メディア記事

中日新監督に立浪和義氏が急浮上 ミスタードラゴンズに強竜打線再建託す

バズる指数ピーク 2,513

 twitterコメント 832件中 601~700件
Σ(゚ロ゚;)ว😍😍😍😍
誰に監督を頼もうが、企業として傾きまくっているので強くなるなんて期待はできないと思う元ファン。
中日ドラゴンズの最大の問題は、フロントでしょう。

今のフロントでは、誰が監督やっても
『ドベゴンズ』
のままです。
やるにしても仁村くんにまかせてまずは2軍監督からにせんと失敗するで
ふーん。グラウンド外で何かと揉めないでほしい。
よいと思います!!
重要課題は親会社に言うべき事を言えるかだと思います。
き、きたきたぁ〜✌️
PL戦士、立浪さん、解説好きだった、分かりやすくて。
私カープファンだが、立浪世代なもんで。(^^)
中スポが取り扱い始めるまでは静観。
今のドラなら誰がやっても変わりません。だって親会社がケチで野球に対するビジョンもなく、2度も脱税するような非常識な会社だから
素晴らしい監督候補。
福田と平田はもう要らんぞ

高橋周平もぱっとせんし、京田も、、、
打撃面をなんとかせんと、なんともならんぞ。
いよいよですか⁉︎
田尾さんとか小松さんあたりでも
いいんじゃないかな〜と思うけど。
あと生きていれば大島康さんにも
中日の監督してもらいたった。
え、何?まだ予定調和をぶっ壊ーす👊ってやってんのニッカンさん😧😧
決まるといいですね。
強いドラゴンズになって欲しい。
期待しかない!!!
頑張れ、中日ドラゴンズ😄
人材不足。

5年くらいかけて、ドラフトから見直さないと。

今の投手陣があと5年待つといいけど。
パワプロやん✨
立浪が監督向きかどうかは未知数だ😑ただ、与田が代わるのはうれしい😁
問題は球団が補強に金を出すかどうかだ。又吉、ビシエド、ライデルが出たら終わりだ🤔
ついに立浪か。もちろんいいんだけど、いろいろ取り沙汰されてた問題はクリアされた(あるいはそんなものないことが明らかになった)のかな?/
その筋の人にさせるとかコンプラ大丈夫かよ…
遂にこの時が…。
いや、フロントの立て直しが先でしょうが
誰が監督やってもフロントが悪ければ何も変わらない
当然の流れですなあ。
立浪和義監督は、まだ早いかな?
コーチ経験無かったっけ。
与田監督は現状の脆弱な戦力の中で整備して打線もどん底より良くなってるでしょ。ここで替えたら水の泡。監督交代ではなくトヨタや名鉄に身売りが一番の処方箋よ。
毎回浮上してるけど,今回は記事の本気具合が違うなあ
>親会社の中日新聞は、球団主導での次期監督候補やスタッフ案を指令。近日中には球団が立浪氏を最有力に来季の組閣案をまとめ、中日新聞社社長の大島宇一郎オーナー(57)らを交え、V奪回内閣が正式決定される方向だ。
立浪さんはいいんじゃないかな?
お!まじか!本当に実現したらはよ見てみたいな!
次の監督は誰でもいいからとにかく普通の人になってほしい.普通の人なら普通の采配をして普通に勝てると思う.変な人は今回でおしまいね…知らんけど
えーやん‼️
Oooh きっと来る きっと来る
びっくり😳
さぁカープもグズグズしてられない。早く後任着手を。
個人的には、立浪監督は実現してほしいですねぇ。監督としての姿を見てみたい存在の1人ですし。
長江社長との対面に感動していたら、いつの間にか中日の優勝が消えてしまった。
監督は誰でもいいから勝ってくれ。そして、工藤隆人コーチは是非とも留任を…。
うわー!とうとう
立浪監督誕生⁉️
待ちくたびれてました✨
私のなかでは『立浪くん』はずっと
ガラスの十代~♪
マジかよ!
急浮上?
既定路線だったんじゃないの?

反対してたとされる白井オーナーが退任してから露骨に距離詰めてた感もあったし

ドラゴンズが強くなるなら誰でもいいですが
ないだろうなぁ〜
立浪を監督に据えるのであれば、補強は必須(じゃなくても必須)

ネームバリューから、
相当の覚悟を持ってフロントもやる覚悟を持って欲しい。
まず、最優先は4番の大砲、5番にももう1人ビシエドタイプも欲しい。

最低限の補強はまずはそこから。
素晴らしい監督候補
キタキタキタァ〜❗️
投手陣には明るい兆しが多いものの、野手は……
そろそろ生え抜きの和製大砲が見たいところですねぇ
営業面含め立浪以外いないわな。殿堂入りパーティーで愛知県のテレビ各局の社長が来たって話だし。
今朝はお驚かされるニュースが多いですね。😅
どんな野球を目指していくのでしょう。楽しみです。😊

