メディア記事

法相は本当に「地味な役職」なのか…猛批判される葉梨康弘氏の「はんこ」発言から考えた

バズる指数ピーク 199

 twitterコメント 94件中 1~94件
>人間の生存権を奪う決断がそんなにも軽いのか。これは命を軽く見ているということだ」
なるほど、死刑囚に殺された人は無視なのね。殺した者勝ち社会?
「法務省は票もお金も集まらないなどとも語った」
マイナーな論点だが、こんなことで文句言う人間にはどの省の大臣も任せてはダメだろう。志が低すぎて国会議員失格とも言える。
自民党は議員失格の犯罪者集団。
売春、贈収賄、ひき逃げ、詐欺
はんこなんて時代遅れの遺物使って仕事してるようなとこだからな。

批判されまくって業務改善されたら良いんじゃない。
法相という職責は、当然ながら軽いものでない。法と人権に最も重い責任を負うからだ。まして死刑は、国際的には廃止が流れで主要国でいまも死刑を執行しているのは日本ぐらい。
究極の人権侵害を揶揄した葉梨氏はもちろんひどいが、その葉梨氏を大臣にした岸田政権が問われる。
葉梨康弘クンはみんなが引くようなギャグを言っても、あれはダメだよというツッコミをしてくれる友人、後輩がいない淋しい人なんだろうな。そう考えると、友人や後輩からボコボコにされるオレ様はものすごく幸せだなと改めて思うよ。
…「歴代法相は決まり文句のように『慎重に判断』と繰り返してきた。疑わしいとは思っていたが、やはり口だけだったのか」…
葉梨法相の発言のニュースを見て、最初に感じたことを記事にしてくれとる。東京新聞、さすがだな。
本当におっしゃる通りと思います。在任中に執行されなければ仕事してないとさえ思います
法相は政府の死刑執行に対して、国民の側から対立すべき立場。法務検察が、政権の側から物を言ってしまっては、三権分立の建前からして身も蓋もない。
テレビに出るか出ないかにこだわっていたようなので、今回の失言で物凄くたくさんテレビに映ったから、ひとまず本人の望みが叶ったということで。
おっと、公明党や野党の議員達も基本的に同じだけどな。↓
「・・・葉梨氏には、自分で言ったように、・・・法相は・・・票や金が集まらないからつまらないのだろう・・・」
法務省という役所自体が、他省庁とは違うよね。
だって、事務方トップの事務次官は、キャリアは絶対なれないポストだし、事務次官自体も序列3位だしね。
法務省の国Ⅰ採用の最高位って、矯正局長か入管庁長官辺り?
統一教会の解散命令を出せば、テレビに引っ張りだこになれたんじゃないですかー?
そういうことやってよ
死刑執行のハンコを押すだけの地味な役職でも俺の何倍もの給料貰えるんだからええわのー🙃
毎日汗水流して10時間以上残業してもコイツの給料に手が届かんわ💩
まっとうな法相論。
ゲーム感覚なんですね。
ハンコを押すこと、信じられません。大臣辞任で許されるのか。
国会答弁ではなく、議員のパーティーでの軽口だよ。
「法務大臣の仕事は見た目は地味だ」という自虐的な言葉で客の笑いを取ろうとしただけだよ。
それをギャーギャー騒ぐ方がおかしいんだよ。
さすがは東京新聞、良い記事だね❗
失言の度々
あっちもこっちも
取っ替え引っ替え
でも 政界に居座れるんだから、痛くも痒くも無かろうたい。
やっぱりどうかんがえても民主党時代の方がマトモだったよなー…
職業によっては高い専門性を持たなければならない仕事があるが、政治家というのは何も専門性が無くても務まるという事をこの件は示している。
「死刑執行の判子を押す地味な役職」って言葉に皆んなが怒ってる様だが、「まだ判子決済やってんのか?」って事も怒っていいよね。
人の命の重さも
大臣の押す印の重さも
理解できない人がトップなんだな。
地味だ。死刑を撤回する権限を持たず、半年以内にハンコを押す義務しかない。これを地味と言わずしてなんと呼ぶのか。東京新聞は阿呆。
◆「誰がやっても同じ」の雰囲気

