メディア記事

【W杯】話題沸騰の本田圭佑解説 なぜ「さん付け」? 本人に聞いて分かった明確な“こだわり”

バズる指数ピーク 1,149

 twitterコメント 347件中 101~200件
TV解説なら『○○選手』でよくないのかな?
応援する国民目線からズレてますね、違和感しかない
こういう感覚、本田さんすごいと思うし共感する。
なるほど、本田はビジネスマナーとしてさん付けなんや!
「さん付け」解説、めちゃ好印象やった。|
関係性の無い人には年下でも「さん」付け。仲良くなれば呼び方を変えるという本田圭佑の考え方。これができないから日本人は会社でも苦労する。年上の部下や年下の上司の呼び方で悩む人がいるけど、普通に「さん」付けで呼べば良いだけなのに
自分もサークルの年の離れた下の後輩にも全て「さん」付け。個々にニックネームを持っているのだけど流石にそれは使うのは失礼。
たしかに久保はタケだった。みんな本田に会ったらお願いしそうやなw
基本敬語でさん付け。
OK。
当たり前だね…
「さん」付け。めちゃくちゃ共感します。個人的にはビジネスの世界で部下、年下だからといって呼び捨てにする人とは距離を置きたくなってしまいます。
Abemaで本田の解説を聞きながらドイツ戦を見てた一般人は、試合の解像度がずっと高かったと思う。
タケって一緒にプレーしたことあったっけ?と思ったが、自己申告だったのかw
ビジネスの世界で敬称と愛称ごっちゃにするのが当たり前か。
解説って仕事にプライベートなこだわり持ち込んでるだけだ
(✿╹◡╹)本田さん、素敵です
久保くんは本人が「さん付けせんでくださいや😂😂」って言ったからタケに進化したんやぞ。
一方でJTCや役所には若手を「◯◯選手〜」と呼ぶおじさんが存在する
本田さんのこういう所好きだし、見習わなきゃなあと思う。野球の掛布さんも年下の選手には「くん付け」だしね。
じゅんいちダビッドソンのイメージが強すぎて話が入ってこなかった😅
特にファンじゃ無かったけど、これは良記事。
年下でも(親しく無ければ)さん付けって、むしろかっこいい。
非体育会としては違和感はない。
高校時に2年先輩の豊田をトヨと呼んでいた頃から変わったのか?
年下や新人に対してだとしても今まで絡んだこと無い人には『さん』付けは社会人として当たり前やと思うけど🤔
全くもって違和感ないでしょ🤔
おいどんも、モノや社名には"さん"付しとる。
今日のスマホさんは体調悪くて困ってるんだが…
僕が就職する時、父が僕に伝え事の1つに、「後輩を呼び捨てにするな」ってのがあった。未だに守ってる。
これ本当に大切。あまり面識のない方には年上とか年下とか関係なく基本的には敬語で話すようにしてる。
大した事ない人ほどあまり面識のない人を呼び捨てにしたりしてて、ダサい大人と感じてしまう。
星稜高校の1年生の時、3年生の豊田陽平(現ツェーゲン金沢)選手にむかって「おい、トヨ❗️」と呼んでいた本田さんとは隔世の感がありますね(笑)😀
ま、どうでもいいですが。
ビジネスの世界では当たり前かぁ笑

