メディア記事

出光、山口製油所を23年度に停止 原油処理能力1割減

バズる指数ピーク 549

 twitterコメント 72件中 1~72件
夜荷役ばっかで嫌いだったけど
風が強いときは待機で最高だった
中止説が出て今日なにしようかなって
妄想を膨らませてる中の
「今日荷役やります」は死ねと思った
さびしい
乗り鉄にはお馴染みのJR小野田線本山支線の長門本山駅の近く。写真左の海岸線に並んだ太陽光パネル列の一番上の少し右側にある。…この製油所は旧昭シェル系。出荷ポイントとしてどこまでタンク残すかな…
(2022年6月14日 12:33更新)

事業の拡大を抑え、縮小と合併。
バブル崩壊は日本全土から、仕事を減らす起爆剤であったと言わざるを得ない。
日本はまだ失い続けます。
(2022年6月14日 12:33更新)
ガソリンが余剰なの?
それなら値下げしてでも安く売れないものか?よくわからんなあ。
化学会社勤務の身としては川下の誘導品にどのような影響を与えるのかが気になるところ。立地的には宇部興産が影響を受ける感じかな?石油化学大手の多くは2010年代にエチレン・プラントの統廃合を実施して、海...
終わりの始まり。創業者が草葉の陰で泣いているよ・・腰抜け共、売国奴ばかりの経済人・・
は38%出資する西部石油(東京)の する方針を固めました。原油処理能力は日量12万バレルでグループの約13%。 水素など 改めることを検討します。カーボンゼロに向けた企業の転換が広がってきました。
いつでも読みたいときに
日経をより便利に、使いやすく

ここから申し込めば が2か月無料
無料期間中はいつでも解約可能

▼ここから申込が一番おトク▼
エンジン車に強まる向かい風!
ついに!!!!!…
そんなに需要減著しいのか。
【出光、脱原油、カーボンゼロに向けて何で戦うのか】
写真の左側などに見えるのはなに? グーグルマップで見ると太陽光のパネル。。
えぇ…下津の東燃に続いて宇部の西部石油も閉鎖?
出光系の荷物積むタンカー、西の方行くとき全部四日市積みになるんだろうか…
鋼材も呉の日新製鋼無くなったり高炉もどんどん減ってるし今後どうなるやら…
出光が38%を出資する西部石油の山口製油所を停止する。同社を完全子会社化したうえで2023年度中にも精製設備を止める。

原油処理能力は日量12万バレルで、出光グループ全体の約13%を占める。ガソリン需要の減少が続くなか、水素など脱炭素の拠点に改めようと検討する。
【日経Think!コメント投稿】
中国地方では官民挙げてのカーボンニュートラル社会への移行が進む。
原油高でこんなことして、末端消費者と国の経済に悪影響は必至
ガソリン値上げされるのかなあ
ENEOSHDはNECから全国で4000超のEV充電器の運営権を取得した。給油所への充電設備の設置も進めて国内最大級のEV充電事業者への転換を狙う。

そうか、そういう時代なのね
なんか外堀から埋められてくる気分
ついにこの時が・・・
出光興産は38%を出資する西部石油(東京)の山口製油所(山陽小野田市)を停止する方針を固めた。10月までに同社を完全子会社化したうえで2023年度中にも精製設備を止める。原油処理能力は日量12万バレルで、出光グループ
石油精製業界は製品の高付加価値化から新エネルギーへの転換に本格的に舵を切った感あるねこれ
既設の改造工事が減って、新設プラントのEPCが増えるなら良いけど、メガソーラーとかはやめてね😘
出光、山口製油所を23年度に停止
山陽小野田市の西部石油
時期尚早ではないか…
困るのは国民なんだけど。

カーボンニュートラルという偽善・愚策は無視してて良いのに。
余った重油を石油火力に引き取って貰って経営を安定させてたのが、夏場の稼働がゼロになって廃止になったってのもある。
あらー… >
いよいよカーボンゼロへと産業の構造転換が始まる。『ガソリン需要の減少が続くなか、水素など脱炭素の拠点に改めようと検討する。カーボンゼロの実現に向けた企業の構造転換が広がってきた』
"出光興産は38%を出資する西部石油の山口製油所(山陽小野田市)を停止する方針。10月までに同社を完全子会社化したうえで2023年度中にも原油精製設備を止める。日量12万バレルで、出光グループ全体の約13%を占める。"
「石油元売り3社は3月期にそろって過去最高益を更新。原油高による在庫評価益が利益を一時的に押し上げ。各社で相次ぐ原油処理能力の削減には、業績が好調な間に余剰設備に手を打ち、将来に備えたい思惑」・・脱石油加速
📣