<19年には、河井克行氏が妻の公選法違反疑惑などで辞任。その後、東京地検特捜部に同法違反容疑で逮捕され、実刑が確定している>

<この数十年で『誰がやっても同じだ』という雰囲気が出てきた>
◆人権擁護も出入国管理も…法治国家の象徴

<法相の最も大きな権限の一つに、検察の事件捜査を指揮監督する「指揮権」がある。発動すれば、政界の疑獄事件に切り込もうとする検察を止めることもできる>
<指揮権を発動すれば、内閣が吹っ飛ぶ。事実上発動は難しいとしても、法相はそれだけ大きな責任、役割を担っている>

<法相がつかさどるのは検察捜査だけではない。民法、刑法など国の骨格となる法律も担う。法治国家の象徴と言える>
<法務省の仕事は他にも、刑務所の管理運営や受刑者の処遇、更生保護、戸籍・登記の事務、人権擁護など多岐にわたる。名古屋出入国在留管理局でスリランカ人女性が亡くなるなどして問題となった出入国管理も担う>

<国の根幹に関わる重要な仕事ばかり>
◆旧統一教会問題に「抱きつかれた」

<葉梨氏は「旧統一教会問題に抱きつかれてしまい、解決に取り組まなければならず、私の顔もいくらかテレビに出るようになった」とも発言>

<ひとごとのように聞こえる。やる気が感じられない>
<葉梨氏の就任後、旧統一教会に関する政府の合同電話相談窓口が設置された。対応したのは関係省庁連絡会議で、会議の主宰は法相>

<消費者庁や警察庁、文部科学省などとともに被害者救済につなぐ重要な役割>
◆「生存権を奪う決断がそんなにも軽いのか」

<人権や生命を軽く考えている。死刑問題以前に、人権を守る責務を負う立場の資質を疑う>

<歴代法相は決まり文句のように『慎重に判断』と繰り返してきた。疑わしいとは思っていたが、やはり口だけだった>
<そもそも死刑は世界的に廃止の流れだ>

<全廃や事実上の廃止は144カ国。存続しているのは、日本を含め55カ国に過ぎない>

<人間の生存権を奪う決断がそんなにも軽いのか。これは命を軽く見ているということ>
◆経験者は「法相の仕事を理解していない」

<法相は入管や難民、人権、人質司法を含めた検察捜査のあり方など、さまざまな問題を扱う。その仕事を揶揄する、ひどい発言>

<「法相の仕事をあまりに理解していない」とあきれる>
<冤罪の可能性や病気、他の死刑囚と比べて執行の早い遅いも見極める>

<法務省に重要な仕事がないみたいだが、決してそんなことはない>

<でも葉梨氏には、自分で言ったように、票や金が集まらないからつまらないのだろう>
◆8月の内閣改造で初入閣

<8月の就任会見で死刑制度への考えを問われた際は「国民感情、犯罪情勢、刑事政策のあり方を踏まえて検討するべきだ」と答えていた>
<その後も「世論や被害者の感情を踏まえなければいけない。わが国の法律で決まっており、(執行の)はんこを押さないということはない」(共同通信)などと、判断には細心の注意を払う姿勢を見せていた>
<東大を出て警察庁に入った葉梨氏は、2003年の衆院選で初当選。財務政務官、法務副大臣、農林水産副大臣を歴任し、今年8月の内閣改造で初入閣>
皮肉なことに、辞任(更迭)劇で本人が望んでたTVニュースに顔が出た
<葉梨氏は『肩書だけなんだ』と自虐的に言ったのかもしれないが、図らずも本音が出た>
<「法相は朝、死刑(執行)のはんこを押す。昼のニュースのトップになるのはそういうときだけという地味な役職」>

<葉梨氏は「旧統一教会問題に抱きつかれてしまい、解決に取り組まなければならず、私の顔もいくらかテレビに出るようになった」とも発言>
<死刑という厳粛な行為に加え、旧統一教会問題なども冗談のネタにした感覚>

<本来、法相は法務行政に詳しい、安定感のあるベテランが就くのが不文律だった。それが、この数十年で『誰がやっても同じだ』という雰囲気>
死刑判決を出すまでに関わった、検察、弁護士、裁判官、被告人をとても軽く見てる内容だった。
国家が死刑執行をこんなにも軽く考えているのなら、死刑には反対せざるを得ない。

