メディア記事

テスラ、日本で仮想発電所 電力系と組み戸建てに蓄電池

バズる指数ピーク 66

 twitterコメント 79件中 1~79件
めちゃめちゃ引き合い強いんですよ感ありましたが、実際どうなのでしょうか。
不動産ニュース❗テスラ、日本で仮想発電所、始める

「仮想発電所」とは、屋根に太陽光パネルを置き、繋げてネットワーク化し、蓄電バッテリーも使い、電気を安定供給する仕組みです

一般家庭があたかも「発電所」のようになります😊
沖縄県の太陽光パネル廃棄ってどこでやるんだろう
あとインフラに外資が関わってくるのも。米帝だからいいのか?中共も朝鮮も既に入ってきてるしな
まずは発電所、そしてテスラ信者にさせちゃう戦略? $tsla

テスラは電力系企業と手掛ける宮古島での取り組みを全国に広げる。すでに米国のほかオーストラリア、イギリスで展開。
テスラの家庭用蓄電池「パワーウォール」、先行する宮古島では既に300台以上が設置されていて、沖縄電力の指令に応じて需要や供給を調整する、とのこと。いずれ本土にも展開とのこと、夢がある試み。
仮想発電所の取り組みが日本でも広がれば、また面白いかもしれませんね。
太陽光発電は不安定だからこういう統括がある方が良いので取組としては良さそう。
問題は発電量など数の問題かな
米企業ってのが気になるけど、テスラが運用してくれるなら北電に買い取ってもらえなくて計画止まってるバイオガス発電所の建設が動き出すかも。酪農家は喜ぶ😎
日本の蓄電池の普及、テスラが切り開いていくのかな?
シンプルに感動する
「仮想発電所は、戸建てなどに設置した太陽光パネルや蓄電池といった電力設備を制御し、1つの発電所のように運用する仕組み。出力が不安定な再生可能エネルギーが普及するなか、電力を安定供給する調整弁となる。」
仮想発電所という言葉がうまい
>戸建てなどに設置した太陽光パネルや蓄電池といった電力設備を制御し、1つの発電所のように運用する仕組み。出力が不安定な再生可能エネルギーが普及するなか、電力を安定供給する調整弁となる
一台110万円なら十分普及できる価格帯。「
外資は動き早いよね
ピーク緩和に必要なのは一定の期間だけなので、そこをメインと考える必要はなさそうですね。EVと同じで電力消費の少ない夜に発電して全体のバランスをとれば良いのでは。あとこういうのもあります。分散投資ですね。
世界中の自動車メーカーがEVに力を入れる中、リチウムやコバルトなどの原材料は争奪戦となっており、需給が逼迫している(以上引用)

とっても楽しみな取り組み。
ですが、コレやるにしても原材料の調達が難しくなるようです。
[タレ]米テスラが日本でVPPに本格参入、先行する宮古島では既に300台以上のパワーウォールを設置
『仮想発電所』ってネーミングは良くないと思います。
発電しないとこ?みたいに感じてしまいます。
➡➡➡

--
▶ブログ【IFTTTの先へ】
「 2022年8月26日 21:40 [有料会員限定]
「つまり?」
「自動車売れてないのかなあ?」
電力逼迫で原発シフトは一見わかりやすいけどメインは省電力。小口の再エネ電源や蓄電池を束ねた仮想発電所こそ投資の本命。テスラはそこを狙ってます。
VPP盛り上がってきたああああ(震え)
出力が不安定な再生可能エネルギーが普及するなか、電力を安定供給する調整弁となる。
わざわざ一回停電する電池じゃないとだめなんだっけ?
日本でも展開されるんですね。
パワーウォールに加えて、これから日本でも増えていくEVのバッテリーも活用するようになるとより大きな効果が期待できると思うんだよな。
ダブスコとエーバラのコラボですか?(´・ω・`)
結局こういう取り組みが民間を助けるよね。もちろん儲かるからやっているのであって慈善事業をしているわけでは無い。1kwh40円になりそうな現状からはバラ色の未来しか無いよね。
VPPを知らない人々が集う
『パワーウォールは1台あたり約110万円。先行する宮古島では既に300台以上が設置されている/課題はコストだ〜リチウムイオン電池の価格は〜21年後半だけで10~20%上昇〜需給が逼迫している』
テスラは日本で「仮想発電所」向け蓄電池に本格参入。
テスラは電力系企業と手掛ける宮古島での取り組みを全国に広げる。仮想発電所が日本で定着するきっかけとなる可能性がある。
ロケットだけ飛ばしとれ定期
沖縄の事例
パネルや蓄電池を設置した家庭は対価として、5%程度安い価格で電力を購入できる。設置費の負担は事業者側。
> テスラの家庭用蓄電池「パワーウォール」を活用する。電力が余っている時間帯には各家庭に設置した太陽光パネルから蓄電池に電気をため、足りない時間帯には蓄電池から電力網に電力を供給する。こうした運用により、地域全体で電力需給を最適化する。
よいしょっと
何かが動いておる
実は日本でも既にやってるの知ってる奴どのくらいいるんだろう?
何でこういうのパナソニックとかがやらないんだろう?
おお、島しょ部で実験か・・・φ(・ω・。)かきかき
そういえば、某社の裾野での実験は進んでいるのかな?
テスラ「パワーウォール」
各家庭に設置した太陽光パネルから蓄電池に電気をため、足りない時間帯には蓄電池から電力網に電力を供給する。

