メディア記事

40地銀、システム統合を検討 横浜、京都などコスト削減図る

バズる指数ピーク 335

 twitterコメント 66件中 1~66件
出来たら凄い
みずほ銀行も入れてやってよ。
ええと、何度も言ってますが…

あと数年後、銀行名を変えず、他行など他社との提携無しで存続できている地銀は数えるほど(定期)

知らんけど🙄
・横浜銀行や京都銀行など40の地方銀行が、基幹システムをクラウド化・統合の検討に入る
・現状、NTTデータが開発した基幹システムを採用しており、NTTデータが統合を主導していく

地銀はコスト削減が必須
予定通りですね
NTTデータの本領発揮か・・・
えらいこっちゃ…(他人事
システム統合されていたら地銀間の合弁や経営統合のコストも低く抑えられるので好都合ですね。今の国内景気縮小が続くと5年毎に地銀数が3/4〜2/3で推移するような事になってもおかしくないでしょう。
銀行が日銀のみになる前段階だな(笑)
どこまで見据えて統合考えるかだね。
乗り合いにはリスクもノリになる部分もあるけど、まぁデータ主導なら何とかなる……のか?
ポンコツみずほ銀行もここに相乗りさせてもらえよwww
NTTデータが地銀40行をクラウドで統合❗️銀行の経費削減もあると思いますが、この話がインフレ後の生活費補助の名目でシンガポールでもDBSなどが実験をしていた地域通貨配布(緩いベーシックインカム)へと繋がると思います👇下に
アメリカに銀行は何行?
イギリスは?その他の国々は?

日本も外国を見習って、使えないカス銀行の数を減らしていかないと、社会の弊害になるってこと、やっと、分かったのか?😓💦💦
最近、広銀のニュース(IBM陣営から離脱)もあった。
最近の金融系はシステム再統合検討の流れなのかな?
元々統合進んでたし自然な流れだな -
NTTデータが主導。凄い話ですね。
>
も何時までもクソシステム使い続けてないで相乗りせぇよ。
20年遅い。
今日の注目銘柄は間違いなくこれだよな😋
半数以上の地銀の基幹システムが、クラウドのシステムに統合される。自前主義をやめて、共有プラットフォームを持つ意義は大きい。
たぶんこのニュースタイトルを見た人の何割かは「将来的にでも、みずほは混ぜるなよ」って思ったことだろう。
地獄見そうだなぁ

MEJAR開発はおいら史上2番目に地獄だったなぁ
みずほの二の舞だけは避けないとなぁ。
まあいい前例だしならないと思うけど、銀行って固そうだもんなぁ。
4グループっていうのが…
うまくいくかわからないなぁ。
SBIさん頼みます!!
これをしてもネット銀行には勝てない。個人で地銀を使うメリットはない。割高な金融商品を買わされるだけ。
あかんなその統合。みずほよりガバガバでひどくなりそう...。40地銀から預金を引き出しておくとするか....。
みすほの悲劇がまた起きそう。
みずほ「導入コンサル・助言はぜひ当行にお任せください!」
共同化システムって資本力ある所は独自カスタマイズをバンバン入れたがるから保守する側は、影響調査が大変になるイメージ
おー、NTTデータのMEJARやん
悪意を持つなら、セキュリティホールを探して一網打尽されるというリスク。
青い銀行と違ってシステムを作る会社は1つなので
信頼性が高いシステムができそうだ。
Googleの様に新しいデータセンターを作るとしたら
場所は国内かな?
システムを考えた後、40地銀すべてがシステムに仕事の仕方を合わせこまないとみずほシステムの二の舞になりそうだな。
銀行は経済が成長する、人口が増えることが大前提のビジネスモデルだと思うのですが、この30年の日本はそうなっていなくて、そうした現実の日本にあわせたビジネスモデルを生み出すか、銀行が日本経済を成長させるノウハウを持つかしかないように思います。
信金の方もよろしく
40地銀、システム統合を検
NTTデータが主導し、システムの共通化を各行に呼びかける。