今回の法務大臣の発言は、人の命や人権を軽視する政府の本音が出たと理解するしかないだろう。

そんな国家に死刑という究極の人権制限を執行する権限など与えられるわけがない。
「死刑のはんこ押す地味な役職」発言の葉梨法相が更迭か。以下の記事でアムネスティの中川さん、死刑は「究極の人権侵害」「人間の生存権を奪う決断がそんなにも軽いのか」と。こうした命に対する軽薄さが、入管施設での人権侵害や婚姻平等の阻害などにも繋がっていると思う
内容見たけど馬鹿ばっかりやな。
司法で死刑が決まってるのに行使しないことこそが被害者を冒涜している。
この話のせいで法務大臣の発言は割りと的を射ていたと思ってしまう。
はんこ発言で見えてくるのはむしろそのとき反応する国民の意識
本村伸子さん(日本共産党)の、法務大臣の葉梨康弘氏への質問を聞いてる。

11月11日 衆議院 法務委員会



参照

(11/11 東京新聞)
嬉しそうに記事書いてるけど、東京新聞がやるべきことは有識者への聞き取りじゃなくて、過去法相についてどう報じてきたかじゃないの?実際死刑の時しか記事にしてないんじゃないの?
いや地味だよ。クッソ重要だけど地味。
インフラだよ。

地味でいーんだよ地味ディスってんのかコラ。
【お昼の最新ニュース】
なんかもう、大臣職は政治家ではなく、各省庁の人がやったほうがよいのでは?地味な役職とかいう時点で資質を違うのですが。
岸田が出国を1時間遅らせたらしい🤗
帰国後か今日か!!
>昼のニュースのトップになるのはそういうときだけ
本当にその通りになってて草
新聞記者は言葉を扱うプロと思うが、「地味な役職」か?と題して「仕事の重要性」を記事で言うのは、日本語が下手くそなのか、それとも裏に意図があるのか?
今日の東京新聞こちら特報部には「日本国民救援会」がコメントしてる。
もちろん大臣としての心構えもダメなんだけどさ。

「法務省は票もお金も集まらない」

こっちの発言の方が問題じゃない?
票はともかく、「お金」って現与党中で利益相反が常態化してるって白状してるよね?
河野太郎大臣の判子廃止宣言でハンコ押しはなくなったのでは?
コメントしてる平岡が法相を務めていたのを覚えてないから、やっぱり地味なんだとは思うな。
まぁ、法相が派手な仕事する国ってやばいと思うけどな。
ちょっともやった。
「死刑の判子を押した時だけニュースになる」事が地味と言っていて、重要な仕事じゃない、とは言っていない。
「重要な仕事」っていう評価をするなら、自分たちの記事を洗い出して「過去死刑以外の仕事もこれだけ記事にしていますよ」ってやったほうが。。
は本当に「地味な役職」なのか…猛批判される 氏の「 TOKYO Web
自民党内での発言なので素直に本音が出ますね。殆どの議員達はカネと票にしか興味が無い。国民の幸せの為の…は選挙戦の一時のみ。
今回の問題発言は、過去に何度も発言していたが岸田派の議員は注意しなかったから何度も問題発言していた。葉梨は法務大臣の資格を低下させた責任があるから辞任か更迭だ。
Top story: , see more
死刑を「究極の人権侵害」と考えるだけに、許し難い。

「人間の生存権を奪う決断がそんなにも軽いのか。これは命を軽く見ているということだ」
法相のおっしゃる
『地味』な役職とは!?

あなたは
どのような目的と意義を持って
法相を勤めていらっしゃるのですか?

この度は
これほどまでに
メディアに話題にされて
さぞかし御機嫌であられる事でしょうね♬︎

おめでとうございます♬︎😡😡😡
ほら、ムダに叩きに来た。
立憲主義と順法精神を疑われる発言だったことは間違いない
死刑囚の命の重さは死刑判決が確定するまでに十分考慮されていりる
死刑廃止論に結びつけるのはお門違い
重要な役職だが、メディアに取り上げられるときは、大体揚げ足取りか、感情論での倫理問題だから、華やかの役職ではないのは、正直な感想だろうな。でも、発言の切り取りで上げ足取るマスコミの姿勢はいただけない。
言っちゃ何だが、大臣ってニュースにバリバリ書かれるような派手な仕事である必要ある?
なーんか切り取り炎上の焦げ臭さを感じるんよなあ
地味っていいことだと思うけどな。
派手な立場に立てば立つほど、周囲から攻撃もあるのに。でも🏺政権のヒエラルキーならば褒めそやされる事しかないんだろうな、中抜きという利権の錬金術で永遠の金回りを生み出せる省庁ならば。