当たり前のようにニックネームとかくんとかちゃんとかで、呼ばれることあるけどー

その価値観って何標準?
わかる👍僕も仕事ではそう…やっぱりこの方はただモノじゃないね…
僕は彼が好き。
自分の価値観に照らし合わせて、凄く納得できる。
いきなり距離感を詰められるのは苦手である。
上下の関係に固執するつもりはないが、年長者に対してくん付けも違和感ある。双方が納得してフレンドリーに呼び合うのであれば何ら問題はないと思うし、むしろ素敵だと思う。
常識だけと。これが常識ではない部分がある。大切にしたい亜細亜的発想。
昨日はAbemaで見てたけど解説も面白かった。
野球では掛布 雅之氏が、解説で年下にも「さん付け」すると聞いたことがあります。
ほんとこれ。
自分も礼儀として「さん」はつけるようにしてる。上か下かは関係ない。
正直すごい不快だった
リスペクトするなら全員「○○選手」でいいじゃん。本田と代表選手との距離感なんて視聴者からすると1㍉も興味ないんですけど。
張本の爺さまに聞かせてやりたいな。
3年くらいからそうしている。今の上司の影響だが。
このせいで、じゅんいちダビッドソンだと思ってしまったw/
私は社会人になってからは同期以外、年下であっても「さん」付けで呼んでる。今でも変わらず。
「くん」付けで呼んでる上司も多いし、自分もいい歳になっていても「くん」で呼ばれることもある。
なんか違和感あるのよね。
これすごい共感。年下であろうと何であろうと基本的には一人の人間として敬意を払っていきたい

☺リスペクトします🙏
会社勤めしてたときに尊敬する方が新人の僕にも「さん付け」だったので、僕も見習って全員さん付けです。
そうなんですよ!
「ビジネスの世界では当たり前の話」なんですよ!
初老なのにできていない人もいますが。

確かに気になってた。久保はやはり日本人だなと思う。外国人ならさん付けだろうが呼び捨てだろうがたいして気にしないと思うから。
僕はこれ実践してます。さすがに、自分の子供の年令に近い人にはあまり使わないけど、基本呼び捨てにはしない
プロ野球でも若い解説者は「○○選手」や「○○君」と敬称を付けて呼ぶ場合が増えてるからスポーツ界の潮流なのかもなあ。
”さん”を付けろよ、デコ助野郎!と言う事です
一般人でも本田圭佑さんの様になかなかできませんね。
年齢や性別関係無く"さん"で呼ぶのが楽だよね
昔はさん付けありで挨拶も皆が当たり前にできた。本当の成功者は当たり前を大切にします。
多分いっしょにやったことないとか会ったことない人にはさん付けなんだろうと思った
中田が大先輩のキャプテンに「井原ぁ!💢」つーのも好きだったけどなw
本田さんのサッカー解説、とても分かりやすかった✨
年下の人に『さん付け』するの、新鮮だった🙍
社会に出たら全ての方に「さん」付けは普通の事。バカな体育系気取りの頭の悪い方々が偉そうに年下の社会人を呼び捨てしているだけ!
バカやカスやクズが多い今日この頃、ごく普通の当たり前の事がネットの記事になったのでご紹介しておきます。
昨夜のドイツ戦⚽ 歴史的勝利
おめでとうございます。

私はAbemaで観戦。解説の本田圭佑さんが年下の選手をリスペクトし「さん付け」で呼んでおられました。

その一方で長年代表でともに戦ってきた長友さんのことは「ゆうと」と呼ぶ、本田さんの美学を素敵に感じました。
"ただ、本田のように年下へのさん付けは、ほとんど聞いたことがない。"

役職・年齢に関係なく、誰に対しても敬意をもって「さん」付けです。
本田特別好きとかないけどこれは素敵
⚽ネタでスミマセン
NHK観てたから聞いてはないけどとても興味深いし共感。
私はここでは『風さん』と言います。鼻息荒くなると『藤井風』になりますがꉂꉂ🤭
あ~、前に何度か書いているけど(連結つぶやき)俺アカウントも決め事として年下だろうがお店だろうが基本的に『さん』(または選手)を付けるようにしている。
松岡修三さんは基本、「さん」付けですよね。錦織圭選手にはちょっと照れるのか「圭って呼ばせてもらいますが」と断りをいれてるかな。
これめっちゃ気になってたけど納得☺️
よくわかりますにゃ。わたしも会社では年上も年下も「さん付け」にゃ。特に年功序列でなくなって年下の上司もいるし意識してそうしてますにゃ^^
なんかこういうの好き
昨日の解説の呼び分けすきだな〜
ニュースになる事?
極々、フツーの事だと思うのだが…???
取り合えずNHKよりAbemaの本田解説の方が面白かった。
最初NHKで途中からAbemaに変えたな・・・
Nowvoiceで昌磨くん達と
ライブ配信していた当時も
その辺りの線引きを
明確にしていたから
改めて記事を読むと
なるほどなと言う感じ。

