メディア記事

「もう買いたいモノがない」日本人の消費のリアル | トクを積む習慣

バズる指数ピーク 371

 twitterコメント 899件中 1~100件
>お金をもらっても消費しないで貯蓄する人が多い~われわれに「お金を出して買いたいモノ」がない

👆この人、原因を追究してない。なぜ?原因はデフレ。将来が不安で消費に回らないんだよ。

たかだか給付金1回出しただけで、「貯蓄する人が多い」とか、当たり前じゃん。
日本国民全員で日本株買いましょう😌
キャッシュレス還元が大盛況なように,工夫次第で消費は起こる。GoToトラベルもそうだったし,給付金ではなく,一部還元をどんどんやったらいいのでは。
高いもの買った時よりも、やっぱりコスパが良かった時の方が満足度は高い気がする🤔
まぁ、確かにそれもあるんでしょうけど、私は買いたい物だらけですよ。でも先行き不安で お金がないんだもん!

「もう買いたいモノがない」10万円給付金も「使わず貯蓄」されてしまう? | トクを積む習慣 …
わかるわ…
買いたいものがないではなく買える金額ではないでは?そもそも10万の給付をいうなら本人に渡るのかってとこから。
「若者は買いたいものがない」みたいな、ばんなそかなな話の元ネタこれか。
貰う額が10万円ならせいぜい食費食料品。100万円なら株、1000万円なら車みたいに価格帯の問題では?
高度成長期の日本人は

場所代とか
ブランド料とか

そういう形のない信頼に対してちゃんとお金を払っていたんですよね。それが給与として労働者に還元されてた。

目に見えるものにしか価値を感じない、というのは貧しさの証拠だと思うの。
わかる〜
GO TOは萌える🥺
でもポイントはあんまりかな。
モノの値打ちを判断できないから買えないだけだろ
昨日今日のなり金タレントがカネに糸目をつけずに浪費してるのをTVで自慢してる。10万円ぽっちだか
》嘘だろこちとら買いたいもの欲しいものしかないよ消費意欲しかないんだが。おたくの購買意欲ナメんなお金使いまくるから100億円ください。
色々無視のすごくマクロ的視点が狭い内容
しかもこいつも誰かがどこかの商品やサービス買ったらその金は消えてなくならないとおかしい
店や企業は受け取った金を銀行に入金する事はないと思ってる様だ
端々に読み取れる
緊縮財政プロパガンダ
『鶏か卵か』ではないのだが、なぜ貯蓄するのかと言うと、買いたいものがないのではなく、そもそもリスク故にとなるケースなんじゃね?
圧死とは違う人種だな(笑)
毎月安定的に10万円貰えるなら、皆安心して消費するわ。単発のショボい額で何を消費しろと?
買いたいものはたくさんある。
でも、買えないので我慢してるだけ。
貯金は今後の備え。
この人高給取りなのか?
欲しい物と聞かれて真っ先に思い浮かぶのは時間。現物で欲しいものは特にない。時間がほしいから、お金を使わずに貯めて投資に回して、将来の労働量を少しでも減らせればと考えている。
×もう買いたいモノがない ○もう買えるモノがない
.
.
「もう買いたいモノがない」なんて思ったこと一度もないけど⁉️
前半の分析は半分興味深く読んだが、結びが酷すぎる。さもしい、醜い、さすが美しい国。
買いたいものがなければ投信かETFを買えばいいのに👸(違う)
これ筆者だけの私見でしょ

私も友人も欲しい物だらけだし
何百億円でも一瞬で遣う自信あるわ💰️
買いたいものを急に聞かれると正直思い浮かばない(笑
とりあえずはwindows11が動く高性能のパソコンが欲しいけど
windows10(CPUは10年前ぐらいのcorei7)が普通に動いて、レスポンスも特に問題ないので
まあいいかになる
買いたいものがないのではなく、欲しいものを買うお金がない。が正しいでしょ。。。 ⇒
んなこたーないAA(しかも読んでない
欲しいものだらけなのですぐに使い切ってしまえるのに…。

いっそのこと後払い方式にしたら(適当)。
モノがあふれたけど、心が貧しいって、少なくとも30年以上前から聞かされてきたような気がする。
閉じ込められた鶏が産んだ卵
150円 より