どうみても将来性抜群よな(^^♪、

ダブルスコープ ダブスコ
電力管理システムまで海外に持っていかれるのは悲しすぎるので頑張って欲しいな
「仮想発電所は、戸建てなどに設置した太陽光パネルや蓄電池といった電力設備を制御し、1つの発電所のように運用する仕組み」/送電網は大丈夫なんかなあ。「リチウムやコバルトなどの原材料は争奪戦」
カリフォルニアPG&Eプロジェクトですらテスラが収益を得ることはない、と自身で言ってるぐらいだからPR効果狙いなんでしょうね。電池自体は作れないからビジネスモデルを売ってる感じかな?
太陽光の普及を後押し
メモ。パワーウォール110万しかしない。20年ぐらいで多分回収できるな。
こういう取り組み、テスラとやるのもいいけど国内企業とも連携してほしいなー
あ〜こうなると家庭用蓄電池設備もテスラが良いか〜ってなるなぁ☀️
まあ当初から長期目線で設置するより時々で最善なモノに乗り換えていく方法がベストか。
テスラはもう動いている

スレイブとかで見た地産地消な発電と消費の理想なフローが近づいている

電力が逼迫している時、スマホから2キロワット当たり2ドルを受け取ることができる電力会社プログラムに参加とか

需要が増えれば売電で受取る額も増える
ええとは思うけど、モノがあるんかねえ
ホロンだ。
仮想発電所。
日本でもやってんだ😃昼間の太陽光抑制とかしてないでこう言うのどんどん使っていこうよ「
進んでるなぁ。
九州でも是非‼️

#
蓄電池はトレンドなのかね〜。確かに電力会社から電力送ってもらうんじゃなくて、生み出した電力を地域内で消費する地産地消するのがこれからっぽい感じがする、知らんけど。
日本法人テスラモーターズジャパン(東京・港)が沖縄電力などが出資するネクステムズ(沖縄県浦添市)と組み、2021年から沖縄県宮古島市で仮想発電所を運用してきた。
Telsa working with Japanese grid operators to set up "virtual power plants" - a shame domestic car companies not pushing innovation like this
テスラは電気インフラ屋。
まだ充電スペースのインフラをどうするかって話をしてるところに一歩先の電力インフラをぶっこんでくるとは。こりゃ強いぞ
電気自動車屋と見せかけて本業が電力インフラ屋であるテスラが本気を出してきた。この”元気玉式電力供給”はエネルギー資源の乏しい日本にこそ必要。
イーロンマスクが本当にやりたい事はこれだからね。
蓄電池量産体制を構築するためにEV車を売ってたと言っても過言ではない。
テスラニュース😊
すごく良い事だと思うけど、国内企業がこういうことをできないのが残念過ぎる。発想力が足りないのか、行動力が足りないのか…
テスラは電力会社PG&Eと連携している。参加者はスマートフォンのアプリから申請するだけでプログラムに参加でき、1キロワット時あたり2ドルを受け取れる。
ネクステムズが仮想発電所を運営し、テスラのパワーウォールという蓄電池を使うということか
注目してます!
うおォン 俺は仮想発電所だ
ついに日本でもVPPを展開するのですね!
これなんて日本なら一条工務店が取り組めば効果高いよね。
本州での展開、待ってます!
📍
【出所: / 厳選】
いつも思うんだが、公団で使っていない屋上に太陽光発電を設置して、蓄電設備を設けたらダメなのかと思う。
こういうのをトヨタホームを使って売り出せない何処かの社長さん…にゃ
Citrineさんからです
なんかよく分からないけど、イーロンちゃん凄いな😅
沖電の管轄じゃなくて、これを東電の管轄でパイロットやって欲しい。
これだけ電化電化言ってきてて、いざ電力足りなくなって、値上げの嵐。
お国に守られてるから潰れることなんて毛頭ないだろう利権の壁。
それをブチ破る存在になって欲しい。
宮古島でやっているのか…('ω')
テスラ?仮想発電所?
久しぶりに面白そうな記事。
へぇ、こんなんあるんやな
仮想発電所!(Virtual Power Plant)
家庭、会社、発電所にある蓄電池や電気自動車、太陽光発電などをまとめて管理し、あたかも1つの発電所かのようにコントロールする仕組み、エネルギーの最適化が進む
-
パワーウォール1台の蓄電容量は13.5キロワット時。300台で家族4人の一般家庭10世帯が1カ月で使用する電力に相当する

1台で4人家族1日分と書いた方がわかりやすくない?
タイトルとURLをコピーしました