メディア記事

発電所の温暖化ガス排出、米政府規制を制限 最高裁

バズる指数ピーク 496

 twitterコメント 67件中 1~67件
石炭産地の南部ウェストバージニア州など野党・共和党の支持者が多い州の司法長官らは、米環境保護局(EPA)を相手取り、発電所のガス排出を規制する権限がないと主張した。

これは環境テロだ!
(保守派がつっこめるくらいには)大分無理筋だったからなぁ…
🌈🔴🔵⚪2022/07/01

➡️最高裁はリアリスト、政府の温暖化ガス排出規制は絵空事
▼1. 原発推進ならば、温暖化ガスがゼロ
▼2. 大恐竜時代は二酸化炭素だらけだった、、今取りざたされて
増え続ける、米国内部の分裂の種
---
またもや米国最高裁がとんでもない判決
銃規制、中絶に続いて今度は脱炭素でも、トランプ派の主張を後押し
司法が歪む国に正義はない
日本の最高裁も安倍政権が指名した判事が正義を歪めている
さらに、裁判官と東京電力やその弁護団との間に天下りなどの癒着があるのも問題
『最高裁は現行の法律(大気浄化法)のもとでは、議会はEPAに対し、火力から再生可能エネルギーなど発電形式の変更を促す規制をする権限を与えていないとの判断を示した。』当然だよなぁ。 >
有料記事の無料部分しか読んでないですが、
米連邦最高裁が2022年は6月30日、連邦政府の発電所の温暖化ガス排出規制を制限する判断したらしい。

この方向転換バイバイデン🃏
日本的に何がどう?
途中までしか読んでないけど、アメリカも日本と同様に政治的な圧が司法に影響するようだな。
何が民主主義だよ。
世界の趨勢
最高裁は現行の法律(大気浄化法)のもとでは、議会はEPAに対し、火力から再生可能エネルギーなど発電形式の変更を促す規制をする権限を与えていないとの判断を示した
脱炭素バカに厳しい判断…笑
規制を制限てややっこしいな。
アメリカは化石燃料や石炭が産業として重要な州もあるから、簡単に規制を認めたくないのもあるみたい。
『米連邦最高裁は30日
発電所の温暖化ガス排出について
連邦政府による規制を制限する判断

石炭産地の州の司法長官らは
米環境保護局(EPA)を相手取り
発電所のガス排出を
規制する権限がないと主張』

発電所の温暖化ガス排出
米政府規制を制限
最高裁
→ここのところの米連邦最高裁は一体…。
紙で読んだが、米国の脱炭素にはこれで強いブレーキがかかるだろう。欧州の状況はご承知の通り。国際政治的にはまだだが、現実にこの世界の時計の針は大きく巻き戻された。日本には本来大チャンスなのだが…
「最高裁は現行の法律・・のもとでは、議会はEPAに対し、火力から再生可能エネルギーなど発電形式の変更を促す規制をする権限を与えていないとの判断を示した。最高裁判事9人のうち保守派の6人が判断を支持し、リベラル派3人が反対した」。

市民運動が踏ん張るしかないか。
石炭産地の州が、政府には規制権限がないと訴えていた。バイデン政権の脱炭素政策に痛手となる。

池上彰コメント「トランプが〜」
我が国の最高裁も見習うべき!
と、その前に勇敢な企業が政府を相手取りどんどん提訴してほしい!
原発再稼働を阻止しているに等しい原子力規制員会をも。
アメリカって三権分立してないよね。別に日本も他人のこと言えないかもしれないけど。
発電所の温暖化ガス排出 米最高裁、政府の規制権限抑制
規制を制限...?
規制を緩和?...と言うべきではないか...と疑ったが...
そうでは無い...らしい!!!
規制に制限をかけた/規制-に-制限...と言ってくれれば余計な誤解しなくて済むの..だが。
最近、テニヲハの使い方がおかしい!!
アメリカ法判例百選の前の方に解説載ってそう
「石炭産地の州が、政府には規制権限がないと訴えていた」ということらしい。
日本も脱炭素のやり過ぎたところを修正するべきです。
アメリカも石炭OKになった!!最高裁判決!!脱炭素終わった!!ヾ(Ő∀Ő๑)|
バイデン米大統領
「米国を後退させようとするもう一つのひどい判断だ」
📣
➡️ 石炭産地の州が、政府には規制権限がないと訴えていた。バイデン政権の脱炭素政策に痛手となる😅
My Body, My Choice
と自己決定権を主張させる反面、
温暖化ガス排出という経済的自由は、
脱炭素社会の名目で制限