自由に動ける鶏が産んだ卵 350円

を買いたいと思います。
異常独身男性マジで株しか買うものがない
単なる物価が高いからだろう
10年以上前から言われ続けてきた低欲望社会
欲しい物が無いではない‼現在の所得と日本の先行き不安から財布の紐が固くなっているので、バラマキではなく所得増加を進めよ‼
いままでがおかしかったんだと思うが。
「日本でも、われわれに貧しさを感じさせないため、「安い贅沢」品やサービスが生み出されていたのかもしれない」

ユニクロにしろ、楽天にしろバブル時代なら成功出来なかっただろうな🤔

あの時代「いくらした?」の意味が違ってた🤔
筆者の浮世離れ感こそよみどころ。
「もう買いたいモノがない」んじゃなくて、「もう金がなくて買えるモノがない」んじゃないの。 将来不安が先にあるから、まずは貯金を作っとかないといけないし。コロナで仕事と収入もどうなるか分からないし。子どもの教育費もあるし。
これじゃないかな。必要な物で持ってない物は無いし、金のない人は買えないし。需要が無いんだと思う。
こいつはジャーナリストなのか?金が無いから買えない。金あれば買うよ
アホかな?みんなただ暮らすだけでいっぱいいっぱいだから貯蓄に回すだけだろが。
東洋経済・オンラインで読まれた記事ランキング第3位!
買いたいモノだらけです(´・ω・`)
クソが、10万ぽっちじゃクソの役にも立たんほど高いものばかり欲しいものリストに入っとるんや。10万なんて1ヶ月の生活費で消えてまうわ。そら生活費程度の役にしか立たん。
財産よりも気の持ちよう、形もなく。
キリスト教では天に徳を積む
仏教なら喜捨という菩薩行か。
これ、私がよく言ってる、第五権力の消費者権力の、挙句の果てだと思うんだよね。
“「これがあれば、より豊かな生活」を感じさせるような商品”…思いつきたいものである。
買いたいものが流通しない
何このライター
ゴミじゃん笑

こう言う金融資本の受け子式ビジネスを見破れる様になろう
分かる〜
じゃあその金俺にくれよ
俺買いたいものたくさんあるからさ
って言っても誰もくれないだろ?
そういう事だよ
なぜ、経験や知識探求のために使わないのか、そこから興味や物や知識への欲求が生まれてくるもの
なんて哀しいことか、動かないお金をただ持っているのはお金の価値を発揮できていない持ち腐れ
? 新しいPCも欲しいし、モニターも増やしたいし、ゲームも欲しいし、資材はいつだって潤沢に欲しいし、よくわからないな……。
記事内で「『欲しいものは?』にすぐに答えが返ってこない時代」「『お金を出して買いたいモノ』がないのが、根本の問題でないのか」とあったけど、多くの人は欲しい物やお金を出して買いたい物あるでしょ。全文読んでみたけどこの記事の筆者は消費者の本質が見えていない。
デフレが進行して、安くて必要なものと、飛び抜けて高いそんなに必要のないものに二分化され過ぎてるきらいはあるようなないような
TVも見なくなったのでCMやステマに長い時間さらされないのでね。ポイント欲しさに何か買おうとダラダラネットでいらん時間を使う事もなくなった。
少ない時間を消費に回さなくなった。
モノより自分の中身なんだなあ。
(スッカラカンだけど)
いや、たまねぎが多少高くても躊躇せずに買いたいんですが
ひでー記事
東洋経済の読者さまはお金持ちなんでしょうなぁ。あーエラいエラい!
先行き不透明ですからねぇ~(・.・;)
贅沢消費は消費ではなく消耗だ
安い贅沢で満足する日本ってかなりやばい
一見もっともな論理に見えるし、一部は合ってるとおもうけど、実態はもっと単純明快で、10万円じゃ『焼け石に水』だからでしょうに。単純に、お金の総量が足りなくて、将来への不安が消えないんだもの。そりゃ貯蓄するわ。これも結局、搦め手からの政権擁護記事だよな…。
お金が欲しい。
モノはそのあと。
何を結論に持ってくるのかと思ったら、「1つの答えは、損得勘定をくすぐることだろう」ってアホか。
貯蓄しないと不安な生活を普段から送ってんだよ馬鹿か。
ふざけんなよ金に困ってないならくれ!こんなことマスメディアで書くな!
ないわけではないと思うよ。マインドの問題。給与ベースで年100万増えたら貯蓄にまわるより消費が増えると思うね◆
カメラクラスタ界隈ではどうなんだろー、、、、
本当に、欲しいものない。AUDIとかほしいけど、ガチではない。今の所有車で十分。何を欲する?
バラまいたお金が貯蓄に回るのが嫌なら、どうすれば人は買う気になるかという心理について、合わせ技で政府は策を練るべきだ。景気浮揚のための予算はしっかりとってあるのだから、ぜひ効果的に使ってほしい。
自分に欲しいものがなくても家族や友人にプレゼント買えばいいんじゃ?
しかも今度のは子供に対しての給付
ミドルスペックのPC買い与えるだけで10万なんて消えるけど
我々零細事業者の現場の肌感覚とは著しく乖離した記事です。
多くの消費者は「買いたいモノがないから買わない」のではなく「買えないから買わない」のです。
その原因は消費税や社会保険料の増税により、家計の所得を「無意味に」削っているからでしょう。
御託は良いからまずは金を渡してみろ、私はすぐにでも使ってやるから。金出す前に貯蓄の心配かよ?
【欲しいものと必要なもの】
なんだ?このクソ記事は?
買いたい物がなくても子供の学費や食費に吹っ飛んでくからみんな困ってんだよ。
2005年辺り迄は電化製品や家具等買いたい製品はあったが現在は無い。4Kって人類の目では識別不能。将来の不安上回る。
欲しいモノは10万では買えないのでもっとください(もらえなければ10万以内で買えるモノを買うけど(
私なんかは欲しいもの沢山ありますけどね、Amazonの欲しいものリストでもプロフに貼ろうかな?
子供男子3人いてたら買わなあかんもんばっかりやねんけど!
衣類、食事めちゃくちゃ買わなあかん。
面白い記事。
確かに「
俺はあるなぁ。
老人はダンベルとプロテインを買え!!それかジムへ行け!!
この世の全てが欲しいんだけど
たしかにジェネリック高級品 は色々溢れてますからねえ。
消費意欲や購入意欲の低減は、私たちのような「生活必需品がそろった後に購入する財」を扱う業界にとってはリスク。

