メディア記事

福島原発の賠償負担金、密かに軽減されていた | 資源・エネルギー

バズる指数ピーク 134

 twitterコメント 56件中 1~56件
コソコソとやり方が汚いねぇ😖
社会インフラだから多少の負担軽減はわからなくもない。でも293億円?電気代は大幅値上げしてるのに?
ふざけんなコラ!って話ですよ。
《 《電気代高騰の陰で電力会社が293億円の恩恵》
福島への賠償を密かに削り、株主総会では黒字を報告の東電
電気代高騰の陰で電力会社が293億円の恩恵

”現在、天然ガスなど化石燃料価格の高騰によって電気料金が値上がりし、家計の状況は厳しくなっている。その裏側で電力会社が秘かに負担軽減を認められていた”
『原発に関連する費用は事故が起きてから過去にさかのぼって新たに徴収されるなど、屋上屋を積み重ねる形で料金に上乗せされてきた。しかも、「一般負担金の決まり方はブラックボックスになっている」。』
国民に負担を押し付けながら、自分たちは軽減とは、ちょっと許せませんね。
⇒電力会社に泣きつかれたから、減額してその分電気料金に上乗せしたってよ。経産省が抜け道使ったらしいけど、絶対自民党の族議員が嘴突っ込でる。
すごい話しです 選挙前のスッゴイ話です
福島原発事故賠償の負担金 電力会社分はこっそり293億円も減 でも消費者(国民)分はそのまま
東京電力柏崎刈羽原発がある地元新聞 新潟日報は明日大騒ぎで報じるでしょう 参院選候補者へのインタビューも載るでしょう
やっぱり大手電力会社はずるい。 値上げする前に値下げじゃないか。魑魅魍魎の廃炉機構なんていらなかった。政府は東電を債務超過でシンプルに潰せばよかったのに。
賠償負担金は各社の経営状態によって決められ、経営状態が悪くなると賠償負担金も下がる仕組み、ということ?
最初からそういう取り決めなのだったら仕方ないが、しかし負担金が上がったときだけ電力料金に参入される(下がったときはされない)てのは確かにあれだな
「 東洋経済オンライン 7/4 岡田広行さんの記事
家計の状況は厳しくなっている。その裏側で電力会社が秘かに負担軽減を認められていたという事実
ユーザーに転嫁されている。それを軽減したのであれば本来電気料金引き下げの原資とすべきではないか
負担額がひそかに軽減されていたことがNPO法人の調べでわかった。
軽減額は2021年度の1年間で293億円
【従来からの一般負担金のかなりの部分は電気料金の原価に算入され、ユーザーに転嫁されている。それを軽減したのであれば、本来電気料金引き下げの原資とすべきではないか】
利益優先が明らか。
優位的地位をひけらかす電力会社に違和感。
🖍 電気代高騰の陰で電力会社が293億円の恩恵
よく見つけたなあ。やり方がこすい大手電力。むしろ経産省や原賠機構のしわざか。
福島原発事故の損害賠償費用の一部について、大手電力各社の負担がひそかに軽減されていることがNPO法人の調べでわかりました。軽減額は2021年度の1年間で293億円にのぼります。
結局国が金利分含め立て替えてる、みたいな感じなんかね(´・ω・`)
しかし10兆とかいつ払い終わるんやろ
福島原発の賠償負担金-密かに軽減されていた-電気代高騰の陰で電力会社が293億円の恩恵
携帯会社とは比較にならん事した会社なんだが。
こんな姑息な事をしておいて、原発再稼働を求めるって、恥知らずにもほどがあるだろ。
福島原発事故の損害賠償費用の一部について、大手電力各社の負担がひそかに軽減されていることがNPO法人の調べでわかりました。軽減額は2021年度の1年間で293億円にのぼります。
福島原発の賠償はなぜか東電でなく日本中から徴収している。
原発は安い電源だと言ってたヤツは誰だ?
またまた疑惑が増えて、何をやっているんだか。
選挙だ!
少しは気付けよ‼️
いやこれ…ひでえな

「従来からの一般負担金のかなりの部分は電気料金の原価に算入され、ユーザーに転嫁されている。それを軽減したのであれば、本来電気料金引き下げの原資とすべきではないか」

全くこの通りでは?
電気代高騰の陰で電力会社が293億円の恩恵


誰が何処が指摘すべきだったのか?
「電気代高騰の陰で電力会社が293億円の恩恵」
軽減額は2021年度の1年間で293億円。
👇️
電力各社負担約2割軽減
岡田 広行 解説部コラムニスト



原発に関連する費用は事故が起きてから過去にさかのぼって新たに徴収されるなど「一般負担金の決まり方はブラックボックスになっている」
「この事実を突きとめたNPO法人原子力資料情報室の松久保肇事務局長は『電力ユーザーである国民にきちんとした説明もなく、やり方が不透明だ』と批判している。」
なんか深い深い闇の中にカラクリありそう。
続報を待ちます。
福島原発事故の損害賠償費用の一部について、大手電力各社の負担がひそかに軽減されていることがNPO法人の調べでわかりました。軽減額は2021年度の1年間で293億円にのぼります。
福島原発の賠償負担金、密かに軽減

電力11社「賠償負担金」年1630億円応分支払
東電だけの賠償を?
上に政府が勝手に300億円軽減
一連のロジック
高級官僚天下り先
民間電力会社をまるで舎弟企業かのように手のひらで操作
道理で管体圧力下げれなかった欠陥に話題及ばないはず
「電気代高騰の陰で電力会社が293億円の恩恵」
現在、天然ガスなど化石燃料価格の高騰によって電気料金が値上がりし、家計の状況は厳しくなっている。
その裏側で電力会社が秘かに負担軽減を認められていたという事実は、電力行政への疑念を引き起こしかねない。
経産省や原賠機構は軽減の実態をつまびらかにすべきだ。
どゆこと?
ムカつく!💢
政府は、生命、財産を奪っていながら、賠償も、減額とは、許せない。これが日本政府、強いては、国会議員のあり方なのです。よって国会議員の報酬も減額すべし。💢💢💢💢💢
回覧。
国は100%保証しない判決がでた。
「抜けるとこで抜いとんやよこいつら…!」
(*`ω´*)
料金値上げで負担金は減じゃ誰も納得しないんじゃないかね🤨
おおお〜いィ😤😤😤
「原子力ムラ」の闇「自民党」の嘘、騙されているのは何も考えない国民だけ、一生騙され続ける。あなたは違いますよね?
サイテー‼️😡⚡東京電力
こんなんばっかりだな
電力会社のやりそうなことだ。
いつもの状態やり口ですねー
"従来からの一般負担金のかなりの部分は電気料金の原価に算入され、ユーザーに転嫁されている。それを軽減したのであれば、本来電気料金引き下げの原資とすべきではないか…消費者委員会のある委員は「初めて聞いた話で驚いている。やり方が不透明だ」"
"大手電力各社が負担している 事故の損害賠償費用の一部について、きちんとした説明もないまま、負担額がひそかに軽減されていた…「大手電力各社の経営状況が厳しい中…従来の一般負担金の水準について、各社から引き下げを求められていた」"
タイトルとURLをコピーしました