各行は、いずれもNTTデータが開発した基幹システムを採用しており、京都銀を中心とする「地銀共同センター」や横浜銀を中核とする「MEJAR」など4グループに分かれている。
みずほみたいにならんか?
銀行業界に疎い素人の意見だけど、システムだけじゃなくて、地方で経営統合が必要。関東銀行と関東信金、東北銀行とか。全く同じことが言えるのが、病院・歯医者と不動産・工務店。高齢化や人口減がはっきりしてるのに、縮小均衡ばかりで抜本的な対策がない。
"いずれもNTTデータが開発した基幹システムを採用しており、京都銀を中心とする「地銀共同センター」や横浜銀を中核とする「MEJAR」など4グループに分かれている。"
SBIが跋扈する前にできてりゃ
身売りせんですんだ地銀もあったんちゃうかなあ…?
いっそのこと「株式会社地方銀行」にしたらどうだろう。
○ うまくいくといいけど、いかない場合もあるでしょ?
なんだこのドキドキするニュース!と思ったら、基幹システムは1社だけで、4タイプなのね。なら大丈夫よ。スッキリ上手く行って、事故なく運用できて、コスト下がりますように。
金融機関のシステム統合はコスト削減にもつながるが、万が一の40の地方銀行共通システム障害が発生したらみずほ銀行どころの騒ぎじゃなくなるな。
リスク分散としてどうなのかな?
・各行は、いずれもNTTデータが開発した基幹システムを採用しており、京都銀を中心とする「地銀共同センター」や横浜銀を中核とする「MEJAR」など4グループに分かれている
人口減少でこの先地場に出回るカネがどうなるかは、素人でも分かるし、ましてや銀行なら細かい数字まで弾き出せる。なのにここまで引っ張ったのはなぜ?そこがこの国の欠陥なんじゃね?
アホノミクスで地銀の経営苦しい言うてはるのに、ネトサポは問題なしの一点張り。いくら貰ってはったのか。
恐らく
あと4~5年のうちに
多くの地方銀行が消える可能性がある

規模が中途半端な上に
田舎らしい振る舞いや
不祥事も周知の通り

田舎の殿様も
ギブアップかも知れない
40地銀、システム統合を検討
地銀の存在意義はもうない 潰した方がいい
今の地銀は投資信託の販売会社
地方銀行が中途半端になってきた

そもそも
銀行の数が多い上に
生産性も悪い

不祥事も散見される

地方の殿様商売は
今では一切通用しません

ネット銀行の方が
利便性が良い
個人的には、まったく銀行窓口に行かない。若者には銀行というのは、「みんなの」「au自分」「Paypay」などだろう。地銀などの存在意味が全くない。システムではなくて、組織統合(廃業)が必要だ
銀行もIBMの時代じゃないのかぁー
コワい、コワい…(停まる情景が目に浮かんだり)
利息が0.002%という異常事態。

日本のどこかが儲ければ
日本のどこかが損をする。

こんな事をすれば、
そんな事になるのは当然だ。

なぜこんな極端な無能になったのか。
一体いつになったら気が付くのか。
バカだな
本気でコスト削減するつもりだったら
NTTデータに任せるはずがない

より低コストを目指すなら
ベンチャーに任せるべき
優秀なとこを見つけろよ!!
なるほどねぇ🤔地元の地方銀行のATMが共同キャッシュコーナーになってたな〜🤔
結局、生き残るためにはこういうことになるのか。データを主体にクラウド化。国産でどこまでいけるか、要注目ですね。
すべての基幹システムはNTTデータ製だけど4グループあるとな
非常に良いことだと思います。ついでに行政のシステムも統合すれば良いのでは。
地銀監査やる側としては楽になるだわな(笑)
SOCレポートの発行主体は大変やろうけど😆
とにかくデータならデータ主導でしっかりやらないとね。みずほみたいになっちゃうから。
ありゃこりゃ大変。人的リソースどうするんやろうねぇ
NTTデータ、40地方銀行のシステムを一挙に統合する新プロジェクト発足

みずほに次ぐ現代のサクラダファミリアになりそう(確信)
各行は、いずれもNTTデータが開発した基幹システムを採用しており、京都銀を中心とする「地銀共同センター」や横浜銀を中核とする「MEJAR」など4グループに分かれている。
おそっ。
移行開始じゃなくて、検討かい。
タイトルとURLをコピーしました