記事中には「安価な贅沢で貧しさを紛らわす」と書いてあるけど、玩具が”安価な贅沢”になるのはなんだかな、、。
レタスクラブとかの人(松崎のり子)ですか。
買うべきものが買えない人とかいろんな事情と人がいるのを、切り分けてのお話しですかと。
カメラクラスタには関係ない話だった…給付金いらないのでライカ Q2ください←
私もさんざん買って消費してゴミ出して…もう十分、満たされました😓
これ、大量生産大量消費の原因では?

“買いたいモノがなく、さらに節約モードも強まりそうな現代、どうすれば人々の消費意欲を伸ばせるのか。「買わなくては自分だけ損をする」「今買えばトクだ」と思わせる。1つの答えは、損得勘定をくすぐることだろう。”
もう思いつかなくなっただけだろうな、これ。
車がほしいわ!

駐車場
保険
税金
の3コンボで無理
「もう買いたいモノがない」というのはまあ判るけれど、それに対する消費意欲向上方法は何というかコレジャナイ感。
買いたいモノが無限にある。
PS5、モニター、VRヘッセ、カメラ、レンズ、LED、空気清浄機、Androidスマートウォッチほすぃ
■今人気の記事■ 【
現代社会では、多くの人が「所有」への恐怖心を持っている気がする。環境問題、所有する責任、継承する/させるしんどさ。
この辺の話と通じるところなんでしょうかね。私自身お金はあればあるほどありがたいけどじゃあ何が欲しい?って言われると思いつかないです。強いて言えば冷暖房効率が良くて暮らしやすい家が欲しいけどそのへんは端っから諦めてるので
え・・
だって老後の為に2000万貯めろって言われたし!
使えか?貯めろか?どっちかにせーやw
そもそもそんな金も無いけどな・・

円給付金も「使わず貯蓄」されてしまう? | トクを積む習慣 …
うちの嫁と結婚して一番のメリットは嫁が”2人で何に消費したら日々が楽しいか”を日々考えてくれる家庭内消費コンシェルジュになってる事なんだよな。
趣味・趣向・貯蓄・行動パターン把握されてるから精度が高いのと、なんちゃってオトクに騙されない目利き力がある。
なんか寂しい結果...
年末年始に購入したいものランキングに、コロナ禍という特殊性はあるものの、生活雑貨も衣服もましてや自動車もトップ10には出てこない。

モノ/コト消費、購入、決済。ここらへんマルっと盛り上げたい。

より
買いたいモノがないんじゃなくて、買う金がないだけでしょ。
タイトルとURLをコピーしました