メディア記事

日航機墜落事故から37年 ことしも遺族などに限って慰霊の登山

バズる指数ピーク 137

 twitterコメント 58件中 1~58件
ぎ‐せい
1 神、精霊などをまつるときに供える生き物。いけにえ。
2 ある目的のために損失となることをいとわず、大切なものをささげること。また、そのもの。「―を払う」
3 災難などで、死んだり負傷したりすること。「戦争の―となる」 。
小学生の夏休み。

祖父母の家で、
夕飯を食べながら、
このニュースをTVで知って、
「お母さん大丈夫かな?」
の一言で、
祖父母に黙って、
初めての海外旅行で、
ドイツへ旅行へ行った事がバレた。
これも忘れてはならない
年々御遺族は登山が難しくなる。たとえ登れなくなっても、亡くなった方々も、もう十分だよ、と言ってくれると思う。見ていて胸が苦しくなる
日航機墜落事故から37年 今年も遺族などに限って慰霊の登山
NHK
この事故が起きた時、自転車旅で山形県の小国駅で駅泊してたんだよね…。あの緊迫したラジオのニュースを思い出すなぁ…。
37年
黙とう

もしかしたら搭乗してたかも?
って。
18時56分
今日も空は安全です…
当時おいらはサラリーマン。北海道に帰省中に起きた事故でした。東京に帰る飛行機の中、恐怖で汗だくになってた事を思い出します。

合掌。

日航機墜落事故から37年。
今年も遺族などに限って慰霊の登山。
8月は生と死に想いを馳せる日が多い。
今日も黙祷。
から今日で37年。
1985年当時、わたしは小学校低学年で、テレビでずっと事故の報道がされていたことを思い出す。
この事故で、わたしは航空機墜落事故の恐ろしさを知った。
いまだに真相は分からず
37年前、さんまさんも
この飛行機に乗る予定だったらしいね。ただテレビ番組の収録が終わって1便早めたため彼はこの事故から免れた。
飛行機はよく乗る私です

前職の職場には絶対乗らない
先輩がいらっしゃいましたが
事情をお伺いすると
どうしても早く大阪に
帰りたいという友達と羽田空港で飛行機を変わってあげたら
墜落…
その時から二度と乗れなくなった
そうです

日航機墜落事故から37年
帰省客や観光客が乗っていた日航機123便が墜落。何故こんなことが起きたのか?色々と物議を集めた事故。今日で37年。忘れてはならない。
一生忘れない大事故。当時の知人は 親戚が乗ってるねん
って言ってた。
「今日で37年」

子供の頃に起きたこの日航123便事故と宮崎勤事件、グリコ森永事件は今でも忘れる事ができません。
日航ジャンボ機の墜落事故から12日で37年
世界最悪の航空機事故。犠牲になられた方々に対して心から哀悼の意を表します。
それにしても〝疑惑の尾根〟と言われるほどに、謎に満ちた事故でしたね。事故原因の真相が明らかになる日は来るのでしょうか?
JALは高齢化した遺族に配慮した登山道の整備を新人研修も兼ねて実施しているそうだけど、そもそもイベント化した「慰霊登山」っていつまでやるつもりなんでしょうね?
うちの学校は修学旅行が海外が恒例だったけど、この事故以来しばらくはバスで行ける距離になり、別に企画された海外旅行は自由参加になった。

この事故をTVで見て以来、私は飛行機が苦手になった。
あの墜落事故から37年。
<昭和60年8月12日、お盆の帰省客などを乗せた日本航空のジャンボ機が群馬県上野村の山中に墜落し、国内の航空機事故としては最も多い520人が犠牲になりました。>
8月は人の命について考える機会が多いですね。
今日、8月12日は日航ジャンボ機が墜落した日。原因がいまだに解明できていないことも含め、合掌。
合掌…
日航機墜落事故から37年
今年も遺族に限って慰霊登山
墜落現場の群馬県上野村では、ことしも遺族や関係者に限った慰霊の登山が行われます
もう37年も経つんですね・・
からも改めて
事故の犠牲者のご冥福を心より祈るものです

