メディア記事

台風の大雨だけじゃなかった 東京メトロ東西線8時間運休のナゼ 飯田橋駅で“東西線だけ”冠水

バズる指数ピーク 337

 twitterコメント 53件中 1~53件
トンネル工事のため、東京メトロの施工で下水道の迂回工事を終えていました。
この下水道の接続部分から漏水し、線路内に想定を超える雨水の流入があったと考えられます
就活に時事情報は必須です。定期配信しているのでチェックしましょう!【 …
台風14号の影響だけではない?飯田橋駅で「東西線だけ」冠水の理由
過密都市ならではの冠水
台風の影響だけじゃなく工事の影響でもあったのか
工事の影響で浸水なら、仕方ないところもあるんだろうけど、
東西線はあちこち地上に穴あけて工事しているから、この先も浸水の可能性があるってことなんでしょうかね。
一昨日の飯田橋駅の件、こういうことだったのねー。
確かに目白通りのあそこずっと工事してるわ。
関係者:(;゙゚'ω゚'):
『このトンネル工事中に、下水道を(工事に影響しないように)迂回させる必要があり、東京メトロの施工で迂回工事を終えていました。この下水道の接続部分から漏水し、線路内に想定を超える雨水の流入があったと考えられます。』

東西線8時間運休 飯田橋駅で“東西線だけ”冠水
下水道の迂回工事箇所から、大雨の影響により雨水が漏水し、トンネル内に大量流入した
この工事2026年までかかるんか…(´・ω・`)
東西線で冠水した原因は飯田橋付近の輸送力増強の工事のせいだったのね。93年の丸ノ内線の赤坂見附駅の冠水も溜池山王駅設置工事が原因だったし、通常の浸水対策は万全だとしても、工事をするとそこがネックになるのね。
昨日の東京メトロ東西線・飯田橋駅冠水の原因は工事箇所からの下水の漏水だったことが判明。

当然、工事現場でも漏水対策はしているだろうが本設の設備と比べたらやはり弱点になりがちで、想定を超える豪雨が降って漏れてしまったというのが実情みたい。
なるほど、下水道工事中の仮設管から漏れたのか…
昨日の冠水は下水道の担当者が悪いって言ってるように聞こえますw
明日はヤバそう💦
"東京都下水道局…「連休中で担当者が不在のため説明できない」"
あれ下水か。

>この下水道の接続部分から漏水し、線路内に想定を超える雨水の流入があったと考えられ
担当者が不在のため〜と回答する汚え会社他にもいるけど戻り次第回答する予定あるんですかね?
メトロ東西線 だけ?8Hの運休なぜ-… (9/19 17:25) 飯田橋駅では線路が冠水する浸水が発生。約8時間にわたって一部区間で運転を見合わせました。 記事…
飯田橋駅で“東西線だけ”冠水
下水道の接続部分から漏水し、線路内に想定を超える雨水の流入があったと考えられます」。治水管理が不十分!
!jr、東京ウメトロ等は情報の共有を・・・急務
東西線の冠水の原因は地形だけではなかったようですね。
確かに飯田橋って地下鉄だけで5路線?あるのに東西線だけって変ですもんね。今晩から明日は暴風大雨続きそうです、どうぞお気を付けて!
そういえば、ずっと旧グラパレの前で工事してるもんなあ🤔納得。
📰 ❝東京メトロ東西線・飯田橋駅冠水8時間運休の真実❞

✅東西線飯田橋・九段下間折返し設備設置工事掘削箇所で下水道の迂回工事箇所から雨水が漏水しトンネル内に大量流入した為

テレビ報道では台風の影響と象徴し報道
※⬇読む事
>東京都下水道局は「連休中で担当者が不在のため説明できない」と、回答しました。
…このインパクトが強すぎて、ここまで読んできた文章全部、記憶から飛んだわ(どこにお出かけだったのでせう、満喫されましたか連休?)。
昨日は東西線だけずっと止まってたのはこれが原因か
あそこずっと工事してるからなー
台風もそうだし、雪もそうだが、いつも毎年起きることだし、サービス向上もあるにせよ想定しないといけないと思うね。明日万が一のことがこのあたりであれば、確実に動けなくなる。
下水道工事の影響とな(・・;
どちらにせよ「台風のせい」。
誰かの責任にしなければいけないのか?特に行政の責任にしたいのか?記事が恣意的すぎる気がする。
自社の工事の影響だったのか。
工事してたんだ。
折り返し設備の工事関係から…そういうことだったのか~
こんなことが起きてたのか|
台風14号の影響だけではない?飯田橋駅で「 だけ」冠水の理由 (9/19 15:12) …転を開始しました。全線での運行再開は同日21時16分。復旧までに約8時間が経過し、利用者約13万90…
▶️「このトンネル工事中に、下水道を迂回させる必要があり、迂回工事中で、下水道の接続部分から漏水し雨水の流入があったと考えられます」🤨
地上で工事してたのね
冠水したんだ!
メトロは強そうなイメージなのに…
漏水の原因は拡張工事だったのか
まじで都市土木には頭が下がる。水なんてどこにでも通るからね。土と木って書いているけど水を制さないといけないのよね、土木。
都内地下鉄、雨漏りしてるところも多いよなぁ。
銀座線や丸の内線などもっと浅い所を走る地下鉄があるのに門前仲町以東ではなく飯田橋で浸水するのはなぜだろうと思ったら…
なるほど、地下水が冠水の原因というわけではなさそうなのね。
工事で迂回させてた下水道の漏水だったのか。
都内の地下鉄もそれなりに老朽化してるだろうし大変だな。
タイミングが悪かったのね。まあそんな感じだろうとは思ってた。
飯田橋冠水だったのか。。古いもんな。
全線での運行再開は同日21時16分。復旧までに約8時間が経過し、利用者約13万9000人に影響した。現場付近で進行中の地下鉄設備の拡張工事が影響しているとみられる。
>東京メトロ東西線8時間運休のナゼ

「〇〇のなぜ」って表現、昔の写真週刊誌が使い始めたと思うのだが、「〇〇の理由」、「〇〇はなぜ」、どうしても使いたいなら、地の文でなく「〇〇の“なぜ”」とやらないと文法的に変だよね
「工事に支障する下水道の迂回工事箇所から、大雨の影響により雨水が漏水し、トンネル内に大量流入した」

まあこれは仕方ないと言うべきか。
台風14号の影響だけではない?飯田橋駅で「東西線だけ」冠水の理由
台風の大雨だけじゃなかった 8時間運休のナゼ飯田橋駅で“ だけ”冠水 (9/19 15:12) …た線路上を流れる濁った水が流れる様子が繰り返し流れ、…
東西線が8時間止まるとかかなりの影響あったんだな...タイミングよく乗れてよかった。
ワイの「素人の観測」が当たっていた(´・_・`)
台風14号の影響だけではない?飯田橋駅で「東西線だけ」冠水の理由
工事中で脆弱だったのか。人命に影響しない程度の被害で済むのなら仕方ないな。
>東京メトロ東西線飯田橋駅では線路が冠水する浸水が発生。約8時間にわたって一部区間で運転を見合わせました。
>ただ、この浸水、台風14号の影響だけではなかったようです。
ホームが複雑に折り重なっている地下駅です。
タイトルとURLをコピーしました