➡️フリネギ系のニュース🫢👍
うまく転換ができるか?>出光 山口製油所を23年度に停止=二酸化炭素を出さない水素やアンモニアなど今後の需要拡大が見込まれる次世代エネルギーの受け入れ基地に転換することを検討。約400人いる従業員の雇用は維持しグループ内のほかの製油所への配置転換などを打診
😑😑😑
原油処理能力は日量12万バレルで、出光グループ全体の約13%を占める。ガソリン需要の減少が続くなか、水素など脱炭素の拠点に改めようと検討する。
カーボンゼロの実現に向けた企業の構造転換が広がってきた。
地場経済の沈下は避けられない。
原油高と、足りない!って話と
未来と🤔
“ガソリン需要の減少が続くなか、水素など脱炭素の拠点に改めようと検討する”
徳山といえばだったのだが…。
どんどん終わってくね😁
某しょーの古巣…?

---
これでガソリン価格が上がらなければいいのではない?

というかEV普及で需要減の前に電力需給が問題となっているのに出光はその辺を意識しているかな?
こういうのは本来、政府が旗振ってエネルギーの転換に伴う業種転換を進めるべきなのだが、日本政府ときたら、原発からの転換すら、及び腰どころか抵抗勢力になっている。

これも「侮辱罪」か?
やばやん。
やっぱり。正直結構ボロボロなので。
えぇ…まじかよ…
将来的にプラとかも生産量減るのかな
"車の燃費向上などでガソリン需要は減少が続く。今後、電気自動車(EV)が普及すれば需要減に拍車がかかるとみて対応を急ぐ。"
拠点はなくならないんやね、良かった(なお雇用。。。
→『水素やアンモニアなど、今後の需要拡大が見込まれる次世代エネルギーの受け入れ基地に転換することを検討』
電気不足が本格的になったら、住宅に太陽光+蓄電池の設置の需要が高まるだろうな。
出光興産は38%を出資する西部石油の山口製油所を停止する方針を固めた。10月までに同社を完全子会社化したうえで2023年度中にも精製設備を止める。山口製油所の原油処理能力は日量12万バレルで、出光グループ全体の約13%を占める。
あらま。やっぱり総エレキ化で需要は減るのか。しかし相当デカいところだけどなぁ。

長門本山というか、浜河内か、あそこは(違)
電気自動車に乗れってか
石油業界の構造改革も本格化、ガソリン車製造の減少傾向が日本でも鮮明になり、ガソリン車の中古価値が下がるのは自然の流れなのか🤔
西部石油精製停止ってマジか...
石油元売り大手は製油所を続々と停止していきますね。代わりに90kWか150kWの急速充電器がどんどん設置されていくと嬉しいなー!
ショックの大きなニュースが入りました昔から本当にお世話になっている製油所さんなので胸が痛みます。
「燃やしても二酸化炭素(CO2)を出さない水素やアンモニアなど、今後の需要拡大が見込まれる次世代エネルギーの受け入れ基地に転換することを検討」

Idemitsu Kosan plans to halt its Yamaguchi refinery in FY23 and is considering converting it to a hydrogen and ammonia terminal (Nikkei).
ひゃー
和歌山の次は山口かぁ。。。
厳しいな。
原油に関する考え方の参考になりますね。
うむぅ。🤔
エネオスも和歌山製油所の閉鎖の発表してるからなぁ。仕方ないけどカーボンニュートラルで、どんどんガソリン車は肩身が狭くなるな…😩😩😩
--
あれ…?西部石油?山陽小野田?
むかーし仕事で自分が関わったところだ😢
精製したときに出る、副産物も減ることになる。副産物が調達しづらくなったりすることによる各方面のデメリットも今後表面化しそう。
岸本です。日経の特報です

#
石油も天井確定か🍓
ENEOSもそっちに行ってるし、やはり再エネ、EVへの流れなのかな。日本も。
構造的には厳しいけど、やらざるを得ない事は前向きに進めるしかない。
これは和歌山同様に、地域への影響が大きそう。
タイトルとURLをコピーしました