には、W杯イヤーの26-27年シーズンは8月初旬に開幕し、5月末に閉幕。W杯のない27-28年から3季は7月第3週に開幕し、6月初旬に閉幕する。再びW杯イヤーを迎える30-31年は、26-27年と同時期でリーグ戦が開幕する。
>26-27年は8月初旬に開幕し、5月末に閉幕。W杯のない27-28年から3季は7月第3週に開幕し、6月初旬に閉幕する。再びW杯イヤーを迎える30-31年は、26-27年と同時期でリーグ戦が開幕
真夏の試合は避けるための秋春制と言わなかったか?
何でJFAがJリーグの日程を勝手に決めようとしてんの?
内々に提示して話し合うなら兎も角、勝手に公表してさ。

Jのクラブ側はハッキリと消極的なコメントだしてるやん。 積極的だったり前向きなクラブの名前だしてくれや。

日刊スポーツは協会の犬か?
まーたこんな記事出ているのか
いちいち反応する自分も悪いっちゃ悪いけど
予想通りではあるけど、実質「夏春制」なんですよね
この話。
7月第3週に開幕し、6月初旬に閉幕する。←選手会から不満出まくりじゃね?笑笑
報道の信憑性は置いといて…夏の酷暑を回避する為の秋春制と思ってたんだけど…これじゃ夏-初夏制で只でさえ少ないメリットが皆無なんだが……🤬
消極的な意見も前向きな意見も多いって、どうなってるんだよ😮‍💨
敢えて釣られるけど、それウインターブレイクの期間をどのぐらいに設定してるのか
日本サッカー協会が「秋春制」実現に向けて提案したスケジュール構想が判明。

・W杯イヤーとそれ以外で時期を変える。

JFA幹部は「ACL、アジア杯、国際Aマッチデーにも適した日程で、Jクラブにも日本代表活動にもベストな選択になるはず」と強調。
スポニチの秋春制規定路線記事→ニッカン7割以上の社長が反対て反論記事来たから、田嶋派が具体的な日程漏らしてニッカンも抱きかかえにきたか。
「課題はあるもののプラス面も多い」は理解するけど「クリアできないほどハードルが高いわけではない 」ってのは実際に不利益を被る人達へクリア出来る対策や補償を示してからだと思う⇒
まーたなし崩し的に・・・
捨て試合の経過よりもテンション上がるニュース。豪雪地帯の冬開催ガーとか少し考えたら有り得ない話にいつまでもケチつける輩にも分かりやすいように『夏夏制(冬休み有)』って補記してあげたらいいのに
結局これなんだよな。
JFAは未だにJリーグが代表強化の為にあると思ってる。
だから冬は?
Jリーグにもはどこにかかるのか。
百年構想パートナー走るねぇ
----
> 「課題はあるもののプラス面も多い。クリアできないほどハードルが高いわけではない」

誰が言ったんだそれ?JFAの幹部
日本代表にJリーガー少ないじゃん
「課題はあるもののプラス面も多い。クリアできないほどハードルが高いわけではない」

だよねー😆
冬休みが2ヶ月くらいなのかな?
サポーターはビビアの代わりにスタジアムで熱燗ばかり飲むようになるのか。
タイトルとURLをコピーしました