メディア記事

「選手甘やかしている」 社会問題に関わらない日本スポーツへの提言

バズる指数ピーク 47

 twitterコメント 51件中 1~51件
「スポーツ選手は社会の問題に関わるな」という風潮があります。大坂なおみもその問題(人種差別抗議)で叩かれました。
IOCの は最たる物ですが。頭まで筋肉にならぬようにお願いしたい。
そら朝日はスペインに負ける事を前提に、だから日本はダメなんだ的キャンペーン記事書いてたからね。

様々な社内の政治を通じて決まりました。- 納得
日本では五輪汚職で分かるように、スポーツ選手は元々政治的プロパガンダシンボルであり、元々馬鹿しか居ないから仕方が無い。馬鹿は使いやすい鉄則!
これまでスポーツイベントは感動を与え、みんなが喜ぶものという前提があった。もうそれでは世の中が認めてくれないところまできている。むしろスポーツが人と人、人と自然環境など様々なもの同士を結びつけるインターフェースなんだというのを意識しないといけない。
おめでたい時こそ、こういう視点も忘れないでいただければ。
SNS含め自分の意見や思いを表現できる場が広がって良い部分もあるけど、周りから自分に向けられる矢印も増えるわけで。
結局、アスリートに限らずセンシティブな問題扱うのって怖いんだよな…
「選手甘やかしている 社会問題に関わらない日本スポーツへの提言 山本氏」 ←選手を甘やかしているという目次は感心しないが、(日本)スポーツ界(組織上層部)も世界の動きに無頓着であってはならないというのが筆者の主張かなと読んだ
――今回のW杯ではイングランド選手の片ひざ立ち、イラン選手の国歌斉唱拒否などが世界中で取り上げられています
選手による政治的なアピールや人権問題に対する抗議活動は急に始まったわけではありません

選手甘やかしている」社会問題に関わらない日本スポーツへの提言
朝日文化人だからで片付けていい話だが、相変わらず謎の上から目線でモノを云うよな。
こんなのが力を持ってるから以前のTwitterもウザかったんだけど。
順応主義者はactivist、dissident とは無縁の存在です。これ世界の常識。 #
こういう切り口には違和感が強い。それなら北京五輪ではどうだったんだという話にもなるわけで、ダブルスタンダードが気になって仕方ない。競技場では常に政治表現を排除するというほうが一貫性がある。
「政治に興味を持たない」「政治に関する発言をしない」という「常識」は、あくまでも日本的ガラパゴス状態であることは認識されるべきと思います。世界の中で活躍するのなら、その立ち位置をハッキリさせる必要もあるということは意識されるべきかと。
> 日本でこうした活動が広がらないのはなぜなのか。

後が何かと面倒だからいわゆる「大人の対応」をしてるんだよ
「勝利をめざしてスポーツをしていく。ある種、スポーツ選手を甘やかしている環境ですよね。それは必ずしも選手自身も幸せになるとは限らない。日本選手は世界のスタンダードから取り残されている状況だと感じます」
「今はサッカーに集中するべきだというのは、スポーツ中心主義の考え方」「スポーツが人と人、人と自然環境など様々なもの同士を結びつけるインターフェースなんだというのを意識しないといけない」→
たとえば日本の選手が政治的アピールをしたとしよう
朝日新聞はこう言うと思う

「スポーツ選手が政治的アピールするのはいかかがものか、本業に専念してほしい」

そういう新聞なんだからしょうがない

「選手甘やかしている」
本来スポーツは国家的なわだかまり超えて、スポーツを通して、その時だけは一体になるべきと言う理想を建前とし現実は既得権の維持の為ですよね?
そういえば、BLMとかMeTooって最近きかないけど、一過性のブームだった?
カタールでの大会が嫌ならボイコットすればいいのに。

→ #
あくまでも個人的な極論を申し上げたいのだが、日本のスポーツ選手って所謂学校でのお勉強を積極的にしてこないスポーツバカ連中の集合体でしょう❓当然、例外は居りますが‼😅
「日本もこうした選手の活動を知ることで、意識も変わってくるでしょう」?
甘い!日本の体育会はスポーツではないのだ。ものを考えてはいけない世界だ。
抱腹絶倒の極み

選手を甘やかしているのは、メディアそのもの。そのボス的存在の朝日新聞など、記事を載せる資格なし?