どうか安らかに

>
もう37年ですか。合掌。
この事故も、本当のことは何も解明されないままだね…。
例年、8月12日は一般の人も含めて多くの人が墜落現場の「御巣鷹の尾根」に向けて慰霊の登山をしますが、村などは新型コロナの感染対策として、おととしと去年に続き、ことしも登れる🙏
日航機墜落事故からもう37年なんですね。当時、子供ながらにTVで延々と映されるカタカナの乗客者名簿をずっと見ていたのを思い出します。改めて犠牲になられた方のご冥福をお祈りするとともに、今だに釈然としない原因や事実が歴史に埋もれないことを願います。
日航機墜落事故から37年 。「事故でなく事件」と訴える『日航123便墜落圧力隔壁説をくつがえす』 ほか青山透子さんの作品や、多くの証言を軸に事故の全体像を描く『日航機123便墜落最後の証言』等、今なお関連書が生まれ、読まれております。
某国海外駐在時に
ほぼ家族・兄弟同様に
暮らしていた大事な人を
4人一度に失いました

自分の両親は
現場でのご遺体確認や
歯型データ集めなどを手伝い
あの夏はずっと
自分は留守番をしていました

いまだに🔴✈️に乗る時は
震えるので🔵派です

合掌
日本を震撼させた日航機墜落事故。
あの日から37年…。
黙祷を捧げます。
合掌。。。
遺族の方は台風🌀近付いてるし猛暑☀だしで大変な中での慰霊の登山🇯🇵
合掌🙏
東京羽田→大阪伊丹行きJAL123便が群馬御巣鷹の御巣鷹の尾根が非業の墜落事故を起こし今日で37年・・・仕事や夏休みを楽しむ為に搭乗した520名もの尊い命が失われた出来事は決して風化をさせてはならないと思います。
ご冥福をお祈りします。
日航機墜落事故から37年。

僕はあの日、近くの山でキャンプをしていました。帰ってから連日のニュースを見て、子供ながら衝撃を受けたことを記憶しています。

二度と起こりませんように。
昨日山の日の事を調べて居たら日航機墜落事故の話も出てきました。
今でも事故の報道について覚えています。助かった方の救助の光景を、今もありありと思い出せます。
日本の航空会社では、この事故以後、大きな事故は起こっていません。この状況が続きますように。
あれから37年・・・

"
抑も、第三者が物見遊山で行くべき所ではありませんから、コロナ禍が終息した後も「御巣鷹の尾根」は関係者以外立入禁止にすべきです。
おはようございます。夏休みの帰省中にこの速報を見たこと、強烈に覚えている。今を元気に生きていることは幸運だし、実際は車の事故に遭う可能性の方が高いわけで、引き続きお子さん達との安全への習慣づけを地道に重ねていこうと思う。現状も将来の教科書に載るんだろうな
検視医による「墜落遺体」では航空機事故の惨さを思い知らされたよ。
昭和60年(1985年)8月12日 18時56分。
ラジオで臨時ニュース「旅客機がレーダーから消え消息不明」
高専4年の夏、企業実習を終え科学万博を見学した後に寝台列車とL特急を乗り継ぎ旭川駅に到着する間際だった。
またボイスレコーダーを聞いてしまいそう。物凄い辛くなるから、最後の最後まで頑張って下さった声が残っているから…
まだ小学生だったなあ 怖かった
【「沈まぬ太陽」の心を大切に!】〜日航機墜落事故から37年、あの「沈まぬ太陽」の心を大切に。
今日は日航機123便墜落事故からもう37年だそうだ
今も思い出す
当時日本で3社目のCGプロダクションを立ち上げた頃だったので初の大きな仕事が入ってきたがそれは全日空機がダッチロールしながら山腹に落ちていくニュース用CGだった
3日も徹夜で仕上げたけど悲しい初仕事だった
この事故の犠牲となった
520名の方々の
ご冥福を心よりお祈り致します

闇が深いこの事故…
二度と起こしてはいけません
風化もさせてはいけません
どちらにしても、37年前の事件でさえ、国民や遺族は、真相を知ることができないのデスから!
📺
安倍元総理の銃撃事件の真相も、一般人の私が真相を公に知る様な日が来るとは、生きている間は、両方の事件とも、無理な様な気がしますね。
高校の夏の勉強合宿で行っていた富士の合宿所の食堂でニュースを観たっけな…
番組日航機墜落事故 から37年 ことしも遺族などに限って慰霊の登山
陰謀論のネタにするのもいいかげんにしてほしい。
タイトルとURLをコピーしました