欧米支配層が経済格差を固定し、
新たな成功者が現れないようにしていると早く気づくべき
米国は憲法を持ってる州政府がある。ここの権限が非常に強い。中絶の件も実は同じことで、それらを決める権限を州政府に戻したというニュース。逆に保守系以外の判事は、そこを軽視してきたという話。米国固有のニュースなので池上さんがあーだこーだ言う話じゃない。
先日の中絶の権利取り消しに続きリベラル派の反発を招く判決。トランプ大統領時代に、米最高裁の判事の保守派を増やしたことが、今になって響いています。これが中間選挙では共和党に吉と出るのか、凶と出るのか。
米最高裁が米国政府の脱炭素規制を制限する判断。
米国で脱炭素を進めるには、政府ではなく民間主導にならざるをえない。
中絶の判決といい、トランプ前大統領が最高裁判所にいるみたいだな。///
>石炭産地の州が
>米環境保護局(EPA)を相手取り
>政府には規制権限がないと訴えていた
>今後、バイデン政権が火力発電所に規制をかける際は、議会の承認が必要になるケースが増えるとみられる

へえ
これは面白い判決だ。日本の原発も裁判にかければいいのに。
米国エゴイズムの勝利。地球はいずれ米国に食い散らかされて滅びるのだろう。
>
政権は温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」に基づき、30年の温暖化ガスの実質的な排出量を05年に比べて50~52%減らす目標を掲げているが、実現のハードルは上がる

〈益々、人類の未来は暗くなる…
(´・ω・`)
トランプの悪影響が残り続けている。ただし、止める方法にはいくつもオプションがある。何か積極的にやらせるのは難しいが。
狂った米国の最高裁判所。トランプの怨念か?とでも言いたくなるな。AI裁判官に変えないと?
(2022年7月1日 1:30更新) [有料会員限定]
米国の最高裁って、裁判官の支持政党によって、その共和党の意向にそう判決が出されるなんて。中絶の権利無効といい、今回といい。
の 日本経済新聞
>バイデン政権が火力発電所に規制をかける際は、議会の承認が必要になるケースが増える
「政府が規制を進めるためには議会の承認が必要になるケースが増える可能性がある。バイデン政権は温暖化ガスの排出を減らすために各地の火力発電所に規制を将来かけることが難しくなる」・・共和党ペースに
とうとう脱炭素まで。最高裁の保守化傾向といえばそれまでなのだろうが、ニューヨーク州の銃規制を違憲としたように、大統領に任命されただけの9人の判事が各州の判断にまで大きな影響を与えるようなら、アメリカの民主主義大丈夫?という議論にもなるのでは。
トランプの亡霊が…..
極右の米国最高裁はトランプの置き土産
最高裁判事9人のうち保守派の6人が判断を支持し、リベラル派3人が反対した。
トランプの置き土産がここにきて炸裂してますね。たぶん今後も解消されることはないでしょう。アメリカの政治の分断は深刻で、南部と北部で国を割ってしまうのが一番の解決策のように思うこともあります。
アメリカが中国より訳悪くなり始めた。
トランプの亡霊は人を分断し人類を滅ぼしたいようだ。
ま、早かれ遅かれ滅ぶよʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•
たかだか10年20年後の事を想像できない程度のままならね。
トランプの残した置土産(保守系最高裁判所判事)の効果が発揮さててきたな。
最高裁ノリノリだな…共和党の気に入らない規制全部ぶっ壊しちゃうんじゃねぇの
バイデン政権は温暖化ガスの排出を減らすために各地の火力発電所に規制を将来かけることが難しくなる。
いろんなことが逆行していくんだな。
アメリカの最高裁、まじで反動的になってきたよね💢
なんぞこれはwww
(。•́︿•̀。)
こりゃびっくりだ。司法が行政の脱炭素促進を行き過ぎとして抑制しにかかっている。
またしても「トランプの最後っ屁」の影響。
米国 最高裁の判断は もっともな事だ

バイデンが 自由に排ガス規制をすることが出来なくなる

単に 規制すればいいのではなく 日本の優れた 石炭火力技術が 出番となるだろう

いいことだ
あー・・・。
やっとまともなアメリカが戻ってきた。
(のだといいけど)
発電所の温暖化ガス排出 米最高裁、政府の規制権限抑制
良いことじゃの~😊🧑‍🦳
トヨタも政府を訴えたら?

発電所の温暖化ガス排出 米最高裁、政府の規制権限抑制
「石炭産地の州がバイデン政権が規制に動かないよう訴えていた。政権は自在に規制を打ち出すことが難しくなり、看板公約である脱炭素政策に痛手」:発電所の温暖化ガス排出 米最高裁、政府の規制権限抑制
カーボンニュートラルとか 夢みたいなこと言ってんじゃねーよと \(^o^)/ 発電所の温暖化ガス排出 米最高裁、政府の規制権限抑制
おお…?

発電所の温暖化ガス排出 米最高裁、政府の規制権限抑制
発電所の温暖化ガス排出米最高裁、政府の規制権限抑制
タイトルとURLをコピーしました