人種差別問題なんて、当事者にならなきゃわかるはずもない。自分みたいに白人と黒人の仲裁に立った黄色人種なんて、そこらにいないだろ👊
勝利至上主義は必ずしもアスリートファーストではないのだけれども、そのことに日本社会の人々も気付けばよいね。 ~
とりあえず山口香氏を立てよう。
「抗議活動や社会活動をやっている海外のアスリートはスポーツに集中することと、社会的な課題に集中することは切り離されていないわけですよ。」|
北京五輪の際はJOCや競技団体が、選手に対してロシアやドーピングの質問をしないでくれといった趣旨のことを言っていた

選手が意見を表明する機会を奪っていると感じた

言いたいかどうかは選手の意思で決めればいい。上からの制限は疑問だ
五輪という政治案件には関わり、挙句、そのまま政治家になる者もいるのだからのだからおかしな話だ。
自国の技能実習制度や入管 (30年前から言われてた)の問題をまず問うべきで他国の人権にアスリートは口を出せとか何様だよ?流石満州事変や総量規制を煽った鮫島伝次郎新聞だけあるわ
選手が甘やかされている訳ではない。長老たちが若者が社会問題に関わるのを警戒しているため競技指導者や団体の役職者が忖度して選手が社会問題に関わらないように圧力を加えているのだ
この朝日新聞の記事、 スポーツ社会学の山本敦久・成城大教授のインタビューで構成されているけど、山本教授は2019年に早稲田大学で行われた「シンポジウム・祝賀資本主義とオリンピック」で「祝賀資本主義」について考察しており↓こちらも参考に。
ワシは、スポーツをとにかく楽しめる人は、それだけで楽しめるんじゃないんかな…と。選手も独りの、人間だし、試合はまた違うと思ってる。その昔の、戦時中に忠誠心だけによるスポーツマンシップとかよりは、違っていることの方が、ワシは楽しいし、今を感じるけどな。
何言ってんだこいつ。辻隆徳とかいうライター。本来政治主張等にスポーツを利用するのはNGだぞ。

こういう単なる個人の感想を報道と同じノリで記事にしてくる新聞どうにかならんの
>日本でこうした活動が広がらないのはなぜなのか。

はあ?

ワールドカップやオリンピックはお気持ちを表明する場じゃないし、主催側もそれを禁止しているのが殆どだぞ。何言ってんのこの人。

早く無くならないかな。朝日新聞。
日本で五輪やWCのような「競技スポーツ」で生きていけるような「ヒト」は学生時代から「競技」に特化した人生。友人関係や周りの大人も「競技」に関わる人ばかりだから
自分たちの信奉するイデオロギーに反する政治的アピールしたら全力でぶっ叩く予定の人に言われても説得力ゼロ
社会問題に関わらないのはスポーツ選手だけではない
「ある種、スポーツ選手を甘やかしている環境ですよね。それは必ずしも選手自身も幸せになるとは限らない。日本選手は世界のスタンダードから取り残されている状況だと感じます」
選手もいい大人ですからね。アスリートである前に一市民であり、東京五輪の時も、何も言わないことにガッカリした。当事者だから言えない、というのもわかるけど、当事者だからこそ、言うべきことがあろう。
大手マスコミ記者は、甘やかされてないのかな。
「勝利をめざしてスポーツをしていく。ある種、スポーツ選手を甘やかしている環境ですよね。日本選手は世界のスタンダードから取り残されている状況だと感じます」
聞き手・辻隆徳
「「ある種、スポーツ選手を甘やかしている環境ですよね。それは必ずしも選手自身も幸せになるとは限らない。日本選手は世界のスタンダードから取り残されている状況だと感じます」」
「甘やかしてる」って見出しはおかしいけどこの山本先生の言ってることには同意する。ただ意見を表明することを強制しちゃうと、それはそれで蟠りが残るよね〜難しい塩梅や


”ある種、スポーツ選手を甘やかしている環境ですよね。”
→「甘やかしている」ってことは選手を「厳しく躾けろ」ってことなんだろうか。言っていることオカシイと気づいた方がいいよ、この学者。
こいつら左翼が絡んでくると全て腐るからどっか行け!
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!

成城大 山本敦久教授 (スポーツ社会学)
日本の観客がW杯に接して「日本の中で閉ざされ、空気を読む人たちからすると、世界を見るひとつの窓にはなると思います」
ここにも が…
グラウンドやコートを作る、チームを立ち上げる、大会を主催するとかってめちゃくちゃ政治なんだけど

#
スポーツはスポーツ、社会問題は社会問題とはっきりライン分けするべきでは?
スポーツは政治から、社会から、生活から切り離せない。アスリートも社会の一員です。競技だけしていればいい、というのはちょっと違うと思っています。
もともと、政治的に取られる行動はしないってのがFIFAのルールやん…。「社会問題に関わらない」じゃなくて”リベラルがヨシとするムーブメントにのらない”のが不満なんじゃね~の。
社会活動をしているJリーガーなどのプロアスリートは徐々に増えてきています。ただ、「このような活動をしていると周囲に話すと浮いてしまう」という選手の声も少なくないのが現状です。私たち受け手側の意識も変えていかないといけません。
今回のW杯の選手らによる一連の抗議活動を私たちはどうとらえればいいのか。専門家に人権問題の歴史も含めてうかがいました。
タイトルとURLをコピーしました