メディア記事

熱中症で倒れる生徒、記者の違和感 高校野球宮城大会開会式

バズる指数ピーク 206

 twitterコメント 161件中 1~100件
監督素敵だね。
大人が解決できる熱中症は、秋開催だよね。子供達の命と憲法「基本的人権」を守って、秋開催を提案します。
大変だね。でも、大人が解決できる熱中症は、秋開催だよね。子供達の命と憲法「基本的人権」を守って、秋開催を提案します。
朝日新聞がバックに付いてるから産経にこんな発言しても平気なんだろう/
これは高野連の昭和体質の闇を具現化している…
当事者だが、高野連の主張は全く筋が通ってない。
生徒一人二人倒れたところで気にする奴らじゃないでしょう。これが運動部、野球部。入部と同時に人権を全面的に放棄しまあす♥♥♥
この受け答えはひどいなぁ
もう止めた方がいいって!これぞまさに昭和の悪の遺産。あの頃とは、もう環境も生活様式も違う。誰かが犠牲にならないと真剣に考えようとしない主催者側。その繰り返しじゃいかんですよ。
「例年より40分短縮した。倒れたのはマネージャー」こんな開会式止めちまえ!
産経新聞だからこそ切り込める高校野球の闇

高校生と高校教師に多大なるコストを払わせ自らを潤わせる一方で、そこで生じるトラブルの責任の全てを負わせる高野連と朝日&毎日新聞。引いては、そこから数々のおこぼれをあずかるマスゴミ。

お前らは人間じゃない。
部活を学校から切り離して外部化、地域化しようという動きなのだけど高校では進まないと思う。甲子園が学校名じゃなく地域名だと興ざめに感じる大人が多いから。

多くはプロになれないけど壮大な時間をかけた無料エンタメは鑑賞したいのよね👀
思考が停止してるんだろうな。開会式は外でやるもの。挨拶するもの。行進するもの。

特に酷いのは女子生徒が倒れてるのに「選手は倒れてないじゃないですか」と言ってのける思考はヤバくないか…
(記者)
「熱中症で倒れることのない環境が必要なのでは」

(高野連)
「倒れないようにするといっても、われわれが分かるわけないじゃないですか。誰が倒れる、倒れないって分かりますか」
三人なら倒れてもいいっちゅうんか…?(
「体調管理は個人。こちらの管理じゃない。倒れない子もいる。高野連の対応とすれば、ベンチで冷やしたタオルを用意し、それぞれに先生を配置し、倒れたら、すぐに対応している。熱中症対策は行っている」

こういう奴らの元で野球…ちゃんちゃらおかしい。
なぜ叩かれない?
炎天下で生徒を長時間立たせること自体を回避した方がいいのでは

「それはもちろんだが、開会式は例年よりも熱中症対策として40分短縮した。だから、選手は1人も倒れていない。(倒れたのは)プラカードを持つマネジャーだけだ」

これが「生徒のため」の部活動。
記事の抜粋「県高野連の事務局によれば、開会式では毎年熱中症で倒れる生徒が出ており…」

結論として、開会式をやめたらいいと思う!!
>体調管理は個人。こちらの管理じゃない。
>(倒れたのは)プラカードを持つマネージャーだけだ
県高野連理事長の上2つの発言は炎上してもおかしくないような…
一つ目は十分な対策をした上で言うならわかるけど二つ目は流石にマズいよ、マネージャーは倒れてええんかいな
> 開会式では毎年熱中症で倒れる生徒が出ており、今回の3人は決して多い数字ではないという。

毎年倒れる人を出すのは安全管理として問題があるのでは?
マスクの前に、暑い日に外でイベントやるってのが、熱中症の原因である。

しかし、毎年倒れててまだやってるって、業務上過失致死傷で立件した方がいいのでは?
全国で改善してる都道府県のモデルがいくらでもあるんだから、宮城県も学んだらいいのでは。。。

10年以上前と変わらぬ形式では恥ずかしい…(・ω・`U)
ヒェー

「体調管理は個人。こちらの管理じゃない。倒れない子もいる。」
「倒れないようにするといっても、われわれが分かるわけないじゃないですか。誰が倒れる、倒れないって分かりますか」
「(倒れたのは)プラカードを持つマネジャーだけだ」
>体調管理は個人。こちら(高野連)の管理じゃない

えええええ・・(;´Д`)
夏場に開催しといてその言い分何なんや・・・
昭和の頃はよく見かけた光景、よく貧血で倒れたと言っていたが熱中症で倒れていたのかもしれない。
あれから何十年と経ったがなにも変わってないな。変わったのはより過酷になった気候だけか
>県高野連の松本嘉次理事長
>体調管理は個人。こちらの管理じゃない。倒れない子もいる。

昔と違って異常な暑さだし、いまだにこんな根性で乗り切れみたいなノリ&前時代的な人がいるのだなと
選手ファースト⚾履き違え過ぎじゃないですか💢
マネジャーも⚾立派な同士ですよ✨
っていうより…真夏の☀炎天下での開会式って、本当に必要ですか…🥵
宮城県高野連、酷すぎる

松本嘉次理事長「体調管理は個人。こちらの管理じゃない」
相変わらずヤバいやつが蔓延ってるなあの世界は。あの世界も、か。
そもそも開会式って必要?
なぜ炎天下で?
それもマスクつけたまま?