役職猛批判される葉梨康弘「はんこ」発言
平岡秀夫元法相「…執行当日の朝に決めるかのような言葉だが、実際はもっと前から慎重に検討しており、1週間前には準備を始めるものだ」
小川敏夫元法相「当日なんて軽いものじゃない。人の命のことだから、重みを感じていた」
統一教会、安倍国葬、円安に象徴される日本の政治崩壊 立憲民主主義は自公維国大政翼賛体制により危機に
法相の発言、スピーチのアイスブレイクのジョークで、いつものネタなんだろうね。
まあ、センスもスジも悪いけど。
やっぱり日本人のスピーチは謝罪から始めなきゃ。
しかし、日本人の多くにはブラックジョークが通じないのが見える化されたねー。
特報欄記事。法相どころか国会議員に値しない。人としてもどうか。
罪人といえ、命を奪う責任、またそこに至る被害者やその家族の心中を考えれば、こんな発言絶対にできない。地位や名誉が欲しくて言ったのであれば、非人間的と言わざるを得ない
【こちら特報部】
法務省の事務方が、他の府省とは違うキャリアの公務員なので、どういうマネジメントになっているかが知りたい
キチガイと犯罪者しかいない国賊朝鮮カルト統一教会自民党
政治にかかわる人間が自己利益価値観で地味と言う?目線は国民には無いってことでしょうか?そんな自己利益だけしかない人間が政治家だよ(笑)
葉梨 ⇒ 世襲議員 ⇒ 岸田派 ⇒ 自民党国会議員
岸田ではなにも変わらない、むしろ悪化している。
腐敗したコウモリだけが増殖している!
地味かどうかとかそういう尺度でしか見れない時点で葉梨にならないんだが…: …
法相は本当に「地味な役職」なのか 葉梨康弘氏の「はんこ」発言: 法相は朝、死刑のはんこを押す
当日の朝、言い渡される死刑囚みたい
大臣が精神的に不安定になるのを避けるため?

ハンコを押さないのも法律違反だが
法務大臣の執行人数だけを報じてきたのも事実
そもそも職務の重要性が問題であって派手かどうかはそれとは無関係かつ無意味なのに、それを持ち出して茶化す時点で公職失格。
死刑制度に対し軽すぎる発言。辞任は不可避だ


法相は死刑のはんこを押す地味な役職、と発言した葉梨法相。死刑という厳粛な行為に加え、統一教会も冗談のネタにした感覚に批判が相次ぐ
こちら特報部の記事。
😐️ とは……。
死刑執行を「歴代法相は決まり文句のように『慎重に判断』と繰り返してきた。疑わしいとは思っていたが、やはり口だけだったのか」と、アムネスティ・インターナショナル日本の中川英明さん。
「人間の生存権を奪う決断がそんなにも軽いのか」「命を軽く見ているということ」
悲しいですね。人の命がこんなに軽いんですね。この人を即更迭させないってことは、同じ考えなんですね。残念です。
軽すぎる発言 軽くない職責/「金と票」縁なく本音出た? 今朝の【東京新聞・こちら特報部】
「法相は入管や難民、人権、人質司法を含めた検察捜査のあり方など、さまざまな問題を扱う。その仕事を揶揄する発言だ」
法相は本当に「地味な役職」なのか…
猛批判される葉梨康弘氏の「はんこ」発言から考えた

TOKYO Web
自民改憲で緊急事態条項制定施行されれば こういう報道ができなくなるでしょう
「法相の仕事をあまりに理解していない」と、元法相の平岡秀夫弁護士。
「執行当日の朝に決めるかのような言葉だが、実際はもっと前から慎重に検討…」
「入管や難民、人権、人質司法を含めた検察捜査のあり方など、さまざまな問題を扱う。その仕事を揶揄する、ひどい発言だ」
タイトルとURLをコピーしました