メディア記事

ガソリン補助金を段階縮小へ 11、12月に5円ずつ下げ

バズる指数ピーク 277

 twitterコメント 63件中 1~63件
これから消費量が増える灯油には、同様の補助が付くのか。ガソリン諸税の理屈は分かるが、生活必需品で言えば「凍死阻止」の灯油だと意味合いが段違い。

2022年9月7日 21:03 (2022年9月7日 21:05更新)
【9/5週に読まれた記事】



この記事のThink!に柯 隆さんが投稿。冒頭を紹介👇
石油元売りへの補助金がガソリンの値段を下げるのに最適なのか検証をしてくれ。
Is this really working?
200円超えも見えてきたね。
地方の足は車やからね。
アホ政府はすごいな。
車ないと生活できない田舎民は死ねってか
つーかいい加減、暫定税率と二重課税廃止しろ、何度も言わせるな
ガソリン価格を抑えるため政府が石油元売り会社に支出してきた補助金、今後は段階的に縮小へ。

欧米諸国や中国では今後景気が冷え込む見込み。
サウジアラムコは原油卸売り価格を来月から引き下げ。
WTI原油先物、ここ数日大幅下落中。

そろそろ原油高が治まるのかもね…。
一律バラマキ型のガソリン補助金はあくまで一時凌ぎなので、段階縮小は当然の対応です。コロナ貯蓄が残っているため、今後、低所得世帯のみを対象とした給付金に変えても、家計支援策としては十分です。
ちなみに、11月12月にかけて35円/Lだった補助金の上限額が5円ずつ縮小されるみたい🥺
ガソリン補助金が縮小されそうです。12月には1リットルあたり10円の値上がり要因になります。円安が続けば、輸入に頼るガソリンが値下がりする可能性は低いでしょう。再生可能エネルギーの活用や省エネを進め、脱炭素を急がなければなりません。
補助金で何とかしようってやり方は長引くことを考えてなかったってことなんかな。減税すれば楽勝なんだけどなぁ。//揮発油税とか再エネ賦課金とかやめて 的なエネルギー税にしたら?でもそれって増税という落ち。
これはひどいわ。。
※政府は馬鹿か吝嗇かその両方か?
痛み止めでやり過ごすのも時間切れか
ガソリンに対する二重課税をやめれば良いと思うよ(はなほじ)
出口戦略は理解するが、原油高騰が続いており、航空燃料への補助も継続をお願いしたい。
なぜ元売りに補助金なのか? レギュラー160円あたりで止まったまま。元売りだけを儲けさす補助金は妥当なのか?
じゃぁ約束通り、税on税をやめたり一時的に乗っけさせてもらってる割り増し金をやめたりするんだな?

---
9月末時点で1兆9千億円使うんだって。ほんと市場原理歪めてる。
冬や年末に向け政策として燃料費を高騰させるって岸田政権は何考えてるんだ?
原油が下がると考えているのか、原子力発電所を稼働させるので電気料金は下がると考えているのか。

本当は、お金が尽きたのかな?!
すでに35円入ってる補助金
限りある財源、続く円安
当店も今後の価格推移に戦々恐々です

↓ここから最後まで
↓2ヶ月無料で読んでみよう



↑ 日経専売店公式だから安心安全
本気の脱炭素なら、今買えないくらい高くなれば、社会を変えられる。でも脱炭素より人々の社会活動の方が大切だということ。全てそこに尽きると思う。
ガソリンに税金かけて補助金だすとか、ほんと意味不明なことやってんな…。
1リットルあたり35円としている上限額を11月に30円、12月に25円に減らす方向で調整します。
これから灯油の需要も高まるし、円安は進むしで店頭価格はまた上がるんじゃないの?
まぁだからといって、癒着の元売り会社を支えるのはどうかと思うけどね
近くにあるセルフスタンドが一番安いけど、昨日は153円だった。先週は148円だったので、早く入れておけばよかった
激変緩和処置だからまぁわかるけどさぁ🙄|
地方民死亡確定
あの……💦
補助金で何とかしようってやり方は長引くことを考えてなかったってことなんかな。減税すれば楽勝なんだけどなぁ。
キッシーがガソリン補助金やめる気だよタマキさん!
補正予算積んでトリガー解除どころか現状維持すらしないってよ!
国葬反対ネタで無責任野党とつるんでるヒマあったらこれ阻止して!
冬までにガス食う車捨てて買い替えろって事だな。
ひえ…。
財務省の発案ですか?
あなた達は利益を追求する企業じゃないでしょうよ。