で、選手は倒れてないから問題ないみたいな発言。

闇が深い。。。
こんな季節に野球なんかやってるから馬鹿になるんだよ。
こーゆー開会式、3年ぶりくらいだよね。
子ども達もいぎなり無理だって。
コロナを機に、見直してほしいけど、野球は本当、闇が深くて、ねぇ。
頭おかしい
大人の自己満足。
熱中症で倒れる生徒、記者の違和感
「体調管理は個人。こちらの管理じゃない。倒れない子もいる。高野連の対応とすれば、ベンチで冷やしたタオルを用意し、それぞれに先生を配置し、倒れたら、すぐに対応している。熱中症対策は行っている」
凄まじいまでの思考停止した脳筋よ(´・ω・`)
「全体的に軍隊調の雰囲気を想起させる」の書き方、非常に皮肉が効いててすき
あたおか
あたおか
あたおか
あたおか
虐待ですね
これは必読
夏選手権・秋神宮・春センバツ

…実は球児の日程で過酷かつ季節もヤバいんだよね。
--熱中症で倒れることのない環境が必要なのでは
「倒れないようにするといっても、われわれが分かるわけないじゃないですか。誰が倒れる、倒れないって分かりますか」
--いや、炎天下で生徒を長時間立たせること自体を回避した方がいいのでは
産経やし、って点を割り引いてもこの反応はスゴいな。

--熱中症で倒れることのない環境が必要なのでは

「倒れないようにするといっても、われわれが分かるわけないじゃないですか。(後略)
「体調管理は個人。こちらの管理じゃない。倒れない子もいる」
「選手は1人も倒れていない。(倒れたのは)プラカードを持つマネジャーだけだ」

なんだこれは。マネージャーなら熱中症で倒れてもよいのか!
記者の違和感は間違ってないと思う。
「誰が倒れるなんてわかんねぇから体調は自己管理な。40分短縮してんだから文句言うな」。子供の命を軽視するようならやる意義ないからこんなもんやめなよ。野球以前の問題。バカじゃないの。
高野連は昭和で時が止まっているのか😎
無謀。やめた方がいいよ、もう。
どうしてもやりたいなら、朝日新聞がすべての都道府県にドーム球場建てたら?
準決勝以降だけ、甲子園でナイターにすればいい。
高野連、だから嫌いよ。
今年は3人しかいなかったとか倒れたのは女子マネージャーだけで選手は倒れてないとかそういうレベルの話じゃないんだけど理解できないんだろうなぁ…
炎天下のグラウンドに長時間生徒を立たせる際の健康管理について記者から質問された県高野連の理事長のコメント。こりゃ野球人口減るよ。

「体調管理は個人。こちらの管理じゃない。倒れない子もいる(後略)」
恐らく、運営側は直前まで涼しい部屋にでもいて、かたや体調崩した子達は炎天下でマスクつけて待機だもんな。

マネージャーは倒れても選手が倒れなければいいとも取れる発言もあり、解せない。
主催者が体調管理の責任はないって言っちゃうあたりが末期だよな。現行を疑い、どうしたら安全にできるかを考えようとしないのか?
ほぅ、
クソ組織だな。
選手じゃない人はどうでも良いのか?😂
野球ってチームスポーツじゃなかったんだね。
こんなん許されてええんか?
すごいな、こういうのこそもっと油注いで炎上させてくれよネット民
もうやめようよ。
軍隊だな。旧軍の亡霊にでも取り憑かれておるのだろうか。
反応がやばい

--熱中症で倒れることのない環境が必要なのでは
「倒れないようにするといっても、われわれが分かるわけないじゃないですか。誰が倒れる、倒れないって分かりますか」
じゃあどうしたらいいのか、ってところを書いてないからズルイと思うし読んですっごく気分が悪くなった。書き方が戦時中みたいな、人々の感情を扇動するような書き方だと思う。
「体調管理は個人。こちらの管理じゃない。倒れない子もいる。」 って正気ですかね? 酷いな。。
今年も高校生虐待の季節ですな。
シンプルにクソ
正直、産経だからかける記事だろうなぁ…
県高野連の松本嘉次理事長
「体調管理は個人。こちらの管理じゃない」
「(熱中症で)倒れないようにするといっても、われわれが分かるわけないじゃないですか」

このじじぃを猛暑の中立たせ続けてやりたいが、それ以前に、高野連などという昭和の遺物を滅ぼすべきでは
松本嘉次、か。
お偉いさんのコメント、切り取りだからこれだけで判断してはいけないと思うけど、責任放棄の印象だよな。そのポジションは、そういう責任を背負うところなのではないかねぇ。
素人ながら記事読んだ。「組織さえきちんとしてたらOK」の印象強い。「開会式40分に短縮して対策」という考えもNG。暑さだけでなく球児やマネージャー等の主役を全く「見てない」
宮城県の高野連幹部アホ過ぎるw
夏の甲子園、いつも通りやるつもりなんかな。
やっぱ高野連ってイカれてるわw