これは素晴らしい監督
素晴らしい監督就任ですが、どうして大本営ではなく
日刊スポーツなんですか?
なんも補強してないのに与田更迭はどうなんかね。投手面でようやっとると思うけど。華がないから集客能力に問題があるとかじゃないの
ずっとBクラスだったのに、Aクラスにまで持ち上げた監督をクビにする必要ないでしょ
立浪さんが入ることで打線は強くなるだろうから、打撃部門のコーチとして…っと言うのが普通じゃないですか?笑笑
やっぱり次は立浪か
ついにこの男が中日に復活するか
立浪新監督、いつ発表になるのか?
ドラフト会議に出席するのか?
ドラフト会議の指名とともに、1番の関心事。
いっそのこと、ユニホームも
黒、限りなく黒に近いグレーに
Capツバだけドラゴンズブルーとかね 身体検査しても、出てくるのがあの世界で、もろ刃の剣だわな。
そりゃ与田よりかは全然いいけど、なった後どうかなってもオレはしらね
私的にはOBなら井端や和田・外様なら稲葉や真中あたりがいいと思うが
これはいけない
素晴らしい監督>
( ゚A ゚)ホウホウ
中日立浪監督は敵ながら普通に見てみたい🙃
ほうほう!それはいい😊
岩瀬さんも引っ張ってきてくださいね!
これは朗報
打線を何とかしないと
知名度、人気からも中日は要請するのかね。
つとむうはフリーになるだろうけど、今のロッテは無いでしょうな、現在の戦力で指揮してもらいたい気持ちはあるけど。
個人的には仁村二軍監督を一軍に、立浪さんを起用するなら二軍監督からお願いしたい🤔

あと、無理かもしれんが中村紀を二軍打撃コーチに据えて、石川くんを育ててほしい
大丈夫か?立浪待望論はよくあるけど劇的に京田がよくなったりしてないから心配よ?
球団主導での次期監督候補やスタッフ案を指令。近日中には球団が立浪氏を最有力に来季の組閣案をまとめ、中日新聞社社長の大島宇一郎オーナー(57)らを交え、V奪回内閣が正式決定される方向だ。
監督を交代させる、という小手先の手段では如何ともし難い。球団や親会社の体質にメスが入らないと無理って、落合監督時にファンは皆気付いてしまった。
……急浮上?🤭
個人的には、立浪さんに現場復帰をお願いするなら、先ずは打撃コーチからの方が良いと思う。いまのガタガタな状態を未経験者に託すのは重すぎる
やっぱりね!!!!あーーーー!!!!!!!
ガクガクブルブル
「打撃コーチ部門の強化とともに与田監督の続投案も検討されている」個人的にはこっち希望
監督より先にフロント変えろ!!
まずはそっからやで
素晴らしい次期監督候補
嫁の実家とか過去の問題が問われないなら良いけどな。井端さんや和田一浩さん、岩瀬さんや川上憲伸さん、谷繁さんや山崎武司さんらOBが受けてくれるかだな。
来期ミスタードラゴンズで悲願のV奪回!!!
急浮上も何も最初から立浪ありきだったんじゃないの?
別に立浪でもいいとは思うけど、ミスタードラゴンズに泥を塗らないためにこのオフはきちんと補強してくれるんでしょうねぇ?😩
日刊スポーツが書いているとなれば、ほぼ決まりかな🙄
いや、やっぱり二転三転しそうな気もする🤣
これは素晴らしい監督の誕生ですね。
いや立浪は893抜きでまずいって
指導者としても馬脚でてただろ
身体検査クリア出来るならわしは大歓迎よ
中日新監督に立浪和義氏が急浮上
強竜打線再建託す

>親会社の中日新聞は、球団主導での次期監督候補やスタッフ案を指令。近日中には球団が立浪氏を最有力に来季の組閣案をまとめ、中日新聞社社長の大島宇一郎オーナー(57)らを交え、V奪回内閣が正式決定される方向だ。
やめちくり〜〜〜〜〜
立浪って黒い噂のあった人ちゃうの?
<球団首脳は「与田政権の3年間の総括は難しい。リーグNO・1の投手陣は作ったが、打線がね。」と苦慮。>

と言いつつロクに補強しないのはなぜだろうか。
気になるのはコーチ陣よね。ドラゴンズOBで固めるのか、気心知れたPL繋がりで誰か連れてくるのか。
与田監督は、采配が可笑しいんだよ。
素晴らしい浮上
いつか順番が回ってくる人なので不思議ではない。
立浪監督浮上きた!
荒木の去就が気になる😣
来シーズンも内野守備走塁コーチでありますように🙏
立浪が監督になったらすごい嬉しい❗
さっきコンビニ行ってきたら、買ってないけど見出しがこれでした🤭
中日は監督の前にチームを強化する気がないフロントを変えないとなんも変わらんと思うがな
指導歴ないし、野田聖子みたいなもんだけど大丈夫??
ゴミ売・原との「反社対決」が見ものだな。
楽しみっちゃ楽しみだけど未知数過ぎてどう転ぶか分からんな。本気で強くする気ならボスコや森繁みたいな参謀の存在が絶対不可欠。
次期監督は立浪さんか!?はもう恒例の行事だよね😸
ZEROさん、おはようございます☺️
読売戦のスイープは何だったんだ…って感じで勢いに乗れないのがチームの状態を象徴してますよね💦
新監督の具体的な名前も挙がってきましたが、シーズン終了前に次のシーズンの話題をするのは寂しい限りです😢
お待ちしていました、来年は熱く応援させていただきます📣
タイトルとURLをコピーしました