メディア記事

アウトドアブームの究極系、40代で「山を買う」

バズる指数ピーク 65

 twitterコメント 58件中 1~58件
40代のおじさんがキャンプ目的で山を買うって、一昔前のリゾートマンションパターンなのでは…。
山林レンタルサービスなんてビジネスが存在するのか…
山を買うか。そういう視座はなかったのう
後に大変な事になるケースがあるから購入は慎重に熟慮しないと詰む。
林野詐欺というのが横行した平成を調べてごらんください。
止めとけ。費用対効果で考えてたらマイナスでしかない。こんな便利な時代、借りるのが1番。所有は愚の骨頂。
不動産の所有権は放棄できない。つまり次の所有者が見つかるまで手放せなくなる可能性があるのだからクソ物件にてを出すのはやめとけ。
購入するのは出口戦略考えてないと後々大変になりそうだけど、レンタルなら面白そう。といっても今は年に1回ソロキャンプするくらいです。
まじか、実家の山買ってくれないかな。僻地すぎて無理か。
いいなあ!山欲しい!⛰️😳
まーた言ってんのか
担当(ひ)です。My 山が人気らしい😲

「山の売買を手掛ける山いちば(京都市)では、22年度の売り上げが前年度比3割増の水準で推移している。ウェブサイトへのアクセス数も月16万回ほどと、前年より約3割多い。」
山は「レンタル」もあるのか。まずはレンタルから始めるのが無難という気もする。日本で見捨てられた資産がまさかの脚光を浴びている。
時事ネタおすすめ本

『一生お金に困らない 山投資の始め方』


「自分だけの山が欲しい」と、アウトドアやキャンプが好きな人の間で山を買うのが静かなブームになっています。「山を買おう」と思ったら、ぜひ本書を手に取ってみてください!
駅近徒歩20分圏内に手頃な山無いかなぁ
自然環境の保全の観点で問題ないのかな?せっかく素晴らしい土壌があっても産廃の豊島みたいにゴミ捨て場にしてしまう。自然の保全には金と文明文化が必要。できないなら触らない方がいいかと。
原野商法再び…? /
「子供が手を離れて自分のやりたいことができるようになった層の利用が多い」と話す。「テントを張って1泊2日のキャンプをしたり、柵やデッキ、ドラム缶風呂などを作って秘密基地のように楽しんだりしている」

100万円でMy山。アウトドア🛶好きには山、島、買えたらたのしそうだな。
山のシェアリングサービスとかどうかな。
山ですか。良いですけど、ズボラですから維持できるかどうかですね。
アウトドア関連銘柄は物色されるかな~
山をてんばいしてぇ( `Å´)🗻
なかなか手は出せないけど憧れるなぁ
まずはレンタルから始めてみたい
日経が記事にするってことはこちら方面のブームもそろそろ終わりですね。
記事の冒頭しか読めなかったけど、これ、あとどうするの?

新たにできた不要不動産の国への帰属制度使うのかな
キャンプブームが発展して、一人でキャンプ満喫できる山ごと買うニーズが。すげー、そこまでキャンプしたい人がで始めてるのか。
山、気軽に買って手入れできなくて死ぬ未来しか見えない
技術が要るソロタイム
日経Think!、今日はこの記事にコメントしました。
山を買う…何となくロマンを感じるが、手入れが大変で、その後の始末にも手を焼くんだよな。それを思うと手が出ない。二束三文で売りに出ている物件は多いよ。相続で迷惑かけるのはイヤだしな…。
山ほしい
ヒトの所有欲は絶えることがないのだなと感じる

自然を切り開いて文明を築いたのに、

文明から距離を置くために自然を買う

矛盾だらけの生き物
「山の売買を仲介する山林バンク(和歌山県古座川町)でも問い合わせの数は新型コロナ禍前の2倍近い数に増えている」
「山の売買を手掛ける山いちば(京都市)では、22年度の売り上げが前年度比3割増の水準で推移している。ウェブサイトへのアクセス数も月16万回ほどと、前年より約3割多い」
「21年3月に山林レンタルサービス「YAMAKAS(ヤマカス)」を始めた。現在は埼玉県や群馬県、奈良県など14カ所の山林を山主から預かり、月1万円台から貸し出している」
「木材製造業を営む山共(岐阜県東白川村)が20年11月に募集を始めた山林レンタルサービス「forenta(フォレンタ)」では、現在扱っている岐阜県の77区画、静岡県の35区画の大半が1年契約で貸し出し済み」
一部の売れっ子芸能人に売れるんじゃないの?坂上忍とか
ブームに乗って買うのはいいけど、飽きたらどうすんだ?あんたの身体が利かなくなったら?死んだらどうするんだ?とか出口まで考えて買ってるのか甚だ疑問だ
もうこの時点で悪の不動産屋の臭いがプンプンする
ワイも 愛好者だが...、山はいらない。😅
日経が山を推しだした‥‥ってことは大手不動産の廃地処分ビジネスだな?って魂胆が見え隠れする感(猜疑心の塊)
親友(女性)が30年前に山を買うと言った時は驚いたけど😍
うちの田舎の山林買ってくれないかな|
山を買う人が増えている。コロナ禍での未曽有のアウトドアブームの中キャンプ場は混雑が続く。「自分だけの山」に憧れをもつ40歳代を中心に山の売買やレンタルの人気が上昇。木材価格の高騰を受け投資目的の購入者も増えている
だめだみんな狂ってる
振りきってるけど面白いので、共有
すごいw:
【こちらの記事が日経電子版でも読めるようになりました】
「自分だけの山」に憧れをもつ40歳代を中心に山の売買やレンタルの人気が上昇。木材価格の高騰を受け、投資目的の購入者も増えている。キャンプブームは日本の山問題に一石を投じるか。
山の固定資産税🤔🤔
なんと、かつて「負動産」とも言われた山を買う人が増えています。「自分だけの山」に憧れをもつ40歳代を中心に山の売買やレンタルの人気が上昇しています。

木材価格の高騰を受け、投資目的の購入者も増えているとのことです。
いいなと思うけど、水道ないし草とるの大変そうやしキャンプ場でええわってなる。
”売れ筋は都心部から近く、斜面が緩やかなキャンプ向きの場所がある山だ。個人に人気がある価格帯は100万~200万円台。“ 安い物にはわけがある。/
この手の話は、懲りない面々がいる限り繰り返される愚かな話。ブームに乗るだけでは失敗(言い方を変えれば後悔)が先に待つばかり。建物管理だけでも大変なのに、山ですよ、山。無知としか思えない(失笑)。
整備されていなければ、固定資産税もあまりかからないのね。

知らない世界・魅力的な世界
や、まぁちゃんと調べて買わなアカンで 法律で伐採が禁止されてたり、不法投棄の場所として使われたら土地の所有者が片付けせなならんとかいろいろある
タイトルとURLをコピーしました