メディア記事

東京電力、家庭向け規制料金の値上げ検討 23年春にも

バズる指数ピーク 281

 twitterコメント 61件中 1~61件
また生活が苦しくなるな・・・
外国人留学生には10万円配るのに、自国民への支援は出し渋るとか、岸田氏はどこの首相やってるつもりなんでしょうね
こういうのこそ、国が支援し、国民の生活を安定させるべきでは?
東京電力、値上げ発表
はよ!!
核融合はよ!!!
いつだって人間は危機の時に新しい技術を取り入れ進化してきたではないか!
小さな太陽を作るんじゃ!!
なんのことはない。政府が支援する各家庭向けの月2000円はそっくり東京電力の値上げ分に充てられるだけのこと。相変わらずの茶番。
『ウクライナ侵攻による資源高と円安進行が重なり、電力の安定供給に支障をきたす懸念がある。』

東電、家庭向け規制料金の値上げ検討 23年春にも
電気料金の値上げに関するニュースがございますが、対策はされていますか? ソーラーメイトで今のうちから将来的な電気料金対策を!
【どこが一過性だ:登壇は来年春に家庭用電気料金値上げ】値上げは一過性というクロダメ、キシダメは詐欺師だ。東電は法人むけ12~14%値上げに続いて、家庭用電気料金も来年春に値上げだ。どこが「一過性」だ。再エネ新電力潰しの電力大手は解体せよ。
【11/2メールテーマ】

先日政府が「電気代2割削減支援」を発表。しかしきのう東電は「電気代の本格値上げ」を表明しました。政府の支援は来年9月で縮小ということですが…

電気代をめぐるこの流れ、どう思います?

→ stand-by
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討 23年春にも
日本を放射能まみれにして焼け太る人殺し核テロ企業東電
まぁそりゃそうか
東電がやったら全社やるだろうね
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討 23年春にも
電気料金の値上げも検討されているので、電気料金は皆さん気になってるんじゃないかと思い、役立つようなアップデートを進めていきます。
この流れは当然だよなぁと。だからこそ、燃料調整費上限のプランではなく、そもそも調整費のないアクアエナジーを選んだ。
ぐへー
来年も厳しいやりくりが…
燃料が上がっているので値上げはやむを得ないと思いますね。それを補助金で安くして電気使用を促すのはおかしいと思います。電気代高いから節約する。補助金は将来の世代の税負担です。
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討 23年春にも
ムカムカ
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討 23年春にも
「時期や値上げ幅は今後詰める。ロシアとウクライナの戦争継続による資源高と円安進行が重なり、東電の一部契約は電力の調達コストが供給価格を上回る状況」「西村経産相は経営効率化を厳格に審査する」
やはりきたね。
政府が電気、ガス補助金案を出して、一世帯辺り4万5千円を支給とか言ってたのに、電気代値上がりしたら補助金の恩恵が減るよね😰
東電も従量電灯値上げ方針なのね…
やっぱりアクアエナジーしか勝たん時代
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討 23年春にも
原発動かすな言うんだからそりゃそうよね
本日の東京電力決算発表前に家庭向け規制料金の値上げ検討が明らかに。今後の原子力損害賠償金確保のためにも、当然の判断だと思います。

規制料金の値上げを申請した場合、経営の合理化など更に経産省から厳しい対応を迫られる事になる。
東京電力、
家庭向け規制料金の値上げ検討
23年春にも
再エネを短期間の間に無理やり主力電源にしようという方針そのものが間違いなんだよな
化石燃料使いたくなかったら原発使うしかない
結局のところ化学→熱→運動→電気のエネルギー変換以上に大量の電力を効率よく柔軟に供給する術を人類は持ち合わせていない
電気料金。
ついに東京電力も規制料金値上げ検討。値上げは確実でしょう。
関西電力や九州電力は値上げしないのでしょうか。
東京電力が2023年春に従量電灯の値上げ検討へ
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \

>
低圧では自由化料金から規制料金への「出戻り組」が増えていて、それが東電の懐を一層圧迫してるらしい。電力自由化で規制料金の有難みを痛感、って凄いオチだよなあ
>西村康稔経済産業相は1日の閣議後の記者会見で「経営効率化の取り組みなどを厳格に審査するので安易に値上げすることにはならない」
新電力の中の人たちも待ち望んだ値上げですかね。。→
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討 23年春にも
すぐやれないだけ、まだ良心をかんじる。auでんきは猶予が短かった。
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討 23年春にも
東電側の事情は理解できるが、国民の生活コスト増が厳しい中、公益サービスが値上げするとデフレをより強固しに、スタグフレーションから抜け出せなくなると想像する。
経済対策30兆円との報道があるが、この程度でデフレマインドを解消できるか謎である。
〈液化天然ガスや石炭の輸入費が高騰し、東電の一部契約は電力の調達コストが供給価格を上回る状況となっている。東電は法人向け料金についても23年4月以降に現行料金と比べて12~14%引き上げる方針を公表済み〉
あらま〜。東電管内も逃げられないねぇ〜🫠
従量電灯bに戻したけど、結局値上げになりそう
電力料金、高いけど……

<東電の一部契約は電力の調達コストが供給価格を上回る状況となっている>

仕入れより売り上げの単価のほうが安い状況ではね、仕方ないね。
そらそうなるわな
むしろ逆鞘の状態で今年の冬を乗り切るだけすごい
東電10%以上の値上げかー。
大変だ。
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討 23年春にも
困ります
やっと、低圧規制料金も変わるんですかね
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討へ

国が言ってることと対立してきましたよ。折衷案で中途半端な施策にならないことを願う。願うしか出来ん。
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討23年春にも
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討へ
東電に岸田病が移ったか
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討 年内にも国に申請
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討 年内にも国に申請
23年度以降を想定しているが、時期や値上げ幅はこれから。
東電は法人向け料金についても23年4月以降に現行料金と比べて12~14%引き上げる。
資源高と円安進行が重なり、電力の安定供給に支障をきたす懸念がある。
実際問題世界情勢を見れば、日本はまだ全然インフレしていない状態と言えるレベルなんですけど、でもそれがずっと続けられるかと言えばそれもまた全然当たり前なんかではなくって…
あまりにも予想通りすぎた
料金の値上げ検討 年内に
東電、家庭向け規制料金の値上げ検討 年内にも国に申請 〜 経済対策で電気代補助が決まったのと前後して、大手電力各社から似た対応が続いている
ハァー...
〜東電、家庭向け規制料金の値上げ検討 年内にも国に申請
東京電力が家庭向け規制料金の値上げを検討する方針を固めた。年内にも国に申請する。色々なものが値上がる。所得も上げなければダメだ。急には上がらない所得に対しては今から資産運用が大事だろう。
東電、規制料金の値上げ検討へ 年内にも国に申請
東電、規制料金の値上げ検討へ年内にも国に申請
タイトルとURLをコピーしました