体調管理は個人。こちらの管理じゃない。倒れない子もいる。

選手は1人も倒れていない。(倒れたのは)プラカードを持つマネジャーだけだ
>倒れたら、すぐに対応している。熱中症対策は行っている
倒れないようにするのが熱中症対策では?
〉「体調管理は個人。こちらの管理じゃない。

相変わらず無茶苦茶だな。なら暑い下で並ばないことも選手に選ばせないと。もう所により40度超える季節で野球やらせるのも止めるべきよね。
体調管理は個人。こちらの管理じゃない。倒れない子もいる。熱中症対策は行っている。

ってちょっと違和感あるな…
対策も熱中症になってからの処置がメインのような?ならない体制も必要では?
最低な筋肉脳理事長3

記者
>「炎天下で生徒を長時間立たせること自体を回避した方がいいのでは」

理事
>「それはもちろんだが、開会式は例年よりも熱中症対策として40分短縮した。だから、選手は1人も倒れていない。(倒れたのは)プラカードを持つマネジャーだけだ」
最低な筋肉脳理事長2

記者
>「--熱中症で倒れることのない環境が必要なのでは」

理事長
>「倒れないようにするといっても、われわれが分かるわけないじゃないですか。誰が倒れる、倒れないって分かりますか」
最低な筋肉脳だな。

>県高野連の松本嘉次理事長
>「体調管理は個人。こちらの管理じゃない。倒れない子もいる。高野連の対応とすれば、ベンチで冷やしたタオルを用意し、それぞれに先生を配置し、倒れたら、すぐに対応している。熱中症対策は行っている」
主役は高校生です。金も出すから口も出す‼️ならば、朝日新聞は主催を降りなさい‼️
その違和感は正しくて、逆ギレしてる高野連がクソなだけ。
教育 スポーツ
お偉いさんも、同じく時間だけ立ってればイイのに〰️‼️
昭和だねえ〜
脳筋😇
"約45分の開会式が幕を閉じた 開会式は例年よりも熱中症対策として40分短縮"

正確には、"倒れる生徒とマネージャー"
今まで、85分もかけていたのか。まあ、東北は涼しいからな(昔は)。老害列島日本。
真夏の炎天下で野球させるの辞めようよ。どこの県にもナイター設備のある球場があるんだから、半年くらいかけて、ナイターで予選やれよ
記者の意地悪主観的視点も多々入っているけど、これ、大会主催者が自己満足で対策やってる、としか言えないでしょう。
だから、運動部とりわけ野球は筋肉バカばっかり、て言われるのよ。
もうね、辞めようよ高校野球なんてっていうか夏のスポーツ大会。
命懸けでやるもんでも無いし
やるならドームとか空調が整った会場だけにしようよ。
夏に高校野球の大会を催すこと自体違和感があります/ で倒れる生徒、記者の違和感 宮城大会開会式
これ読んでどこが「違和感」かといえば、宮城県高野連理事長の
「体調管理は個人。こちらの管理じゃない。倒れない子もいる。」
「倒れたのはマネージャーだけ」
高野連は昔からアホしかいない印象だわ
もう、開会式はやらないでいいのではと思ってしまう。
始まった感だけの為に熱中症になる必要はないよ。
でも、この感覚のずれがまだまだのスポーツ界のいま。残念
記事に出てくる高野連の幹部ってバカの見本みたいなやつだな。
開会式不要論。やるならどこかの冷房の利いたホテルなり体育館借りてやればいいのに。
留守中に話題になった少年野球のサングラス着用もそうだけど、現代に即したアップデートができてない人たちが相当数残ってて…
根本的な話、そんな環境で試合させるべきでないのだがコスト的に難しいのか。
時代錯誤。高野連のおじさんの話なんか1分でいいわ。
高校球児が颯爽と行進する姿は嫌いじゃないけど、もっと時間を短縮するとか工夫ができるはず。開始時間も然り。
昭和のおじさんの自己満足のお祭りに高校生を巻き込まないでほしい。
夏のマスクは危険‼️
呼吸を制限するマスクは危険‼️
なんでこんな当たり前のことが
わからないのだろうか⁉️
溺れることも自己責任になりそう😭
この記者さん、よく書いた!!!

県高野連の松本嘉次理事長…言ってることひどすぎへんか…??
毎年倒れてるけど、自己責任、今年は3人倒れたけど例年より少ないって…
どゆことや…
何人もの大人が同じような話しかしないんだからもっと短縮できるでしょう。
医療従事者に感謝の言葉を述べたのあるけど、ここで熱中症患者を出して医療現場の負担になるようでは元も子もない。
もちろん感謝はしているけど、それを伝えるのはこの場ではない
こうして何もなかったように「夏の甲子園」が始まる。
宮城県高校野球連盟の松本嘉次理事長の熱中症に対する見解→
タイトルとURLをコピーしました