土砂降りの雨が降っているときこそ、傘を国民に差すべきなのに、傘を取り上げる極悪非道な一覧。


マジで日本のために財務省解体すべき
インフレ インフレ
ガソリンは90年代みたいにレギュラーで95円/Lくらいが適正価格。今でも高すぎるくらいだしそもそもトリガー減税どうなった?
Watch: 「 「1リットルあたり35円としている上限額を11月に30円、12月に25円に減らす方向で調整」
石油系が軟調だったのはこれかな。
1リットルあたり35円としている上限額を11月に30円、12月に25円に減らす
冬に向けてインフレのベース効果が薄れるから補助金縮小してインフレ率を安定させる感じか?(違)
事実上の値上げ😢
移動しないでも仕事できるようになってよかったのですが、自宅に長く滞在すると家族に申し訳なくもなります。
いっそのこと小麦のように政府がすべて管理してしまえばいいと思います。
そもそも補助金頼み経済政策がおかしかった。いつかは出口を作らなければいけなくなり、その出口を通過するタイミングに大きな痛みを食らってしまう。やはりトリガー条項の凍結解除しかない。
え?
この前OPECプラスが少しずつ減産するって言ってたけど、大丈夫?
ガソリン補助金が抑制されれば、流通や観光に大きな影響がでると思う。
観光株と物流株は円安にふれん限り買いはまだ無理と思う。
時限的措置ってとこかな
いきなり大幅に値上がりしたら混乱するもんね

OPEC、10月は日量10万バレルずつ減産だけど、世界の経済が回復基調で活発になってこないと増産はしないか?
これは、ありがたい
ガソリン価格を値下げすれば、国民は黙ってくれるかもね?
でも、私はそうはいかないよ?

ほとんどの国民は自家用車を所有しているから、ガソリン価格の上下で、市場動向を見極めてる人、多いだろうね。
今の状況を俯瞰した結果?
もっとやる事があるのに。例えば金融策など。

岸田さん、今回の理由とこれからの経済の説明をして
岸田君、仕事してる雰囲気出すためにいらんことする面倒な同期見てるみたいになってきた
原油高、円安に対する対策の半端さが垣間見えるような気も。最近の政府の政策はどれもこれもと言う感じです。安倍元総理や菅元総理とは雲泥の差かなぁ。

「1リットルあたり35円としている上限額を11月に30円、12月に25円に減らす方向で調整する。9日に開く「物価・賃金・生活 対策本部」でまとめる物価高対策に盛り込む」→
brace for impact
政府は長期的な目線で考えてよ!これじゃどんどん物価高、デフレが続くぞ!
そもそも問題の多い政策です。巨額の国費を投じて、いつまでも続けるわけにはいかないでしょう。
これは、R4セーフティーネットが始まる10月に満タン必須ですか。
いやいやいやいや、その前にガソリン税×消費税の二重課税の撤廃モトム
>巨額の予算が効果に見合うか疑問視する声もある。
>価格上昇に伴い需要が減り、値下がりに向かうという市場原理をゆがめるとの批判も出ている。
オイオイ!
ガソリン補助金、段階縮小へ11、12月に5円ずつ下げ
ガソリン補助金、段階縮小へ 11、12月に5円ずつ下げ
タイトルとURLをコピーしました