本人に聞いて分かった
明確な“こだわり”
「さん」で呼ぶのが一番無難なんだよ、どんな世界でも。
私も本田さんと同じく「さん付け」です。
人として当たり前のことがちゃんとできる方なのですね。だから一流なんでしょうね^ ^
言うことを聞く人は、呼び捨て。
言うことを聞いてもらえない人は、さん付け。
これ本圭のこだわり??
とても好感が持てる方
日曜はAbemaで観よう!
当たり前のことを当たり前にできる人が増えて欲しいなって思います。
タケのエピソードw
理解した
昨日、解説聞きながら気になってた
このスタンスはとても好きだ。
社会人では年齢が年上年下関係なく社長や部長でない限りはさん付けしますね。社会人だとさん付けに慣れていた方がいいと思う。
最も気になった点は、ほとんどが後輩、年下となる日本代表選手の呼び方だろう。放送中、ずっと年下の主力を、さん付けで呼んでいる。

「プレストの本田圭佑」ことひーちゃん🤨
"むしろ、ビジネスの世界では当たり前の話なんで。ビジネスでは、それでお互い違和感は持ってないし。だから、サッカー界はちょっと遅れてんのよね。体育会系が過ぎる、というか"
当たり前だけど素晴らしい。他人を呼ぶ時基本は「さん」付けよ
敬称で人物との距離がわかる
南野はタクミだったな。
バスケ女子のコートネームの違和感が一番最初に思い浮かんだ。
我が家は子供に芸能人でもさんを付けろと言い続けてる。
芸能人をとっさに見かけて、呼び捨てで呼ぶような低脳な人間にはなってほしく無い
元代表監督やぞ。
自分も割とこういう考えだな。
グループ会社の歳上のおじさんが呼び捨てしてきたときに、かなり強い違和感を憶えたな。
年下であっても、仕事や知らない人相手に呼び捨てや君付けする人もいるのですごく良かった。
解説も面白かったしめっちゃ印象上がった。次も期待してます。
なるほど。「むしろ、ビジネスの世界では当たり前の話なんで。ビジネスでは、それでお互い違和感は持ってないし」
ケイスケホンダさんの解説は過去一番良かったかもしれない。
【老害を追放しよう❗️】

失われた平成の30年
経済衰退オワコン日本🇯🇵の元凶

儒教の年功序列によるブラック体育会
⬇️
経団連や政党(自民党や共産党など)に
老害が蔓延。。。
ケイスケホンダさん、こういうところがすごく好きなんだよな。
△「ビジネスの世界では当たり前の話なんで」
腹痛い🤣
ざまあみろ発言も納得した😁👉🏼
久保さんと、この夏)東京でばったり会って、話している時、『本田さん、マジで“久保さん”やめてほしいっす』ってなって

謎が解けて草
本人に聞いて分かった明確な“こだわり
本田△
僕が尊敬している社長さんも『ビジネスの世界では相手が年下だとか全く関係ない。基本はさん付けだよ』とおっしゃってたなぁ
なるほど、後輩や年下など一緒に闘った事が無い選手には「さん付け」で
W杯など一緒に闘った事がある選手には愛称で呼んでいたのか

うむ
そういわれたら私も会社の部下には当然「さん付け」だったなぁ。なるほど。納得の回答だ。
昌磨さんのことも「昌磨さん」て呼ぶもんね☺️
めちゃめちゃ真っ当なことを言っておる
前に、一緒に飲んだこともない先輩に、打合せ中ずっと呼び捨てされてくそムカついた記憶
タイトルとURLをコピーしました